
こんにちは。いつもお世話になっております。
実は、群馬県高崎市在住の友人から「海で叫びたいから、家から安く行ける関東の海を探してくれ」との依頼を受けました。
その時に、出された条件は、
1・予算片道2500円以内
2・新幹線は使わない
3・あまり人が居ない所
4・砂浜があり、駅から2Km以内。
と言う条件だったのですが、なかなか条件に一致する海岸が見つかりません。
そこで、皆様にお聞きしたいのですが、群馬県高崎市から一番安く行け、上記の条件に合致する関東の海岸と言うのは、一体何処なんでしょうか?
多少、条件から外れても構わないそうです。
回答お待ちしています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
海のバカやろう!
え~っと、土・日に日帰りということでも構わないですかね?
JRのホリデーパスを使うのが良いでしょう。
これだと、千葉の外房方面まで足を伸ばすことが出来ます。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
高崎~熊谷 往復で1,480円(740円×2)
ホリデーパス 2,300円
ということで、片道あたり1,890円となります。
外房線のフリー区間の先端である茂原駅から、さらに先に乗り越すことを考えると、残り660円ですので、勝浦駅まで行けますね。
このあたりまで行くと、海まで2キロ以内の駅はゴロゴロしています。
それに、外海なので、叫ぶのに適しているかもしれません。
地図で見る限りでは、大原~御宿あたりの海岸が人が少なそうで良いかもしれません。
高崎から遠いですし、駅から2キロを超えるかもしれませんが、まあ、叫ぶのが目的なら時間は十分大丈夫かと思います。
ほかには、同じく千葉県を走る内房線・上総湊~安房勝山間の各駅も悪くありません。
対岸に見える三浦半島に向かって、都会の悪口を言うのもオツかと。
個人的には、外房線・浪花駅から3キロほどの海岸線が気になるところです。
幹線道路から外れた海で行き止まりの道のように見えて、寂しそうな気配がします。
そのあたりを歩いた方の個人ページが見つかりました。
http://sky.geocities.jp/szu828100/cb104.html
いいですねぇ。
(笑)
ホリデーパスと言う手がありましたか。
ちょうど、土日に日帰りの予定なので、この情報は凄く助かります。
ご回答ありがとうございました。
最後に。
回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また、何かの機会に質問させていただくかもしれませんが、その時は、これにこりず、また宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
叫びに行くのは怒りをぶちまけにいくのかそれとも告白でもしに行くのでしょうか。
気になりますねえ。さて予算ははるかにオーバーしてしまいますが、茨城の太平洋沿いの阿字ヶ浦なんてどうでしょう。
落ち着いていていると思いますが。
http://www.navitime.co.jp/?orvStationSelect=0000 …
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=36.3851 …
なんでも、「好きな人の名前を思いっきり叫びたい」とか(笑)
茨城ですか。
確かに、そんな雰囲気はありそうですが、予算がどうなるか・・・
とりあえずは、友人と交渉ですね。
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
茨城方面や新潟方面は2,500円を越えますね。
予算の範囲内では京葉線の稲毛海岸~根岸線の石川町が該当します。
この範囲で砂浜があるのは葛西海浜公園だけですが、人目があって思い切り叫べる状況ではありませんね。
予算をオーバーして湘南方向の逗子、鎌倉、江ノ島、辻堂方面も砂浜がありますが海岸には人が大勢です。
ここは砂浜の条件をはずして工場地帯はどうでしょう。
海岸線にそって道路がある場所はすくないのですが、市川塩浜と新習志野にそういう場所があります。
駅から最も近いのはディズニーリゾートの外周道路。海岸は閑散としています。
ディズニーシーかベイサイドでモノレールを降りましょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
高崎から東関東方面の海岸へは路線の都合上、どうしても、遠回りになるので、高くついてしまいます。
湘南新宿ラインで行ける、辻堂などはどうでしょう。海まで2キロぐらいだし、海水浴場があるので、砂浜だと思います(ひとつ先の茅ヶ崎のほうが海に近いです。)。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.26.56.800N …
ただ、片道2520円です。夏休みに入らなければ、まだ人は多くないのではないでしょうか。
では。
辻堂ですか。
確かに、雰囲気はいいですよね。
値段の面はNo.6の方のご意見でクリアですね。
ただ、人がどのくらい居るか・・・
ご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 事件・犯罪 無修正動画をアップロードした時の処罰は? 撮影罪が新設され今夏から状況がわかりそうなのですが、 下記 2 2023/06/21 16:23
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 政治 群馬県の県職員の国籍条件を全面的に撤廃というニュースを読みましたが、正直なぜ撤廃するのかがわからない 8 2022/09/29 18:20
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
横浜市中区の根岸線よりも海側...
-
千葉・茨城方面の自炊の宿…
-
柏駅からなるべく近い海に行き...
-
茅ヶ崎の「上半身裸文化」について
-
海で遊びたい。場所と恰好について
-
東京から近くて綺麗な海と言え...
-
海でバーベキュー
-
関東近辺の海水浴場について
-
大阪在住、キレイな海が見たい。
-
茨城県の県庁所在地は何ですか?
-
JR萩駅の近くの駅
-
神奈川県でおすすめな海は
-
今度の日曜日8日に若狭の海に...
-
千葉(外房)に住むなら
-
大洗海水浴場と大洗サンビーチ
-
名古屋港付近で海岸に行ける所は?
-
夏のとき、やっはり海のところ...
-
1歳半の子供に須磨海岸はどう...
-
海水浴場は、コロナ感染しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
茨城県の県庁所在地は何ですか?
-
群馬県館林市から海へ行きたい...
-
柏駅からなるべく近い海に行き...
-
教えてください。 群馬から車で...
-
さいたま市から電車で海水浴
-
灯台下暗しって、区切りはどこ?
-
関東の神奈川県内で、夕日が海...
-
千葉県で混み過ぎていない海水浴場
-
質問です。東京・埼玉・千葉・...
-
関東地方のいい海!
-
11月13日は「茨城県民」の日。...
-
シュノーケルが出来るキレイな海
-
関東できれいな海で海水浴でき...
-
神奈川・海(浜・磯)の生き物...
-
綺麗で人があまりいない海をお...
-
お盆の言い伝え
-
関東で朝日が見える海を知りた...
-
海には何時ごろに行って何時ご...
-
関東近辺でオーシャンビューの...
おすすめ情報