重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんが、ご自分にある大きいものと小さいものを、お聞かせ下さい。

身体的でも精神的でも、或いは衣料品でも家具でも、他人に比べて大きい、或いは小さいと思っているものなら、もう何でも構いません。
意表を突いた面白い視点での大きい小さいというご回答も、嬉しいですね。

では宜しくお願いします。

A 回答 (21件中11~20件)

こんにちは。



大きいもの・・目です。
小さいもの・・気が小さいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目が大きいのは、インパクトがあっていいですね。
気が小さいのは、こちらは逆に慎ましやかでいいですね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/04 05:08

大きいもの・・・いびき、胃袋(食べ過ぎが多いです)


小さいもの・・・馬券を買う時の1点の金額(G1で1点100円です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、新幹線で大きないびきをかいている人がいて、眠れませんでした(笑)。
食べ過ぎていると、やっぱり胃袋は大きくなってくるんでしょうね。

馬券の金額は私も小さいですよ。但し、当たった時の戻りが大きいのしか買いませんけどね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/04 05:06

小さいもの   大関 旭国


大きいもの   小結 高見山

大きいもの   小切手(切手より大きい!)
小さいもの   新党「大地」(志も小さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい力士というと、私は鷲羽山を思い出しますね~ 
大きい力士は、やっぱり高見山となりますね。

小切手・・・額面は切ってよりだいぶ大きいんですけどね(笑)。
新党「大地」・・・態度だけは、どこの党にも負けずに大きい?

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:27

大きいもの。


宝くじを買ってから、当選日までの夢。

小さいもの。
次の宝くじを買うまでの間の夢。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は宝くじは買わないんですけど、やっぱり夢が大きくなったり小さく縮んでしまったりするものなんですね~

大きな夢が叶ったら、是非知らせて下さいね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:22

態度は大きい気は小さい、とか言われてたりして・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、どちらかといえば態度は小さいのに気ばかり大きいかも・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:17

こんにちは


大きいもの ストレス
小さいもの ストレス解消
本当はこの逆が理想なんですが。
なかなか難しいですね。

      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、ストレスはだれにとっても大きいですけど、それをうまく解消できるかどうかなんでしょうね。

私は、お酒を飲まない割には、まあうまく解消できている方かなあ、と思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:14

大きいもの……胸、尻


小さいもの……身長


あ、♂です。念のため(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♂でしたか、一瞬期待したのに・・・(笑)

胸やお尻が大きいと、スーツなんかは既成品で合わせにくいですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:11

こんにちは。



大きいもの・・・「食」に対する好奇心と行動力

小さいもの・・・「身体サイズの変動幅」と「モノ」への執着心
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、「食」に対する好奇心と行動力は大きいですか(笑)。私は甘いものだけに限定されていますけどね~

「身体サイズの変動幅」が小さいのはいいですよね。私も若い頃はそうだったんですけど。。。
「モノ」への執着心も、年とともに大きくなってきた気がします(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:08

大きいもの「頭」


小さいもの「脳味噌」

たいした回答が思いつかなかった。
やっぱ小さいな。

余談 回答するにあたって「回答に対する自信」のチェックを入れ忘れ、赤いベタ枠で「入力内容に誤りがあります」とでてビックリ。
小さいというより極小かも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きな頭に小さな脳味噌・・・歩くと脳が揺れませんか?(笑)
まあ、このコーナーでご回答することによって、余ったスペースを埋めていって下さい。

余談 ここって、気軽に質問したりも回答したりも出来る割に、結構ビビることが多いんですよね。お礼を飛ばしてしまっていたことに気が付いた時なんか、汗が出ますし・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 06:06

こんにちは。


大きい物・・・支出
小さい物・・・収入

さて、あとどれ位持つでしょう。(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガソリンを始め、物価は上っていくのに、給料の方は全然追いつきませんからね~
こんな社会に、誰がした・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!