dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auの携帯を使用しています。
パソコンで作った曲を形式をmmfにして携帯に送り、その音楽を保存したのですが、
それには別途の料金がかかるのでしょうか?
定額ライトに入っているのですが、定額の範囲内に含まれるのでしょうか?ご回答宜しくお願いします。
また、画像を保存した場合も同様に定額に含まれるのかご回答お願いします。

A 回答 (1件)

パソコンから携帯電話へケーブル接続や、SDカード経由で移した場合には費用はかかりませんが、


メールに添付した場合は当然パケットが生じますので、その分のパケット代が発生します。

割引サービスとして「定額ライト」を契約されていると言うことですが、
「ダブル定額ライト」のことでしょうか。
「パケット定額ライト」のことでしょうか。
どちらにせよパケット料金の上限以上使われた場合、あらかじめ決められた金額(定額)の請求になります。
ダブル定額ライトを契約している場合は、
 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …
を参考にしてみてください。
パケット定額ライトを契約されている場合は、ちょっと古い契約形態ですので参考になるサイトが見当たりません。
お近くのauショップへ直接問い合わせるなどしてみてください。

パケット通信に関しては
 http://www.au.kddi.com/service/ezweb/chui/index. …
も併せて参考にするとよいでしょう。
 ※このページの中ほどにある「パケット通信料割引サービスについて」にパケット割引サービスの対象を示した表があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「定額ライト」というのは、ダブル定額ライトの事です。分かりにくくてすみません。

…つまり、メールに添付された音楽ファイル、画像をいくら保存しても、
ダブル定額ライトやダブル定額に入っていれば、
上限額以上にはならないと言う事ですよね?

お礼日時:2008/05/16 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!