dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC内にあるいくつかのプログラムを、
使う機会はないだろうと思って
いくつかのプログラムを消してしまいました。
するとタスクバーにあった音量アイコンが消えてしまいました。
元に戻そうと試み、コントロールパネルから
”サウンドとオーディオディバイス”を選び、
”音量”にある”タスクバーにアイコンを配置する”
にチェックをいれたら

”[ボリュームコントロール]がインストールされていないので
音量の調節をタスクバーに表示することはできません。
コントロールパネルの”[プログラムの追加と削除]”を選んで
インストールしてください。”

と毎回毎回でてきます。
コントロールパネルの”[プログラムの追加と削除]”までは
たどり着けるのですが、その次にどうやったら
インストールできるのかわかりません。
”プログラムの追加”からインストールするんですか?

わかりにくい文章ですみませんが
私にでもわかる具体的な回答よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
試してみると、
タスクバーに表示されるようになりました!
ほんとうにありがとうございます!!

お礼日時:2008/06/22 13:23

メーカー製のプリインストールパソコンですと、下記の1行をコピーし、コマンドプロンプトの画面上で右クリックして貼り付け後、[Enter]キーを押します。



expand c:\windows\i386\sndvol32.ex_ c:\windows\system32\sndvol32.exe


別の方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別の方法のほうを試してみると、
タスクバーに表示されるようになりました!
ほんとうにありがとうございます!!

お礼日時:2008/06/22 13:23

CDからインストールできます。

 
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

”展開先が指定されていません”と表示されるとすると、展開先指定部の前のスペースを打ち込み忘れていませんか?スペースも意味がありますので、正確に打ち込んで下さい。尚、No1さんの回答は、Windows98の場合です。
    • good
    • 0

下記URLの手順2を試してみてください。



http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001395.htm

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
試してみたのですが、<手順2>の3のところで、
どうしても”展開先が指定されていません”
と表示されてできませんでした。
PCに不慣れな者ですみません。もう少し頑張ってみます。

補足日時:2008/06/21 16:24
    • good
    • 0

こんにちは。


サウンド カードのボリューム コントロールがインストールされない
http://support.microsoft.com/kb/163886/ja
方法 2 を試されてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
試してみたのですが、
[アプリケーションの追加と削除] というのは
”プログラムの追加と削除”とみなしていいのでしょうか?
だとしたら[Windows ファイル] タブがどれなのかわかりません。涙

私のPCで”プログラムの追加と削除”とクリックしたら、
上から
・プログラムの変更と削除
・プログラムの追加
・Windowsコンポーネントの追加と削除
・プログラムのアクセスと既定の設定
と左のほうに表示されます。やはりここでイジるのでしょうか?
PC不慣れな者ですみません。
もう少し頑張ってみます。

補足日時:2008/06/21 16:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!