

Windowsでフォトショップ6.0を使っています。
レイヤースタイルやカスタムシェイプのフリー素材をダウンロードして
使いたいのですがどれも「読み込めません。このバージョンには対応してません」と出てきます。
6.0からレイヤースタイルができたけど古すぎるからだめなんでしょうか?今ネットで配布してる素材はだいたいバージョンは何に対応してるんでしょうか?CS?
たとえばこういうのです。
http://www.jay-han.com/2007/11/24/resources-56-p …
すみませんが教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのページに注意書きがありますよ。
*Requirement
Recommended Adobe Photoshop CS2 or above, CS version should be compatible too.
No.3
- 回答日時:
素材サイトのバージョン明記はいい加減なところも多いみたいですね。
yoshino0724さん紹介のURLのスタイルデータはCS以上と明記されておりますが、Photoshopバージョン7ではちゃんと動作しましたよ。
さすがにバージョン6の環境はないので確かめられないですけど。
上記以外にもCS用として配布されているデータでバージョン7で動作するものが多数ありましたことをお伝えしておきます。(ちなみに動作しないものは今のところ無しです)
確かではありませんが、バージョン7から仕様が固まったのかもしれませんねぇ・・・。
>確かではありませんが、バージョン7から仕様が固まったのかもしれませんねぇ・・・。
とっても納得しました。
6って古いんですね(汗)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
他社でpdfファイルが開けない原因
-
自分が書いているCSSのバー...
-
dxfデータをイラストレータCSで...
-
EaseUS Todo Backup
-
宛て名ソフト【筆ぐるめ】の返...
-
フォトショップのCtrl-Z (元に...
-
花子のファイルを開きたい
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
-
FrontPage Expressに似ているソ...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
古いパソコンから新しいパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
自分が書いているCSSのバー...
-
右クリックで出る一覧がすぐ消...
-
ソフトとかアプリケーションの...
-
adobeのイラストレータよりコー...
-
Corei7-12700とVmwareWorkstati...
-
HULFTについてのご質問です。
-
RAWデータをフォトショップ...
-
バッファロー製品のファームの...
-
EaseUS Todo Backup
-
(Excel)エクセルのバージョンご...
-
フォトショップの切り抜きにつ...
-
Fireworks→イラストレータにデ...
-
IMEのバージョン調べ
-
http://www.asrock.com/mb/Inte...
-
最新版 MS-Wordで改善された点...
-
イラストレーターCCでバージョ...
-
パワーポイントのスライドサイ...
-
筆ぐるめの使い方について
-
上位バージョンのIllustratorで...
おすすめ情報