
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
読んだ人に面白い所を聞くより実際読んでみた方が確実且つ効果的だと思いますよ。
アニメは見るのに時間がかかるので私は原作漫画の方をお勧めします。
・どこがどう面白いのか
王道なストーリー展開と、主人公の魅力的な性格ではないかと思います。
・原作だと何巻~何巻あたりが面白いか
1巻~42巻まで出ており、勿論全巻繋がった話なので全巻とも面白いです。
アニメですと数百話の構成になり、原作には無いオリジナルストーリー等も混ぜて尺を長くしているので退屈な場面も多いかと思います。原作読破後に見るならテレビ放送版より劇場版の方をお薦めします。
No.2
- 回答日時:
ドラゴンボールは最初、冒険ギャグマンガとして
スタートしました。
西遊記を元ネタにして、程良いアクションと
ギャグ、そして絵の見易さ上手さで人気がありました。
その後、アクション→格闘シーンがドンドンエスカレート
して行くと共に、リアル路線になり当初の冒険ギャグマンガ
路線から徐々に離れ、理屈っぽくなって行きました。
私もドラゴンボールは大好きで漫画もジャンプで
ずっと読んでいましたし、アニメも全部見ていました。
そんな私がドラゴンボール絶頂期だと思うのは
第二十三回天下一武道会までです。
単行本で言うと1巻~18巻です。
19巻以降で大きく変化があったのは
スカウターという人の強さ(戦闘力)を数値化出来る
機械が登場してからです。
それまでアバウトに表現されていた強さが
数値で表現される事により、最初は
「あのキャラはこんな強さだったのか~!」などと
面白かったのですが、徐々に矛盾が現れ始め
数値もインフレ状態になり、強さの表現が理屈っぽく
なり物語全体を窮屈にしてしまい、以前は強くて
共に戦っていた仲間キャラも登場する機会が減り
あらゆる面で魅力を失って行きました。
そんな訳で本当に面白いと思うのは18巻までで
まぁ百歩譲ってフリーザ編までです。
ここまで書くと何だか面白くなさそうに
思われるかもしれませんが、全体の2/3位までは
本当に面白いので是非読んで見て下さい!
ちなみに、漫画、アニメどちらでも良いと思いますが
劇場版は完全に独立した話で内容もお子さま向けに
作られているので、無理して見る必要はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/09 06:07
回答ありがとうございます
本当に面白いのは18巻までということなので
読み飛ばしせず 1巻から順番に揃えて読んでいこうとおもいます
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
私は女性ですが、私からみてドラゴンボールはおもしろいですよ。
でも、漫画本は一切観た事ないです。
逆に昔、テレビはたま~にって事がありました。
戦闘シーンがおもしろいので、後半あたりではないでしょうか?
漫画本より、テレビアニメの方がわかりやすいと思いますよ。
ドラゴンボールのネタから聞くと男性の方?
ドラゴンボールは、私の時代では、人気でした。
それほど、マニアってほどでもないけど、観てるとおもしろいですよ。
私みたいに男物のアニメ好きな方は、女の人でも結構見てる方はいましたし。
逆に今テレビで流れてる男物のアニメにはついていけません。
話がバラバラで、よくわからないし、おもしろくないし。
男物の漫画本もそんなに見ないので・・。
格闘漫画系に興味がないんですか?
ドラゴンボール 聖闘士星矢 北斗の拳もですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/09 06:10
回答ありがとうございます
北斗の拳、聖闘士星矢もあまり好きではなく
技名をちょこっと知ってる程度で ストーリー自体はあまり知りません
ドラゴンボールのアニメというとビデオをレンタルしないと見れない思うので(再放送とかやってると思いますが・・・)
単行本・ビデオともに探してきます
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
キャラクター、アニメの名前
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
アニメのタイトル
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
dアニメストアに関する質問です
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
bleachの第25話
-
今のアニメって昔と比べて原作...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報