重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC知識が少ないのに、ブログ管理をしています。gooブログアドバンスのアクセス解析を利用しているのですが、言葉の意味がわかりません。
ブラウザとは? InternetExplorer 7.xとは? 6.x5.xとの違いは? Googlebotとは? Netscape 4.xとは? Mozillaとは? DoCoMo・EzWebは、ケータイからのアクセスなのでしょうか? 
非常に基本的なことのためか、検索しても見つかりません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ブラウザとはWebページを閲覧するためのアプリケーションソフトの事で。


貴方が 教えて!goo に書き込みするのに使ってるソフトのことですよ。

InternetExplorer 7.x 6.x 5.x
Netscape 4.x
Mozilla
これらはブラウザのバージョンや種類を示すもので、DoCoMoやEzWebはお察しの通りです。

Googlebotは貴方のブログを検索にかかるようにするため、Googleが情報を自動で収集しに来た証です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検索の方法に問題がありました。
詳しくは、検索しなおします。

お礼日時:2008/05/25 17:20

本当に検索しましたか?


「○○とは」と検索する「とは検索」という基本的な手法をご存じでしょうか?
「ブラウザとは」で検索すればいくらでも情報は出てきます。
GoogleBotも同じように検索すればわかります。
もし解説にわからない用語が使われていたら、またその用語を調べる、その繰り返しです。

バージョンの違いについては、新機能などがわからないということでしょうか?
それともバージョンの意味がわからないのでしょうか?
前者なら理解するのはまだ難しいでしょう。後者なら言語力を磨きましょう。

NetscapeやMozillaはInternetExplorerと同じ仲間です。
とは検索してみてください。

DoCoMo、EzWebについてはアクセス解析のヘルプを読めばわかるでしょう。

ちょっときつい言い方に感じるかもしれませんが、これはインターネットの世界では当たり前のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までの検索時は、単語を一つで検索していました。
知りたい単語に「・・・とは」をつけて検索すると、いくらでも出てきました。
お恥ずかしいことですが、気づかせていただいて感謝いたします。

お礼日時:2008/05/25 16:54

ブラウザとは、今ご覧になっている教えて!gooのような、インターネットサイトを表示するためのソフトウェアです。


いろいろたくさんの種類があり、Windowsパソコンを使ってる人が多いので、当然InternetExplorerが使ってる人が多いです。
なお、数字はバージョンのことで、通常は小さくなるにつれて古いバージョンになります。IEの場合は最新は7.xです。
他にも、
・Mozilla・Opera・Sleipnir・Netscape・Firefox・2ちゃんねるビューアー
などがあります。なお、りんごのマークのMacは、最後2つを使ってる人が多いです。
ドコモやEzwebと書いてるのは、そのままケータイと読みかえれば大丈夫です。

Googlebotは、そのブログにGoogleが検索エンジン登録のために訪問したことの証明です。他にも「~.aper」みたいな表示は同じ意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なんとなくは、わかりました。
検索の方法に、問題があったようですので、詳しく調べてみます。

お礼日時:2008/05/25 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!