

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に汗は臭いません。
ですが、夏場になると自分の服が臭いますよね?それは汗が臭いを出してるのではなく、汗と【雑菌】
が混ざりあったから臭います。なので汗をかいた直後?かき始め
は臭いはしません。
そしてやはり臭いを気にして2度(朝・晩)洗う方が返って臭うみ
たいです。理由はNo.1で言ったようにバリア(油分)がなくなるか
らで、人間の体はその状況に適応しようと体が反応します。
例えば寒いと体が震えます、それは震えによって熱を作り上げる
事により、低体温になるのを防ぐ為です。
頭皮も同じで、朝髪を洗うとせっかく夜に作り上げた頭皮のバリ
ア機能が洗い落とされ裸になるので『バリア(油分)を作らな!』
と過剰に分泌された結果、余計に臭うみたいです。
不必要に乾燥させてしまうのも、今度はふけの原因にもなり臭い
が出てきます。一日一回、丁寧にシャンプーする事にしてみては
いかがですか?
あと洗髪を夜のみにしてもまだ臭うなら頭皮用シャンプーがある
ので使ってみてください。頭皮を洗う用のブラシもあります。
それを使ってきちんと頭皮をキレイにするのも、イイと思います
(2つ共ドラッグストアで手頃な価格で売ってます)
あと【すすぎ】ちゃんとしてますか?私は洗った時間の倍に近い
時間ですすぎます(頭皮に残るとフケの原因になるから)
私は髪が長いのでくしでといてからお風呂入ります(短髪は不要)
そしてまず頭を濡らし、3分間指の腹を使ってシャワーで頭を洗
います。(7割の汚れが落ち、ワックスもある程度は落ちてる)
そしてシャンプーを泡立て、髪じゃなく【頭皮】を洗います。
リンスは髪につける物であって、頭皮につけるのはNGです。
せっかくキレイになった頭皮が台無しになるので注意して下さい
あとは先程も言いましたがすすぎが重要です(シャンプーも)です
がすすぎ過ぎもよくないので程度に、要はシャンプー・リンスが
残らなければいいのです。
最後はドライヤーですね。温風と冷風を交互にし(私は)温風で、
髪が熱を持つな?と思う手前で冷風で冷ます感じにして、根元
もよく乾かします。最後は冷風で終わって下さい(重要です)
臭いを気にされてるみたいですが、実際に誰かに臭うと言われ
ましたか?気になるのは分かりますが過剰に意識して頭を洗う
事は薄毛の原因にもなりかねないと思います。
なので家族とか仲のイイ親友に聞いてみてはどうですか?聞い
てみて臭うと言われた場合は、朝に水で洗って(お湯は油分を
取るのでダメです)【汗をながす】程度なら自信は全く無いです
がもしかしたらOKかもしれません。
あとどうしても臭う時の為にURL書いときます。頭が臭うのは
2種類しか原因が無く【頭皮臭・フケが臭う】との事なので、
参考にしてみて下さい。
http://www.taishu.info/2007/03/post_7.html

No.1
- 回答日時:
質問の回答じゃないのですが・・・・
朝のシャンプーは辞めた方がいいです。夜に髪を洗い頭皮は裸
の状態になりますが、寝てる間に油分などを分泌して頭皮を守
る状態を作り上げるので朝には大丈夫になってます。
逆に朝洗うと、頭皮を守る油分などが洗い流されて裸の状態に
なり、紫外線などの影響をモロに受けます。頭皮にかなりダメ
ージが与えられるので危険ですよ。
>ワックスを付けていると夜もシャンプーをした方が・・・・
その日の内に1日の汚れをキレイに落としてから寝た方が髪に
いいと思います。
頭皮がどうしてもニオウなら、シャンプーを自分の合った物を
慎重に選んだ方がいいと思います。
回答ありがとうございます。
夜だけのシャンプーだと特に夏ですが、エアコン、扇風機を付けないで寝るので汗を掻きます。
そうすると、やっぱり朝も洗わないとシャンプーの問題でなく汗臭くなったりすると思うのですがどうなんでしょうか?
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーのやり方 6 2022/08/04 08:40
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 朝ランニングをして汗かいて臭いからシャワーを浴びたいのですがシャンプーはやり過ぎると負荷が大きく禿げ 3 2022/08/29 22:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の傷みについて 髪の傷みが気になります。ヘアケアを色々変えてみたのですが、一向に良くなりません。今 2 2022/10/21 19:40
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛のことなんですけど、自分は朝、寝癖などがあって朝シャワーを浴びるのですが、その時コンディショナ 2 2023/04/15 22:11
- 薄毛・抜け毛 髪の毛についての質問です 朝と夜両方ともシャワーを浴びていますがはげますか? ちなみにシャンプーは夜 1 2022/06/22 07:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 シャワー浴びるのが怖くて辛いです。シャワーを浴びる時にシャンプーで頭を洗う際に口の中に入らないか不安 5 2023/06/16 23:09
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- 薄毛・抜け毛 朝シャンって禿げるんでしょうか? 30歳男です。 中学生の頃からかれこれ15年程朝シャンしてましたが 5 2022/06/06 07:46
- スキンケア・エイジングケア みなさんの、肌のお手入れ方法、髪の毛のお手入れ方法を教えてください! ちなみに私は20代女、脂性肌だ 1 2022/06/12 16:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
1日2回のシャワーについて
-
頭皮の色がピンク色
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
朝運動したあとの洗髪について
-
3年通ってる美容院でアイロン...
-
ジェルワックスを頭にべったり...
-
高齢者のパーマについて
-
髪にミューズ
-
ジェルなど整髪料をつけると頭...
-
ジェル使ってセットすると頭皮...
-
中学生つむじハゲ
-
頭皮の臭いが気になってます… 1...
-
朝と夜の二回のシャンプー
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
フケを抑える最強のシャンプー...
-
頭皮用のローション
-
夏あたりから髪が薄くなりまし...
-
バリカンを自分でやると肌が切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生つむじハゲ
-
洗顔フォームで頭皮を洗うのは...
-
ヘアカラー二週間に一回は多い...
-
洗髪しても頭皮がヌルヌルします。
-
朝運動したあとの洗髪について
-
1日2回のシャワーについて
-
髪にミューズ
-
2年前美容院で根元からブリーチ...
-
3年通ってる美容院でアイロン...
-
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
パーマ液が痛い。。
-
高齢者のパーマについて
-
頭皮の色がピンク色
-
エクステをつけ一ヶ月経過した...
-
【緊急】若ハゲです…
-
最近頭皮からチクチクとした毛...
-
円形脱毛症のものです。医師に...
-
市販のブリーチ剤の連続使用に...
-
アイロンをかけたまま寝てもい...
-
ジェル使ってセットすると頭皮...
おすすめ情報