重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

池袋から上野駅の公園口に行きたいのですが
JR山手線に乗るとき、進行方向前のほうが近いですか?
それとも後ろのほうでしょうか?

A 回答 (4件)

池袋から山手線で来られるのなら、進行方向「後ろ」の乗るほうが公園口に近くなります。



なお、山手線ホームから公園口に出る場合、階段を「上がる」方になります。
階段を下りると、全然違う方向へ行ってしまいます。

上野公園は広いので、「不忍(しのばず)口」や「京成電車乗換方面」へ行ってしまっても、公園には入れます。
しかも、京成上野駅の上が、西郷隆盛像です。
でも、「公園口」とは全く違う場所です。

「公園口」は、改札を出る前から目の前に「東京文化会館」が見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なお答えありがとうございます。
そうなんです、階段を上るのと降りるのがあったのが
なんとなく記憶にあり
子供をつれてラッシュ時にいかなければならなかったので
右往左往してもほかの方にご迷惑かと思い
あらかじめ頭に入っているのとソウでないのとでは違うかと思い
コチラで質問させていただきました
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 00:13

こういう時は駅探エクスプレスが便利ですね。


有償ソフトですが乗車位置を教えてくれます。

【回答】
前から6両目か8両目に乗車してください。
真ん中あたりですね。前寄りや後ろ寄りには乗らないこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
駅探エクスプレスというソフトがあるのですね
勉強になります

お礼日時:2008/05/31 00:11

池袋から山手線で、公園口は確か進行方向の後ろです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいお答えありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 00:11

中央寄りの階段かエスカレータを上がれば、公園口通路に出ます。


上野駅の構内図を参考にして下さい。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/204.html

この回答への補足

参考URLありがとうございます。
上に。ですね。
ありがとうございました。

補足日時:2008/05/31 00:13
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!