dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCEL マクロの記録で並べ替えのマクロをつくるとそのシートでしか使えないのでしょうか?

EXCEL2007を使っています。
マクロの記録で並べ替えのマクロをつくるとそのシートでしか使えないのでしょうか?

シート1

1
3
2

というデータを「マクロの記録」で昇順に並べ替えるマクロを作成します。

シート2

3
5
4

というデータに適用したいのですが、マクロを実行するとシート1のデータが
並べ替えられてしまいます。

マクロを読むと「シート1」という記述があるのでシート1にしか適用できないようです。

マクロの記録だけで別のシートにも適用できるマクロを作成できないでしょうか?

(ただの並べ替えだけだったらマクロを作成する必要はないのですが、実際にはもっと複雑な
動作をさせたいのです)

A 回答 (2件)

>マクロの記録だけで別のシートにも適用できるマクロを作成できないでしょうか?


>実際にはもっと複雑な動作をさせたいのです

記録マクロは完璧なものでは無いので、若干の変更を加えたり必用な仕様に仕上げるにはマクロの知識が必用になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 17:34

Sheets"Sheet1".Select



の記述を

ActiveSheet.Select

に変えるか、その記述自体を消してしまえば、そのとき選択しているシートについて実行してくれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりにしたら、できました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!