
CDシアターやアニメなどを聞いていて、ふと耳を疑いました。
固有名詞のアクセントがおかしいのです。
おそらく関東ではあのように発音するのでしょうが、全国的にはどうなのか知りたかったので、お尋ねしたいと思います。
お住まい、もしくは故郷の地域名の、方言名を添えて、
下のアクセントをお答えください。
特に、関東と関西とで違いがでそうなものに*印を付けています。
調べたいのはそこです。
※記入例「メラ ●○」 …高低を表しています。
メラ
メラミ
メラゾーマ
ギラ
ベギラマ
ベギラゴン
イオ
イオラ*
イオナズン
ヒャド
ヒャダルコ
ヒャダイン
マヒャド*
バギ
バギマ
バギクロス
ライデイン
ギガデイン
ミナデイン
ドラゴラム
メガンテ
ザキ
ザラキ
ホイミ
ベホイミ
ベホマ*
ベホマラー
ベホマズン
ザオラル
ザオリク
キアリー
キアリク
シャナク
ルカニ
ルカナン
スカラ*
スクルト
ラリホー
ザメハ
バイキルト
ピオリム
ボミオス
メダパニ
マヌーサ
フバーハ
アストロン
ニフラム
マホトラ
モシャス
パルプンテ
マホカンタ
アバカム
ルーラ
リレミト*
トラマナ
インパス
トヘロス
シャナク
レムオル
アリアハン
エンドール
ラダトーム
ローレシア
など

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1番回答の者です.
「呪文」については「単なる片仮名の羅列」なので地域によって
音調に差が出るのは予想してましたが,外来語に由来が予想される
「地名」でも地域によって音調に差が出るとは思いませんでした.
そこで,先に回答したものおよび,地名について
音調表記で回答してみます
「黒丸が高い,白丸が低い」
イオラ 「●○○」
マヒャド 「○●●」
ベホマ 「●○○」
スカラ 「○●○」
リレミト 「○●○○」
アリアハン「○●●○」(最後の「ハン」はこれひとつで1音節と
みなしてます.以降「ん」が含まれる単語は同様)
エンドール「●●\○」(「エンド」までが高い一定音調,
のばしながら音調を高いところから低いところに下げ,
「ル」は低い音調)
ラダトーム「○●●\○」「ラ」は低くはいり
「ダト」は高い音調.のばしながら音調をさげ,「ム」は低い)
ローレシア「●●●○○」
再度の回答ありがとうございます。
すみませんでした。
中央から離れた地域ほど、頭高アクセントが多そうですね。
参考になります。
質問の仕方が悪くすみません。

No.4
- 回答日時:
#3の者です。
何度もすみません。>補足の方
アクセント=高く発音するという意味で使っていました。
両親が西日本出身のため、埼玉方言は知りませんでした。有難うございます。
>質問者の方
●・・・高
○・・・低
と、いうことですよね? 申し訳ありません。
先程例外として記したものの代表だけ。
「メラゾーマ ○○●ー○」
「ラリホー ○●○ー」
「アリアハン ○○●○○」
「メダパニ ○○○●」
伸ばす音は「ー」でよろしいのでしょうか?
しつこいと思われましたら、スルーして下さって構いません。
それでは。
この回答への補足
しつこいなどとはとんでもない。
こちらこそ失礼しました。
非常に助かっております。
高低記号で書かれたものを見ますと、いろんな型が見えてきますね。
あ、「ー」も○か●で表せれるはずなんですが、いかがでしょうか。
ちなみに私のアクセントでは
メラゾーマ は
●●●○○ なので、「ー」で音の高さがかわることもあるためです。
お手数お掛けします。

No.3
- 回答日時:
埼玉県在住、特に方言はありません。
ただ、私がドラクエをやるきっかけとなった親は、愛知県出身で三河弁です。
ほとんどが最初の文字にアクセントだったので、例外のみにしておきます。
・メラゾーマ、マヌーサ、フバーハ、エンドール、ラダトーム等の、途中に伸ばす音があるものは、伸ばす音(メラゾーマなら「ゾー」)にアクセント。最後が伸ばす音のもの(キアリー等)は最初にアクセントですが、ラリホーのみ「リ」にアクセント。
・アリアハンは2回目の「ア」にアクセント。
・メダパニ、マホトラは、最後の文字にアクセント。
ドラクエ好きな茨城(南部)県民の友人と話すときに、アクセントが違うという事態になったことは特になかったと思います。
こんな答えですが、少しでも参考になればと思っています。
この回答への補足
埼玉県なら埼玉方言です。東京なら東京方言です。
方言がない地域や人はおりませんので。
みなさん、誤解されているかもしれませんが、
日本語は高低アクセントですので、
「○にアクセント」というのではなく、
「○を高く発音する」ということでしょうか?
やはり、東京や大阪とも違うようですね。
関東は頭高アクセントの型が多いと言われていますが、
ここでも見ることができました。
ありがとうございました。
誰も●○で書いてくれないので、詳しい資料収集ができないのが残念です。
No.2
- 回答日時:
岐阜県在住、東濃弁です。
*と地名だけにしておきます。
イオラ 「イ」にアクセント
マヒャド 「マ」を若干低めに,「ヒャ」にアクセント
ベホマ 「ベ」にアクセント
スカラ 「ス」にアクセント
リレミト 「レ」にアクセント
アリアハン 「リ」にアクセント
エンドール 「エ」にアクセント
ラダトーム 「ダ」にアクセント
ローレシア 若干「レ」にアクセント
全体的に最初の文字にアクセントがあるのが多そうでした。
あくまで個人のイントネーションなので近くに住んでいても違う可能性はあります。
この回答への補足
みなさん、誤解されているかもしれませんが、
日本語は高低アクセントですので、
「○にアクセント」というのではなく、
「○を高く発音する」ということでしょうか?
美濃からもありがとうございます。
関東vs関西の2分ではなさそうですねえ。
新語アクセントの地域的な方言差について、今研究しているところです。
もうちょっと回答を待ってみますね。

No.1
- 回答日時:
福岡県在住です.
小倉弁話者です.
さすがに多いのでアスタリスク添付の単語のみ
回答させて頂きます.
イオラ 「イ」にアクセント
マヒャド 「マ」を若干低めに,「ヒャド」は単調に
ベホマ 「ベ」にアクセント
スカラ 「カ」にアクセント
リレミト 「レ」にアクセント
この回答への補足
みなさん、誤解されているかもしれませんが、
日本語は高低アクセントですので、
「○にアクセント」というのではなく、
「○を高く発音する」ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 関西弁と共通の語彙を持つ西日本方言について 3 2023/08/03 17:05
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(55年) 2 2022/07/03 17:13
- 英語 英語について 4 2022/07/21 15:23
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(11年) 2 2022/07/02 20:50
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(年始) 2 2022/07/01 20:17
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 日本語 日本語の「-3の規則」 1 2022/05/12 13:14
- 葬儀・葬式 満中陰 満中陰志という言葉 黄色と白の水引の熨斗袋や掛紙も西日本だけ なぜですか? 1 2023/06/27 09:13
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西弁アクセントで「ピアノ」...
-
「夜勤」の発音
-
サラミの標準的な発音はどのよ...
-
【地方で違う?】イントネーシ...
-
PINGU正しい発音は?
-
まち針の発音
-
「たまねぎ」の発音って?
-
『本棚』のイントネーションは?
-
「次」を、「つ」にアクセント...
-
"じゃらん"のイントネーションは?
-
初期と書記のイントネーション...
-
大阪のなんばのアクセントはど...
-
「なんで?」という言葉について
-
いとこの発音
-
接頭辞「お」がついた言葉のア...
-
ネット上で調べられるアクセン...
-
アクセントが二通りある言葉・...
-
正しいアクセント(イントネー...
-
イタリア語の「絆」を意味する...
-
スーパーマリオに出てくるクリ...
おすすめ情報