dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

華奢な指輪を複数・重ね付けしたいと思っていていますが、隣り合う指(例:右小指と右薬指や、左中指と左人指し指)につけると邪魔になったり指輪同士が傷にならないか心配です。
隣同士の指でもつける事はありますか?
皆さんは複数つける場合どの指につけますか?

A 回答 (2件)

こんばんは



通常つける指は
人差し指と薬指だったり
中指、小指だったりします
1つあけるのは、ぶつかってコツコツ言うのがあまり好きではないんですよね

重ねつけはぶつかっているという感覚があまりないので
薬指に重ねつけしたりします

ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます^^

やはり隣同士の指だとぶつかってしまうんですね~。

つける指や重ねつけも参考になりました♪

お礼日時:2008/06/08 00:37

こんばんは。


指輪は好きで良くつけます。
仕事の邪魔にならないよう、右利きなので、左手の人差し指と薬指です。

あなたと違うのは、ガツンとした一つ石のものと、シルバーのシンプルなもののダブル付けです。
(多分、指が長いので)幅のあるほうが、似合うと思うからです。

以前、人差し指につけると指が綺麗に見えるのよ、と言われた事もあります。
雑誌では、年齢に応じたジュエリーをつけましょうとか。。。

しかし、個人の自由ですよね。
私は、霊感が強いので魔よけの石付きは、必ず身に付けています。
水晶は、割れた事があり身代わりになったそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは♪
つける指輪のタイプも説明して下さり興味深く読ませて頂きました。
お洒落やファッションは人それぞれ色々あって楽しいですよね^^

指輪ではないですが、私もお守りとして毎日つけてる数珠のブレスレットがあります。おでかけの時は外しますが持ち歩いてます☆

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/08 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!