
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
素材のタグなどに「オーストリッチ」という表記が無ければほぼ間違いなく「型押し」ですね。
一般的な牛革でオーストリッチと同じような「ピン(クイル)」のブツブツがあるような種類は存在しません。
ちょっとしたハンドバッグくらいの大きさの物でも「本物」ならばブランドは抜きにしても「10万前後」は普通でしょう。
そういう意味では単純に「価格での比較」ということも出来るはずです。
オーストリッチも普通のクイル付き以外に、クイルの無い「スムースオーストリッチ」、足の部分を使った「オーストレッグ」と大きく3種類に分類されます。
他にも「エミュー」とか「アメリカダチョウ」とか色々種類がありますが、この辺は鳥が小さすぎて革製品としての需要はほとんどありません。
特にクイルが無いスムースは見た目も普通の革っぽいので「バッファロー革」とよく間違えられることがあります。
実際、レザー物にかなり「目の肥えた人」でないとパッと見で判別するのは難しいです。
なので、これを逆手に取ってバッファロー革を「スムースオーストリッチだよ」と言って法外な価格で売りつけるような悪質なお店もあるようです。
スムースは私もブーツを持っているので「いい革」というのは分かっているつもりですが、質問者さんがもし「スムースが欲しい」と思った時は上記のようなことにならないよう十分ご注意ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/02 00:06
丁寧なご回答を、本当にありがとうございました!!
「そもそも、オーストリッチとは何ぞや?」の状態でしたので、
お教え頂いた全てが、大変有難い内容ばかりでした(*^^*)
おかげで一つ賢くなれました♪
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バーバリーの偽物かな
-
5
質屋で購入した物が偽物だった場合
-
6
ルイヴィトンのモノグラム とダ...
-
7
コロンビアのロゴについて
-
8
プラダのバッグ、本物と偽物の...
-
9
ウェッジウッドに詳しい方にお...
-
10
パクリとかどうでも良くないで...
-
11
シャネルに似たロゴのメーカー...
-
12
香水について質問です! クロエ...
-
13
チュードルとオメガ、どっちが
-
14
コーチの偽物
-
15
ROLEX(ロレックス)の正規代理店...
-
16
ポロの古着を買ったのですが
-
17
PBXのトランク種別について
-
18
ブランド品についてです。 セリ...
-
19
ヒステリックグラマーの偽物っ...
-
20
バインディング・ビンディング...
おすすめ情報