
20代の女性です。子どものころから病気を持っているのですが、その病気に関するカンファレンスがアメリカのデトロイト(ミシガン州)で開かれます。日本ではなかなか同年代の同じ病気の体験者に会えず、治療に関してももう少し情報が欲しいので、参加してみたいと思うのですが、デトロイトは一人でふらりと訪れても問題ない場所でしょうか。海外旅行はあまり慣れていないので不安なのですが、デトロイトをご存知の方、デトロイトを一人で訪問する際に気をつけたほうがいいこと等、何かアドバイスを頂けたらと思います。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ミシガン在住です。
デトロイトはダウンタウンは平日の日中は沢山通行人もいるし、比較的安全ですが、after five は人通りが減るので危険です。人口も黒人率が高いので慣れない日本人には危険だという先入観がでるとも、いえます。女性一人ということもあるので、服装や持ち物にも気をつけたほうがいいです。郊外には高級住宅街やら、ショッピングモール、日本人の沢山住む街などがあり、比較的治安も安定しています。もしダウンタウンのみに、行かれるのでしたら、カンファレンスのあるホテルまで空港からタクシーで直行されたほうがいいのではないでしょうか?malailka33さま;
ありがとうございます。経験者とのことで、とても参考になります。
服装や持ち物も、気をつけたいと思います。
No.5
- 回答日時:
デトロイトはもともと物騒なところですが今不況の真っ只中です。
車の工業地ですがアメリカ系の車会社がどんどん工場を縮小し失業者が増えています。
そこにアメリカ系の車会社を苦しめていると逆恨みされる日本車の国から旅行者がふらりと訪れるのにはトラブルの予感がします。
デトロイトではカンファレンスにだけ参加するか一人行動は避けてツアーに参加するかし、その後トロントやナイアガラに移動して個人旅行を楽しむ方が得策です。
No.4
- 回答日時:
他の回答者さんも書いていますが、一人で出歩くのは危険極まりないですよ。
デトロイトの市内は非常に危険で、日が暮れたら比較的安全なデトロイト・メトロポリタン空港近辺でも危険です。
ホテルの目の前にマクドナルドやスターバックス、バーガーキングがあっても歩いて行けるような雰囲気ではないです。
信号待ちで車を止めるのも怖い。
目的地まで車を常に走らせて、車外から襲われないように神経を配る必要があるエリアもあります。
デトロイトから少し離れたところに日系の工場や住宅街があります。
そこならば比較的治安がいいです。
しかし、その比較的治安がいい所ですら、外を歩いている人間は
・低所得者で車が買えない
・怪しい人
・健康のためにウォーキングをしている人
くらいです。
全米でトップ、あるいはトップクラスに危険な地域もあるので
行く場合は十分すぎるくらいの情報収集を。
余談
デトロイト・メトロポリタン空港には、確か1店しか免税店がありません。何か買うときは日本出発のときに購入したほうがいいでしょう。
また、空港内の看板は日本語が多く表示されています。
空港内で迷うことは無いと思います。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
行ったのは10年以上も前ですが、やはり街中を一人出歩くことはお勧め出来ません。
夜に関しては歩いている『普通の人』がいないくらいですから。
街の雰囲気は『夜の官庁街を物騒にした感じ』でした。
『ちょっとそこまで』歩くなんてことはまず出来ないと考えてください。
慣れない海外、ましてや治安の悪い場所に女性が一人で行かれるなら、
安全はお金で買うものです。多少高くても斡旋されるホテル等、
安心できるところに泊まられた方がいいと思いますよ。
食事等に困ることが心配でしたら、ショッピングモールに隣接した
ホテルもありますから、そういったところを選ぶといいと思います。
matildaさま
どうもありがとうございます。「安全はお金で買うもの」とは、ごもっともですね。アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
デトロイト近郊都市に住んでいて何度か用事で訪れました。
海外旅行に慣れていない場合は特に、お金は安全に代えられないことを肝に銘じておいた方がよい場所の一つだと思います。
街の中心は他の都市と全く違い、ほとんど人がいません。危険すぎるからです。
出張者で、空港からのタクシーを降りたらホテルの玄関まで走れと指示された人もいました。心から納得します。
昼間でさえ一人歩きは絶対に勧められません。しかも女性の場合、なおさらです。公共交通機関も特に旅行者はやめた方がよいと思います。改善中であり、成果も上がりつつあると聞いていますが、つまりは地元の人でさえも普通の人は乗らない路線だったんです。
なので移動する場合はレンタカーに限りますが、車に乗っていてさえも入ってはならない場所が多々あります。
割高でもカンファレンス会場と一体化したホテルをお勧めします。
もし観光するなら、ワシントンDCなどに足を伸ばした方が楽しい経験ができるように私は思います。
怖がらせてしまったらごめんなさい。
ちょっと離れると普通に暮らせますので、カンファレンスの場所が街の中心部(ダウンタウン)である場合のみの情報です。
Kikis1さま:
丁寧な回答ありがとうございます。
そうですね。ちゃんと行くなら準備をして
安全を確かめていくべきですね。ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
後で米国に詳しい方々からコメントがあると思いますが、
ちょっとネットで見てみますと、デトロイト市中心部は治安が良くないみたいですね(改善中のようですが)。
郊外は治安が良く、企業の日本人駐在人などが住んでいるんだそうです。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id= …
http://www.detroit.us.emb-japan.go.jp/jp/life/2- …
http://www.odekake.us/detroit/info_life_mi.htm
これは7年前の話なので最新ではありませんが。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/staff/hokubei/ …
ふらりとと言っても、「一人で自由行動で行っても大丈夫か?」ということをおっしゃりたいのだろうと思いますが、本当に「ふらり」と行くと危険が増すと思います。
比較的安全で一人旅にも向いていると言われる街でも、「このエリアは行かないほうがいい」というのがありますから。
レンタカーが無くて大丈夫なのか、無いと移動に困るのか、なども。
今はインターネットでいろいろ情報を集められますから、治安情報や交通事情ぐらいは見ておいたほうがいいですよ。
初海外旅行でなければ多分ご存じだろうと思いますが、「旅行」という観点ですと、英語が上手くなくてもいいけれど、日本語だけだと不便ですよね。
「外国人客が多い観光地」以外に行く場合は特にそうです。
カンファレンスへの参加を考えるということは、英語が理解できるのだろうと思いますが・・・・・。
(カンファレンスは申し込み等々あるんですよね?)
gallinaさん:丁寧な回答をありがとうございます。
>(カンファレンスは申し込み等々あるんですよね?)
ありますね。そこでホテル等も紹介はされているので、
そちらにお世話になるという手もあるのですが、やはり割高です。
教えて頂いたサイトも参考にしながら、もう少し調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ デトロイトの街ってTVとか写真とかでしか見たこと無いですが、かなり荒れ果ててますよね?リアルのデトロ 1 2023/06/21 15:26
- 洋画 もしもリハッブ隊が映画冒頭でマクダゲット隊長が言ってたように、本当にデトロイト市警を助けて犯罪者と戦 1 2022/10/08 14:45
- 父親・母親 母の無趣味について 6 2022/08/11 23:55
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
- その他(行政) ロボコップシリーズのデトロイト市みたいに市町村の予算不足で公的機関の運営が不可能になって、金持ってる 1 2023/02/26 13:24
- 預金・貯金 実家暮らしなのに貯金できない 10 2023/05/25 12:52
- 飛行機・空港 海外旅行するならどこがおすすめ?(条件:そこそこ出入国が容易・安い・珍しい場所・etc) 6 2023/03/28 00:24
- 介護 在宅酸素療法患者による身障者介護と勤務 1 2023/06/03 11:58
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
- その他(病気・怪我・症状) お世話になった方々への贈り物 4 2022/12/15 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ バージニア州にある...
-
アメリカ サンタローザの交通手...
-
ロサンゼルスのサンタモニカと...
-
アメリカ創価大学へのダウンタ...
-
ロサンゼルスでの滞在おすすめ...
-
ロサンゼルスでの宿泊場所
-
NНKのマドンナのドキュランドで...
-
タクシー運転手にチップを渡す...
-
チップ
-
日本に、海外で言うチップ文化...
-
ニューヨークメッツでの両軍ベンチ
-
ニューヨークのブルックリンは...
-
北京にコインランドリーはあり...
-
半自動溶接機のトーチ
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
ニューヨーク滞在中に現地でタ...
-
ブッフェでのチップについて
-
ロサンゼルスとサンフランシス...
-
ニューヨークのマンハッタンは...
-
時差の計算の仕方がわかりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロスアンジェルスの交通&治安事情
-
テキサス州ラボックについてな...
-
ロサンゼルスのディズニーラン...
-
アメリカ バージニア州にある...
-
アメリカ サンタローザの交通手...
-
イタリア内での移動
-
スペイン9日滞在のスケジュー...
-
成田からカリフォルニアアナハ...
-
シカゴのミツワに行くには
-
サンディエゴからアナハイムの...
-
シカゴのグレイハウンド、バス...
-
ディズニーパーク行の無料シャ...
-
ロス国際空港⇔ホテルの送迎に関...
-
ロサンゼルス空港(近隣)での...
-
アメリカ創価大学へのダウンタ...
-
この日程は可能?(ロサンゼルス)
-
アメリカ→カナダにAMTRAKで行く...
-
アムトラック サンディエゴからLA
-
ニューヨーク、観光1日何$ぐ...
-
ロサンゼルスでの滞在おすすめ...
おすすめ情報