
No.14
- 回答日時:
●ランダム方位磁石
使用すると毎回ランダムに東西南北どちらかを指します。
普通の方位磁石と併用することでどちらを指したか分かります。
注)正しい方角を示さない場合がありますので、方角を知るためには使用しないで下さい。
●全自動プチプチつぶし機
この機械にセットするだけで、自動でプチプチをつぶしてくれます。
もう自分でプチプチする必要はありません。
センサーがプチプチ部分を正確に認識するのでつぶしミスはありません。
消音機能搭載でつぶした時の音もカット、気付けばすべてプチプチされています。
●太陽光発電機能付き雨傘
携帯電話やiP○dが電池切れ…そんな時でも大丈夫。
これを指せば太陽の光だけで充電することができます。
※ただし太陽が出ていないと十分に充電できない恐れがあります。
●GPS機能付き固定電話
これがあれば今、地球上のどこにいるか一発で分かります。
目的地をセットすればナビゲーション端末として使用することもできます。
※携帯機能はありませんので、持ち運びはできません。
●へそ湯沸し器
「へそで茶をわかしたい」そんな夢を叶える商品が遂に登場!!
使い方は簡単、へそにセットするだけ、
これだけで簡単にお湯を沸かすことができます。
※ヤケドにはご注意下さい。
私ヒラーノとしましては梅雨で外出不可能な時は全自動プチプチつぶし機を実用化して一日中眺めていたいです。
GPS機能付き固定電話!くんだらなくて大うけです。半径3メートル以内で機能します。なんて素敵な役立たず!思わずへそでお茶わかしてしまいました!
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
柳家金語楼師匠の発明
「上り坂を楽に登る下駄」
下駄の前の歯が後の歯より短い!・・って言うんだけど
下り坂はどうするの?(笑)
ところで、
体育の授業時に被るリバーシブルの「赤白帽」
金語楼師匠の発明なんですよ。
それは鼻緒を付け替えて「下り坂を楽に下りる下駄」にするのでしょう(笑)下りだけにくんだらなくてグー(大師匠こんなものでよろしゅうございますか?)
赤白帽の柳屋金語楼さん何かの番組で見たことありますが発明品だとは知りませんでした。何気にお世話になっていたのですねぇ。
回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
「自動教科書・ノートめくり機」
パラパラマンガ鑑賞にピッタリ!ループ機能つき。
「コンピューターペンシル」
付属のペンタブに文字を書き込むとその通りに書いてくれる。
「タイムカプセル」
掘り出す時間になるとアラームでお知らせ。音色は6種類から選択可能。
「てるてるぼうず製造機」
箱ティッシュ・サインペン・たこ糸をセットすると、毎分60個のてるてるぼうずが自動的に製造される。
「エロ本修正マシーン」
あなたにとって刺激が強すぎると判断した部分をマジックで塗りつぶしてくれる。
姉妹品「AV修正マシーン」
「オートマチックかさオープナー」
傘にセットしてスイッチを押すと、傘を開いてくれる。
最後から数えて2番目のをますおさんに捧げます。ハアハアですお。
最後のがくんだらなくてヒラーノウケしました。いちいちめんどくさいところがたまりません(笑)
回答ありがとうございましたぁああああ!!(←不思議でしょ?徐々に大きくなっているように見えませんか?)

No.11
- 回答日時:
逆エアコン。
スイッチ1つでアナタのお部屋を一気に不快に致します。
自室のエアコンがまさにそんな感じ…(´;ω;`)
おお噂の某山口の(以下削除)・・・
絵文字が先のますおさんみたいですお(暫く出入りしていない間に皆様に浸透しているようです。ここでは奈良のキャラクターより愛されているのね)
もう九州は梅雨入りしたようですが快適に過ごされているのでしょうか?
私はそんなエアコン・・・ちょっと興味あり。
回答ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
「忘れ物ですよロボット」
便利そうだけど忘れた時点で教えてくれるのでは無く
しばらくしてからと~っても遠慮がちに
「あの~大変恐縮なんですが・・・先ほどデスネ・・・」とすご~くバカ丁寧に話すので言い終わる頃には目的地に着いてしまっている。
意味ないよっ(>_<)
「お世辞、よいしょロボット」
お世辞を言ったあとやよいしょの後につい本音を漏らしてしまうため
聞くまえより落ち込みが激しくなるイイヤツなんだか悪い奴なんだかわからないロボット。
「あなたほどの美人は見たことがない、素晴らしい~」
「鼻がもう少し高かったらね~おしいっ」みたいなことを小声で言ってしまう。
※実用化されたら特許権はヒラーノさんに帰属します。(^u^)
これは嬉しいのかどうか・・・
「もう!はよゆうて(何故か関西弁)」の「忘れ物ロボ」を私は駅に忘れてきそうですが、その時のためにもう1台購入。しかしそれも家に忘れそうなのでもう1台購入。しかしそれも・・・もうええか?
「お世辞ロボ」とボディーに大書きしてありますが(たむけんみたいに)、実用化したら回答者様のところへ真っ先に「褒め殺し」に行かせます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
おはようございます☆
自分の子供とお出かけしている時、
子供がぐずってわがままを言い始めたときに
母に装着されたスイッチをオン
「コルァ!ごちゃごちゃ言うとらんと言うこと聞けやっ!」
と言い放ったとしても、
「これ!そんなわがまま言わずに、ママの言う事を聞いて、しっかりしてちょうだいね♪」と、
翻訳、放送してくれる口内装着型マシーン
いろんなお店でちびっ子と格闘しているママさんがたに重宝されそうな気が。。。
母のストレスも溜め込まずにスッキリィ~~~~(^^;)
・・・かな?
「コルァ!ごちゃごちゃ言うとらんと言うこと聞けやっ!」
某山口のあの方かと思いましたが・・・
今日はザマスは閉店のようで・・・
逆向きに装着すれば面白そうですね。子供も家出する???
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>買ったら大声でお礼を言うエロ雑誌の自動販売機
ツボりました。これほどありがた迷惑なものもないですね。(^^)
では、
全長10cmのマジックハンド。
光を受けると透明になるサングラス。
ときどき「ご飯が炊けました」と嘘をつく炊飯器。
黄色がある歩行者用信号。(人が逆立ちしている絵になっている)
因みに大声で雑誌のタイトルを言います。「いつもありがとうございます!!!隣の若奥様お買い上げくださいましてありがとうございました!!!また買ってください!!!!」
失礼しました。全長10メートルのマジックハンドがあればオランダの運河はもう怖くない!!
黄色はおろか「矢印つき」にすれば大混乱間違いなし!
「嘘つきな炊飯器」これが一番いいですねぇ。オモロー!!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopについて
-
ToDoって何ですか?
-
Magic Mouseのマウスポインター...
-
例えば家電品で「こんな機能が...
-
至急教えて欲しいです。 チーム...
-
携帯のいらない機能
-
あったらいいな!こんな機能
-
インターネットについて
-
記号 縦かっこ
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
ブラウザを開くショートカット...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
好きな人が視界に入るとフリー...
-
ウィンドウを複数常時アクティ...
おすすめ情報