
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
SET @TIME:=NOW();
SELECT * FROM `employee`;
SELECT TIMEDIFF(NOW(),@TIME);
みたいな感じ?通常のSELECTくらいではほぼ0秒じゃないでしょうか・・・
ちなみにSQLベースで私はやったことはありません。すみません。
普段はPHPでmicrotimeをつかって差をとっているもので。
コマンドラインからの処理はあまり考えていません。
No.1
- 回答日時:
@変数に開始時間をいれておいて、終了時にTIMEDIFFしてみては?
yambejpさん
ご回答ありがとうございます。
これは、例えば次のSQLの計測時間を測定する場合はどのようにするのでしょうか?
select * from employee;
MySQLのSQLにはtimediffという関数がサポートされていることはわかったのですが、
@変数というものを誰が解釈するのかがよくわかりませんでした。
MySQL Monitorなのでしょうか?
それとも何か他のプログラミング言語を前提としてのお話なのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAMPで80ポートが使用されている...
-
SQL文についての質問です。
-
「重複を間引いた数」をcountし...
-
「ストレージエンジン」とは何か
-
同一日に複数レコードがある場...
-
MAMP 99ドル約1.6万円 高い...
-
あってますか?SQL
-
WHERE `年月日` = '晴' OR `年...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLを作ったのですがうまくいき...
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
「総降水量が100mm以上になる...
-
SQLで漢字名称を都道府県や市区...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
-
SQLサーバーのジョブでのexeフ...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
SQL-Loaderが動かないです。
-
バッチでのSQL実行結果の分岐処...
-
インデックスの断片化が解消さ...
-
オラクルインストールユーザ以...
-
SQLServerのジョブからバッチを...
-
バッチからSQLCMDを実行する方法
-
アクションクエリが実行できない
-
バッチからメンテナンスプラン...
-
IDENTITY列を持つテーブルへBCP...
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
-
xp_cmdshellについて
-
サーバーと実行端末が違う場合...
-
ユーザー定義関数内でのsp_exec...
-
静的SQL、動的SQL?
-
ストアドの速度がクエリの30...
おすすめ情報