
『交響詩篇エウレカセブン』、第17話まで観ました。
絵は上質だし、脚本もヘタなわけじゃない。キャストも、好きな人上手い人が揃ってる。
でも、なーんかノレないんですよね。
この世界独特の「律」の見せ方がぎごちない気がします。見せ方にかっこつけすぎて、からまわりしているというか。
この先ぐんぐん面白くなっていくってことはあるんでしょうか?
確か、エウレカに重大な変化があるらしいことは知ってます。
たとえば、へんな話ですが、本作の面白さを、もし他のアニメに例えられるなら、何の作品みたいと言えるでしょうか?
その「例え」のほうでもかまいません。
あるいは、絶対面白くなるから観ろ! でもかまいません。ネタバレ少なめで、説得力のある意見をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全部みました
感想は謎や世界観の説明やエウレカ・レントンの結末が消化不良気味なかんじです
最終話でもあまり結論がはっきり描かれてません
なので多少ウダウダ感はあります。
17話以降に劇的に話がもりあがるってことはありませんが
それなりに面白いともいます
最後のタイプ・ジ・エンドの行動はちょぴり感動ありです
エウレカセブンの一番面白いのは最初の10話までの盛り上がりかな・・て思います
私自身は、この作品に流れるウダウダ感は決して嫌いじゃないんですよね。ただ、誰も彼もがウダウダしてると、なんなんだこの世界は? と思います。タルホさんがときどき頑張ってくれるけど、足りない気がします。
飽食世代が作ったアニメだからか、「欲」にまみれて正直に生きているキャラクターが見あたらないのが、つまらないのかもしれません。
ご意見ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
(『エウレカセブン』はとにかく眠い頭で一生懸命見てたのを思い出しますねー)。
後半もそれなりによかったとは思うんですけどね、ドミニクとアネモネとか(でもこの2人がいいのは本当に最後のほうだったような…)。
最後まで見たのはアニメの世界観とか細かい部分が気になってしょうがない性分だからですが、そこまでこだわりないならやめるのもアリだなー、と思います。
この回答への補足
この場をお借りして、回答下さった皆さんに改めてお礼を。
その後、25話まで観ました。爆笑していいのか苦笑していいのかわからんエピソードが続きます。
みなさんのおかげで、踏ん切りがつきました。この先、なにかのはずみで続きが観たくなるまで、『エウレカセブン』は凍結することにいたします。ありがとうございました。
私も、基本的に「途中で降りる」ことはめったにしないんですが、どうにも「おお!」ってのがなくて……。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
第17話まで見てノレない、イマイチ、と思うなら
正直言ってそれ以降見ても評価下げるだけでしょう。
エウレカセブンは私は好きな方ですが、
全25,6話くらいにまとめたら良かったのになぁ、と思います。
全50話はちょっと長すぎましたね。
引導を渡してくださり、ありがとうございます。
別の方へのお礼にも書きましたが、ディスクの切れ目のちょうどよいところまで観て、だめなら切ることにします。
みなさんのご意見、大変参考になりました。
私のとる方向は決まりましたが、賛成派が何か書きたくなるかもしれないので、もうしばらく、締め切らないでおきます。
No.3
- 回答日時:
例えで
ちょっと違うかもしれないけど
流れで見ると「∀ガンダム」「ZZガンダム」
一部「エバ」ぽい所もあるし「ファフナー」の様な所も
後半話数で、急展開しすぎでラストも???と残る
全話見て納得行かない事が出て来ます。
見所?
ホランド・ノヴァク:藤原啓治
タルホ・ユーキ:根谷美智子
2人の関係と過去などですかね、ラストどうなるか
さすが声優でうまいな~と思うけど脇役です。
わりと想像していたとおりの展開を見せるようですね。
確かに、ホランドとタルホさんは、気になるキャラクターです。
あれからずるずる19話まで観まして、ホランドが想像以上にグダグダなヤツだったのが、かえって面白く感じました。ダメな大人がもがいてる姿って好きなんですよ。
録画しっぱなしだったのを消化してるんですが、ディスクの区切りがあと5話できます。そこまで観て、プラスアルファの面白さを見つけられなければ、切ることにします。
とても参考になります。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
根本的にエウレカは、コピーアニメだからね。
スタッフが開き直ってオリジナリティなんて無いのだからと、昔見たアニメなんかのコラージュで作ってしまっているから、作品の核となる部分が貧弱になっている。
>>脚本もヘタなわけじゃない
と書かれていますが、私は佐藤大のシリーズ構成能力に疑問がありますよ。
この人はちゃんとした脚本の基礎を勉強していない人だから、単発の物語との関連性が薄いどうでもいい脚本を書かせたらよく面白い話を書いてくる人だけど、この人に限らず最近の脚本家は4クールの物語を経験していない人ばかりだから、大規模な話をまとめる(つなげる)のを特に苦手にしているのをよく見かける。
>>もし他のアニメに例えられるなら、何の作品みたいと言えるでしょうか?
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
これだな。
アニメの作り方がよく似ている。
この2作のファン層ってかなり被ってんじゃないのかと思う。
どこで何を見せる、というのは、確かにシリーズ構成の責任の範疇なので、おっしゃるとおりなのですが、それをチェックし、舵を取るのはプロデューサーや監督の仕事です。脚本で足りない部分を、絵で見せるための演出はもちろんしています。が、それが、世界観や人の感情を表現するためというより、未知の現象を見せるための視覚的な面白さかっこよさに偏ってしまっている気がします。各話を有機的につなげる演出が、お留守になっているように見えます。
例えるなら『SEED DESTINY』というのは納得できます。
こっちは直情的なシンがいる分わかりやすいんですが、ストーリーの流れに不自然さを感じる部分は相似形ですね。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ おススメのマイナーなアニメ教えてください 68 2022/08/11 19:36
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- マンガ・コミック 超面白い漫画教えてください 4 2022/10/17 21:07
- アニメ いまさらアニメの「BEASTARS」を見ました。 とても面白くて一気に見てしまって原作も大人買いしよ 1 2023/03/12 22:59
- 就職 業界未経験でWebデザイナーの面接を受けるのですが、なぜWebデザイナーになろうと思うのか?といった 4 2022/12/11 15:30
- アニメ もう何が面白いアニメや漫画なのかわからなくなってきました、ここ13年の僕がつまらないと思う作品を世間 1 2023/06/25 21:47
- その他(メンタルヘルス) 妹の絵が少し怖いです。 厨二病であれば安心なのですが、昔から少し変わっているというかサイコパス?(想 3 2023/08/04 11:08
- その他(メンタルヘルス) 至急 妹の絵が少し怖いです。 厨二病であれば安心なのですが、昔から少し変わっているというかサイコパス 1 2023/08/01 22:45
- 就職 自己PRについて質問があります。 24卒の就活中の工芸系の美大生です。印刷やグラフィックデザイン系の 2 2023/04/01 17:17
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報