
こんにちは。
仕事で使うデータをCD-Rに書きこんでいるのですが、100枚以上あるPSDデータのうちランダムで数枚が「この書類はディスク障害により破損しています」「ファイルの末尾に達しました」とエラーになってしまいます。開くかどうか聞かれるのですが、開くとやはり壊れています。
書き出す前は特に異常はなく、レイヤーは統合しています。書き出すたびに破損するファイルが違うので、どれかが最初から壊れているということはないと思うのですが……。
当方WinVistaで、Photoshopは5.5です。PSDのグレースケールで600dpi/inchで保存しています。CD-Rは700MBのもので容量は特に問題ありません。
何度やっても同じ結果になってしまって困っております。
ご助言いただけたら幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CD-Rへの書き込みに失敗しているだけです。
Photoshopは無関係です。書き込みに使用しているソフトは何ですか?Windowsの機能を使用しているのなら別途専用のライティングソフトの導入をお奨めします。専用ソフトだと書き込み終了後に正常に書き込みできたか確認する機能があります。この機能によってメディア不良により書き込みエラーがある程度判明します。
それと、Photoshop5.5はVistaでの動作は保証されていないのでどんな現象・不具合が起こってもメーカーサポートは受けられないので自己解決するしかありません。
今回の件も、Photoshopが原因かCD-Rへの書き込み時に原因があるか位は自分で判断できるようにしておいた方が良いですよ。
ありがとうございます。
書き込みにはWinの機能を使用しておりました。お教えいただいたとおり、確実性をとるためライティングソフトの導入を検討させていただきます。
普段はPSDデータをやり取りすることがほとんどないため焦っておりましたが、自己解決しか方法がない以上、普段から勉強を重ねひとつひとつを試していく以外ないですね。
ご親切にありがとうございました。とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
メディアに問題があるかドライブに問題があります。
まずはメディアを変えてみること
それでも駄目ならクリーニングディスクでクリーング
それでも駄目なら外付けドライブを購入すると良いです。
ありがとうございます。
1の方も書き出しの際に問題があることをご指摘されておりますし、メディアの差し替えやドライブのクリーニングもしてみます。
本当にありがとうございました。
今回は破損したと思われるデータだけを別のメディアで渡せば問題ないということでしたので、そのように解決しました。根本的な解決に向けてはぜひ皆様のご意見を参考とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- Word(ワード) Wordのデータが毎回破損してしまう 1 2022/08/24 11:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rに油性ペンで書くのはやめたほうがいいでしょうか 2 2022/09/14 22:12
- Photoshop(フォトショップ) MediBang Paintの文字データをPhotoshopで編集できません… 1 2022/10/28 16:07
- その他(ソフトウェア) CDやCD-Rは、破壊すると有害物質が含まれていますか? そんなことを書いてある記事があったので。 2 2023/06/13 21:16
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- 訴訟・裁判 弁護士は仕事柄、威圧的な態度を取るものですか? 1 2022/06/28 20:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
drag'n drop CD で書き込みが突...
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
外付けCDRWで書き込みので...
-
DVDに動画を移して家庭用D...
-
掲示板書き込みソフト
-
Ulead DVD MovieWriterSE fo...
-
『DVD Shrink 3.2』の書き込み...
-
xubuntuのインストールについて...
-
DVD-R DL(2層)の書き込みが...
-
DVD-Rへのデータの書き込みにつ...
-
PCに保存した写真や動画をDVD-R...
-
DVDFabとImgburnでDVD5のサイズが…
-
B's Recorder GOLD7の使い方
-
次のソフトの違いは何ですか
-
DVDの書き込みができない
-
CD-Rディスクに毎回数十MBほど...
-
CD Manipulatorで追加書き込み...
-
ディスク作成機能?iTunes
-
リアルプレイヤーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
音楽CD作る際のオススメの書き...
-
DVDFabとImgburnでDVD5のサイズが…
-
CD書き込みをなぜ焼くという?
-
iTunesでCD作成しています。 書...
-
Exact Audio Copy で書き込みエ...
-
CD1枚がCD1枚に入らない。
-
Power2GoでBD-Rに書き込みがで...
-
CD-R を焼く時、失敗する原因は?
-
DVD DecrypterでDVD-Rにライテ...
-
DVD FLICKで最後の書き込みまで...
-
DVDStylerエラーについて
-
セッションクローズをしなかっ...
-
DVDのクローズ処理はどうすれば?
-
CD-RWの書き換え回数
-
B‘s Recorder GOLDについて
-
CD-RWの残りの容量の確認の仕方
-
CD-RWへの書き込み速度
-
dvdに焼き付けるときにI/O erro...
おすすめ情報