
No.12
- 回答日時:
相場なんて、雑誌や宝石屋が勝手に決めた価格です。
2人で気に入ったものが例え高価なものであれば、それが2人の
相場であるし、安いものであればそれが2人の相場です。
お金を掛けても得るのは物理的満足だけではないですか?
普段使えるもので、いつでもどこへ行くにもつけていけるものだって
結婚指輪だと思いますよ。
相場なんて言葉に惑わされず、自分たちの”結婚”なのですから、
自分たちが選んで決めたのが『相場』になりますよ♪
No.11
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
主人と私で約6万円程でした。
結婚指輪は本当にピンキリですね。
他の回答を見ていて正直驚きました。
お財布と相談することも必要ですが、
本当に気に入ったデザインのもので、選ぶのが1番です♪
うちもANo.7さんのように節目で指輪を新調しようと
夫婦で決めていたので、その節目が楽しみですよ(^^)
まだ何年も先の話ですが・・・
No.10
- 回答日時:
相場なんてありません。
誰が 決めたのでしょうね?
お二人で 買えるもので良いではありませんか?
他の方と見比べる事ありますか?
それぞれ価値観が違いますし 気に入った指輪に出会ったら お求めになれば良いのでは・・・・
お幸せに・・・・
No.9
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私も20代で、先日結婚指輪を購入したばかりです。
私の場合、旦那さん用→27万円、私用→63万円の合わせて90万でした。
値段を見ると高い気がしますが、二人ともその指輪に一目ぼれし、「それ以外は考えられない!」と思ったので購入に踏み切りました。
なので、knk77さんがおっしゃっていることと重複しますが、
自分の予算を決めておいて、あとは相場とかは気にせずにお二人が気に入った指輪を探すのが一番良いと思います!
yukieiri20さんに運命の指輪が見つかりますように☆
No.8
- 回答日時:
私はショーメで購入して一人16万くらいでした。
内側にダイヤがついているため、思ったより高額になってしまいました。
(特にダイヤはいらなかったのですが^^;)
エンゲージを先に探していて、結果ショーメが気に入り、
結婚指輪とセットでつけるなら同じブランドがいいかなと思ってショーメに決めました。
予算的にはオーバーしましたが、二人とも気に入ったので購入しました。
メンテナンスはクリーニングはいつでも無料でやってくれます。
大体のブランドはそうでないでしょうか?
ただ、こった彫りのデザインや、細くて折れそうな物などではまた違ったことになるのかもしれませんが…。
ブランドでも、ティファニーとかならプラチナだけの物だと一人8~10万程度だったと思います。
ダイヤ等入るとやはり高額にはなりますが。
気に入ったデザインでしたら、それが2万でもと購入していたと思います。
なので、20万が出せるのならそれを購入すればよいと思いますし、
いくらが限界かを考えて気に入ったものを探せばいいんではないでしょうか?
プラチナのシンプルな物ならば、3万でも10万でも見た目には全く分からないと思いますよ^^;
No.7
- 回答日時:
うちは一人5万円くらいでしたね。
2人で気に入ったものを見つけたのですが、それでも「結構な値段がした」と思っていたのですが・・
ほかの方の回答を見たら、意外と皆様いいお品を身に着けていてちょっとびっくりしました。(笑)
余談ですが、うちは結婚前の主人からの提案で、結婚10年ごとの節目に
結婚指輪を新調することになっています。死ぬまでにいくつ指輪がたまるかな・・?なんて言っていたのもちょっと昔の話です。
今年初めての節目を迎えます。
今月には真剣に2番目の結婚指輪を探しに行こうと思っています。
No.6
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!
私も20代後半で結婚して半年ほどです。
私は結婚指輪は二人合わせて15万ほどでした。
(Cafe Ringのです。)
シンプルで気に入っています。だいぶ傷が入ってきましたけど・・・。
婚約指輪と重ねてコーディネートできるように同じブランドで揃えました。(ちなみに婚約指輪は25万でした。)
ダイヤが1粒埋め込まれているタイプなのですが、このダイヤの等級によってだいぶ値段が変わってくるようでした。
確かに結婚指輪は普段使いですので、相場というより飽きのこない気に入ったものを選ぶと良いと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
私のも妻のも、石無し、2つで11万ぐらいでしたよ。
(スタージュエリーの2002年限定モデル)
5年ほど前の価格なので今だともう少し値段がするかも知れませんが。。。
結婚指輪は普段使いなので相場なんて気にせず安いモノでも十分だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
結婚指輪の相場ってあるようでないような。
大体2本で20万前後が多いかな~と思います。
指輪にはこだわりがないからなるべく安く!ってひとたちと
婚約指輪を買わないから結婚指輪を豪華に!ってひとたちなどが
いたりするので価格はほんとピンキリです。
わたしの場合は婚約指輪はカラット重視で御徒町でいただき
夫婦が揃ってつける結婚指輪はブランドもので
2本で25万ぐらいのにしました。
相場を気にせず自分が納得できるものを選ぶのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
女性はどういうタイミングで結...
-
親戚の叔母さんが「アナタに 結...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
元彼と会う妻
-
独身。生きづらいです
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
レスを改善したい
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
話し合いができない彼氏
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
悪口書かせてください。 こんな...
-
結婚前に振られたことはありま...
-
首都高の制限速度
-
私の彼はモラハラ予備軍でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者なのに独身にみえる女性...
-
彼の家へ伺う際に、気をつけた...
-
ベトナム人 or ベトナムに詳し...
-
いいなと思うひとが既婚者かわ...
-
彼氏の左手薬指に指輪の跡があ...
-
婚約指輪の後悔
-
『左手薬指の指輪』は、必ず【...
-
20代前半男です。 結婚指輪選び...
-
婚約指輪が使いまわし??
-
婚約指輪は大きさ?
-
婚約指輪の購入に後悔
-
左利きの方、結婚指輪はどうし...
-
結婚指輪で迷っています。 重ね...
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
ピンキーリングを左手薬指には...
-
30代前半の女性です。 同い年の...
-
婚約指輪・結婚指輪
-
外国の、左手薬指の指輪について。
-
職場で結婚指輪をつけたがらない嫁
-
結婚10年目に指輪を送ろうと思...
おすすめ情報