dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今付き合っている彼女がいます。付き合い始めてまもなく、二人で一緒に読んでいた本に堕胎に関する話が載っており、そこで自分が「子供おろしたことのある人って結構いるもんなのかな?」と言ったところ、彼女から中絶経験があると告白されました。それ以来そのことが頭から離れません。
それを受け入れなければいけないと思うと同時に、生理的に受け付けられない自分がいます。
性格的には彼女とは問題ありませんし、結婚してもいいと思っています。ただ一緒になったとしてもこの先ずっとそのことを引きずっていかなければならないと思うと嫌気がさしてくるし、彼女も嫌気がさすでしょうし、きっとうまくいかないと思っています。かといってそう簡単に別れていいのかと自問自答の毎日です。 
聞かなければよかったと後悔しています。これで彼女と別れたとしても、このことを受け入れることができない自分はこれから女性と付き合っていく自信を失ってしまいそうです。

A 回答 (16件中1~10件)

私も中絶の経験があります。

そして、そのことを彼に告白しました。私達もこの問題に直面中です。告白はとてもとても勇気がいることでした。告白したとたん、過去の出来事がフラッシュバックしてきてとてもつらかったです。
本当は一生隠し通そうと何度も思いました。でも、できなかったです。1番の理由は大切な人をなんか騙しているような気がしたことです。私自身のことをすべて知ってその上で今後の事(結婚のこととか)を考えてほしかったんです。あとは家にある母子手帳などをみつけられて知られた時に関係が壊れるのが嫌だったこと、そして天国の子供に申し訳ない気がしたことです。中絶は私自身の罪だと思っています。そのことについては何度も何度も真剣に考えたし、後悔もしました。一生背負って子供のぶんまで生きなければならないと思ってます。だから自分の幸せのために自分の1番最初の子供のことを封印することはできなかったです。
子供の父親に対しては今はまったくなんの感情もありません。ただ、子供に関しては自分の中に宿った命を感じてしまってから母親の気持ちなんです。
どうか、お願いです。彼女の話を聞いてあげてください。彼女も考えがあって大切なあなたに話をしたのではないでしょうか。そしてあなたの気持ちも話してあげてください。中絶が受け入れられない気持ち、誰よりもわかってくれると思います。身をもって経験したのですから。今後のことはそれからゆっくり考えていけばいいと思います。
    • good
    • 1

心を落ち着けて、想像してください。


あなたが今苦しんでいる何倍もの苦しみを、
彼女はこれまで独りで背負ってきました。
悔恨と将来への不安です。
そして、あなたなら重い荷物を少し持ってくれるかと思いました。
あなたが感じる重さは彼女の荷物の一部なんですよ。

あなたは正直な人です。
だからこそ、荷物の重みもわかった。
だからこそ、彼女の荷物をいっしょに持つことも出来ると思いますよ。

ただ、無理をする必要はない。
持てなければ荷物を持つ必要はありません。
あくまで今は彼女の荷物です。どんな理由があろうと背負ったのは彼女です。
あなたは自分に正直に決断していいです。それが、ひいては二人のためと思います。
    • good
    • 3

crush10さんにとって「中絶」って言葉は言葉の意味での重さですよね?


「中絶」という行為がどういうものなのか、意味は知っていてとても重い事という認識があるから心にひっかっかってしまう・・・。
当然ですよね、「中絶」というのは「子供をおろす」事ですもの。

だけどね、彼女、その言葉の意味も重さもcrush10さんの何倍も知っていると思うんです。
言葉ではなく、彼女自身がそれを経験して忘れられないくらいの心の重さを自分で背負っているんですから・・・。
彼女、簡単にそんな事したと思います?
そんな事ないですよね?
「中絶」の経験を話した時の彼女の顔、もう一度思い出してみてほしいです。
簡単にそんな秘密にしたいような事crush10さんに言えたと思います?
crush10さんも聞かなければよかった、と思うように、彼女も言わなければよかった・・・と今ごろ思っているかもしれませんね。
大事な事だから・・・crush10さんに話をしたんだと思うなぁ。
ショックを受けるのはしょうがないけど。

「中絶」をする事に対して、crush10さんのように「受け入れる事が出来ない」って思ってくれる人ばかりなら、きっと泣く泣く子供をどうにかしようと考える人は少なくてすむんでしょうね・・・。
子供が出来てしまった事は、2人の問題、でも、子供をどうにかしなきゃいけないと悩み身体を傷つけるのは女性の問題・・・これっておかしいですよね。
わたしは子供を「中絶」する事には、crush10さんと同じように抵抗があります・・・だけど、わたしは女性ですからその経験をする辛さもわかります。
「中絶」をするという結果に結びつくには、重い決断をしなきゃいけない事情があったって事なんです。

簡単な事じゃなかったはずです、絶対。
それだけはわかってあげてくださいね。
彼女と結果的に別れる決断をなさっても、それはそれです。
どんな事情があっても「中絶」は許せないと言うのであれば、これからcrush10さんが大事にする女性に、そんな行為だけはさせないでくださいね。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

堕胎経験者から。


中絶経験を告白するには、ものすごく勇気を出してのことでした。
現在の彼と真剣に将来的に考えていたからこそ、言い出せたのですが・・・
始めは「一生、墓の中まで持っていく秘密」だと思っていましたが、
結婚の話がちらほら出てくる時に、不安がいっぱいになってきて・・・

彼がひょっとしたら他の友人から中絶の話を聞いてくるかもしれない、
この先秘密を守って結婚しても、中絶が原因で妊娠できないかもしれない。
毎日が不安のかたまりでした。
20歳そこそこの、無責任な行動で、一生心に残るキズ。
別れを覚悟で彼に告白をしました。
結果的には、彼はきちんとうけとめてくれて、今の私達があります。
逆に彼が受け入れることができないと言われたら、別れていたとおもいます。仕方ないことだと思います。彼を恨むこともできないですし。

この先ずっと引きずってしまいそうならば、別れるほうがいいと思います。
生理的に受け入れられないのなら、うまくいかないのでは???
    • good
    • 1

こんばんは。


最初に私の個人的な意見で参考になるかは解りませんしかなりキツク言いますので気に障りましたらごめんなさい。

まず中絶した彼女の事が貴方は本当に好きなんですか?
もし私も彼女がいてそういう話聞かされたら、そりゃショックは受けるでしょう。
しかしそれで彼女の事を嫌いになるなんてありえません。
彼女が過去に中絶した事は色々あって悩んだ末に出した結論なのだと思います。
そんな彼女を「昔、苦労したんだな・・大事にしたいな」と思いませんか?
私なら絶対そう思いますね。
貴方は「性格的には彼女と合っている」と言っておられる。別れたくないのでしょう?
だったらそんな彼女の過去にいつまでも拘り続けるのは馬鹿げています。もっと本気で好きになっていない証拠だと私は思います。

ま、生理的に彼女の事が許せない、中絶した事がずっと気にしてしまうようであれば別れた方がいいかと思います。このままつき合っていても貴方は我慢しなくてはならないし彼女もそんな思いでつきあわれて嬉しくないでしょうから。

最後に一言だけ。
人間完ぺきな人なんていませんよ。失敗や過ちは誰だって少なからずします。
恋人はもっとも自分が大事に思う人です。だから大きな心で包んであげれないでしょうか。
互いが守って、癒してあげる存在って私はいいなと思います。
    • good
    • 0

 今日は。

彼女に中絶の経験があり、もしどうしても許せないというか、納得できないのならば、別れたほうが、精神的にいいと思いますよ。
    • good
    • 2

中絶は受け入れられない・・キスだけだったら、いいのかな?中絶していなくも、かつて心も体も許した人がいたって告白されたら?


人はそれぞれの人生を歩んで、今の自分があると思います。そのすべてを理解することはとても難しいことです。そこを乗り越えて(目をつぶって)相手のこれからを背負っていきたいと思うのなら、明日があると思います。
過去にとらわれるのなら、先へは進めません。
多分、あなた自身が、一歩も前へは進めないでしょう。
彼女に、そんなことを忘れさせるためにあなたがいるのだと思えませんか?
    • good
    • 0

ごきげんいかがですか?neterukunです



貴方の気持はどうでしょうか?ショックなのはわかります。
結論としては受け入れるか別れるかの選択しかありません。

彼女は何故貴方に中絶のことを打ち明けたのでしょうか?
貴方に知って欲しかったからじゃないかと思うんですよ。
このまま黙り続けていることは貴方を騙し続けていることになるから
言ったんじゃないかと思うんです。
彼女にとっても一つのかけです。
貴方がそれでも受け入れてくれるか、去って行くかです。
ですから彼女の発言は彼女がすごく勇気を振り絞って言ったことはわかってあげて下さい。

過去の過ちは過去です、でももし彼女が中絶せずに産んでいたら
またちがうと思うんです。貴方に巡り会わなかったかもしれませんし
したから巡り会うこともできたのではないかと思います。

確かに過去を全く気にするなって言うのには無茶があります。
極端ですが過去に犯罪を犯したとかでしたらひくでしょうし、
お断りするのも当然です。

問題は貴方の判断で決めることなんですが、
これからお二人は未来に歩いて生きていくわけですよね。
どんな生活がしたいかとか考えますよね。
そのビジョンに照らし合わせて決めるのはどうでしょうか?
中絶の影響もあり貴方がお子さん3人とか望まれてるなら
しんどいかもしれませんよね。
本来過去は生ゴミなんですが、未来にある程度影響を
及ぼす可能性もあるわけです。
その辺をしっかりわかることと、貴方がそのことを
「どうしても許せない」とあとあと引きずるなら
やめたほうがいいかもしれません。彼女もかわいそうです。
そうでないなら折角好きになったもの同士じゃないですか
一緒に歩むこと考えてみましょう。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

問題は、彼女があなたに告白したこと自体が


「私の過去も、今の私も 愛して欲しい」という祈りなのか
「とっても安易に考えていて軽いノリで言ったのか」ではないでしょうか?
そしてそれは ここでの回答者でなく彼女を見ている「あなたご自身」が察するところでしょう。
あなたご自身も「他の男の子供を妊娠したことがある」ということで
嫉妬や嫌悪感を抱いているのか自問自答してください。
妊娠も出産も堕胎も、女性にしか起こりえないことで
それは何にも代えがたい幸せや自信にもなれば、不幸のどん底にもなり得るものです。
彼女に「子供ができてもいい、という決心のもと妊娠し、状況が変わったのか」「避妊を安易に思った結果なのか」「どうして僕に言ったのか」
と聞いてみてください。
そしてその上で「彼女が命をどう思っているか、あなたに何を求めているか」を判断してください。
もし彼女が「あぁ、たまたまできてさぁ~」と言ったら
今、悩んでいるあなたの「優しさ」を注ぐ価値は無い女性です。
でも彼女が「命の重み、心の奥の悲しみを あなたには隠したくない」という
心の叫びを発したのであれば、大きく包んで愛してあげて欲しいと願います。
もし、今このままで別れたら 近い将来「彼女の中絶に嫌悪感を抱いて別れたご自身」に、嫌悪感を抱く日が訪れると思いますよ。
あの頃の俺、ちっちゃかったな~、って。。。
そして「彼女を更に傷つけてしまった」と。
結婚したいくらい愛しているなら、あなた自身も包容力を持ってあげてください。その上で 彼女にも「自分の発した一言」であなたを苦しめたことにも気付いてほしいと思います。
お互いの心の隙間を埋めあえるお二人であって欲しいと願っています。
    • good
    • 0

私も自分の恋人に中絶経験がありました(私の子ではなかったので、もっと問題でしたが…)。

私の場合、中絶した後に私に話してくれました。中絶する前に話を聞いてあげたかったと後悔した覚えがあります。

中絶経験を話すことは、とても勇気の要る告白だったと思います。彼女があなたに話してくれるということは、とてもあなたを信頼している証拠です。私だったら、話してくれたことを嬉しく思いますよ。隠されるより、話してくれたほうがいい。好きな人の悩みの半分くらい、わかってあげたいと思いませんか?

「中絶を生理的に受け付けられない」ということは、感覚的に嫌悪してしまうということでしょうか。ということは、あなたは付き合ってすぐから現在まで、そのことを気にし続けているということでしょうか。

そんな深く考えずに、心に傷を持った彼女に優しくしてあげればいいと思います。そんなことくらいでくよくよしないで。
もしもいま別れたら、お互いとても傷つくことになります。
そんな目で人を見てはいけないよー。

だって、あなたは結婚してもいいんでしょ?どうして別れるの?あなたの考える結婚は、どういうものなのでしょう。中絶経験がどうして付き合えない理由になってしまうんですか?
命の尊さを彼女は痛いくらいわかっているはずです。
二人で語り合って、笑って彼女を包んで上げてください。素敵な恋愛がきっとできます。諦めないでください。
彼女の過去がどうであれ、これからの彼女との人生を素敵に過ごせばいいと思います。あなたとの日々が、彼女のつらい思いを少しずつ癒してくれるはず。

彼女からの立場ばかりで話してしまいましたが、時が経てばきっと受け入れられると思います。過去は変えられないもの。ここで勢いで別れてしまって、変えられない過去をもうひとつに増やしてしまったら、もっともっとつらい毎日になります。
きっと乗り越えられるはず。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の場合付き合って1年位になるのですがそのことを告白されてからずっと引きずってます。最近特に考えるようになってしまいました。
syakouさんの場合って、交際中の彼女がsyakouさんと別の男性との間にそういうことがあったということなのですか?
今の自分は本当に彼女のこと好きじゃないのかもしれないって考えることがよくあります。本当に好きならきっと受け入れられると思うんです。
それなのに、彼女と一緒にいてもそのことばかり考えてしまうしその度になんとも不快な気分になってしまいます。なんだかノイローゼ気味なようです。自分でもおかしいんじゃないかって思うようになって来ました。
最近では少し彼女から離れてみてお互い必要な存在なのか考えたほうがいいんじゃないかと思っています。今の自分ではまともな判断を下すことはできなそうです。もう少し結果を急がないほうがいいのかなって思っていますが、毎日が苦痛です。

お礼日時:2002/11/22 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A