
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんばんは、USBメモリーに入れたのは「プロジェクトの保存」で作成した○○○.MSWMMみたいな名前だけですか?
それならば、編集中のデーター例えば×××.aviみたいなデーターを前のパソコンのCドライブの中の「MOVIE」というフォルダに入れていたとします。
C:\MOVIE\×××.avi ←こんな感じ
それでしたら、移動先の方のPCのCドライブに「MOVIE」というフォルダを作成し、×××.aviの動画を入れてみてから、もう一度プロジェクトを開いてみて下さい。

No.1
- 回答日時:
編集するときにはプロジェクトファイルだけではなく元になった動画ファイルも必要です。
プロジェクトファイルには「どの動画ファイルの何分何秒から何秒間」みたいな情報だけ入っていて実際の映像は含まれていません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwwでjwcは開けませんか
-
拡張子wplファイルが開かない
-
Draw.ioというクラウドソフトを...
-
Aftereffectで2つのムービーを...
-
CANDY7のファイルを開きたい
-
aftereffectsで連番ファイルを...
-
Adobe Premiere Elements 4で異...
-
大容量ファイルをアップロード...
-
ファイル編集Audacity...
-
認識不可能なトークン・・・!?
-
Excel 2007で6万5536行以上のデ...
-
docomo ムーバの着信音
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
avi 映像は見れるのに音が出ない。
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
テレビ映像の動画gifの作り方
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwwでjwcは開けませんか
-
CANDY7のファイルを開きたい
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
このファイル用のプレビューア...
-
Excel 2007で6万5536行以上のデ...
-
THMファイル変換
-
PhotoshopファイルをGIMPで開い...
-
拡張子CDRファイルのビューアを...
-
Draw.ioというクラウドソフトを...
-
PDFを簡単に分割できませんか?...
-
imgをisoに変換するのは拡張子...
-
同じファイルが既に開いてます...
-
拡張子wplファイルが開かない
-
pcap形式のファイルについて質...
-
Aftereffectで2つのムービーを...
-
日本語字幕ファイル(smi)をsr...
-
携帯メール(.VMGファイル)を...
-
mp3合成、複数の曲を同時再生、...
-
Adobe Bridge使用・ファイル形...
-
DWGファイルがVISIOで...
おすすめ情報