dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毛を剃ると濃くなるとは聞いたことがあるんですが短く、見難くするために毛を切っています。
切った場合毛は濃くなってしまったり太くなったりしてしまいますか?

中3なので水泳の時間が憂鬱です。他の同学年の人より胸やへそ周りに毛があるみたいなので・・・
どうか分かる方お願いいたします。

A 回答 (6件)

毛は先端に行くほど細くとがっています。


だから毛を剃ると、太い根元がそのまま伸びて
先から根元まで太い毛になるので、毛深くなったように
見えてしまいます。ですが、実際は毛深くなったわけではなく
全体的に毛が生え変われば元に戻ります。
つまり、毛を剃っても切っても同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。

質問何ですが毛が生え変わるときっていつなんでしょうか?

お礼日時:2008/06/08 19:12

まず切ったら太くなるかということですが、ずばり太くなりません。


「剃ったら濃くなる」といわれているのは、毛根の断面が平面状に見えるため、濃くなったように見えるだけです。
たぶん中学生だとそんなに太い毛ではなく、産毛だと思いますが、
気になるならT字のカミソリで剃るのがいいでしょう。
ただし、カミソリの扱いは慣れてないと思うので、横滑りしても切れないのを買うようにしてくださいね。
たぶんコンビニやドラックストアなどで500円前後で買えるはずです。
    • good
    • 2

私も経験上、いろいろ悩みました。



剃るとどうしてもボツボツと毛が生えてきてしまい逆に目立ちます。
あまりおすすめできませんね。しかもカミソリ負けをして、肌が真っ赤になってると余計に。。

きったとしても、やっぱり見えちゃいますよね。
一つの手段としては脱色をすることです。
それと除毛クリームで毛を溶かすか。

私は脱色がおすすめです。

除毛は脱色より皮膚に負担がかかるのと、臭い。
手間が結構かかりました。

最後に現在の私(社会人)ですが、気になってる部分は家庭用のレーザーで処理をしています。そして、脚は面積が大きいのとツルツルもいやなので、数ミリを残してうっとおしくないていどに専用の電気シェーバーで処理しています。処理することは大変ですが、それで自信が持てるなら私はいいことだと思います。プールにもいっていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際中学生なのでまだ、脱色などはできないです・・・
髭剃りくらいしか剃る奴がないので・・・

最後に質問なんですが剃るより切った方がやはり後々安心ですか?



こうなったら今は気にしない方向でいき、濃くなったところは一時しのぎだけど赤ちゃん用爪切りや先が丸いはさみを使用して切っていきたいと思っています。

「これは完全にどうしよう」ってことになったらまた質問するかもしれませんが・・・
水泳の授業が終わるまでがんばって耐え切りたいと思います。

お礼日時:2008/06/12 14:51

No2のbagus3です。


だいたいの数ですが、髪の毛は1日55本抜けて
5年で10万本全部が生え変わります。
http://www.rock.sannet.ne.jp/koasa/gutai/pages/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね・・・

最後に一つ質問なんですが濃くはなってないけれど濃く見えてしまうんですか?

お礼日時:2008/06/10 18:03

なりませんよ。


毛は先の方に行くほど細くなっています。
だから髭もそうですが、剃ると細い毛先が無くなって根元の太い部分だけが肌に残るのでその断面積が大きい分剃った後に濃くなったように
見えるだけなんですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。

ならば剃らずに切れば濃くなったように見えないんですね?

お礼日時:2008/06/08 19:04

ぶっちゃけた話、切ろうが剃ろうが濃くなったりしません。


元々「/\」と先がとがっていたものが、切ったり剃ったりすると先端が「/ ̄\」と「見た目太く見える」ためそう思うだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぇ~・・・
しかし切ってしまってもそのように見えてしまうんですか?

お礼日時:2008/06/08 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!