dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

7月になり、本格的に夏が来て
暑くなって参りました!
そこで、強引ですがホラー映画を観て
涼しくなりましょう!笑

皆様に「自分のおすすめのホラー映画」を
教えてほしいです。
邦画、洋画問いません。
グロいのも構いませんが、グロさだけに頼った
ホラーは(近年多い。。)面白くないと思っています。

有名なので邦画なら「リング」
洋画なら「テキサスチェーンソー」
などでしょうか。

一作に限らず教えてください。
理由なども添えていただけると幸いです!!

かなりホラー好きなので
観てないやつが上がったときは参考にします!!
年代も問いません。

A 回答 (15件中1~10件)

わたしもホラーは大好きです。



『ゴシカ』
怖かったですよ~~~~笑
おもしろくて2回も見ちゃいました^^;

『デッドコースター』
これも怖い。ってゆーかグロいです;
これは2(ツー)も出てますが、個人的には1(ワン)
の方がストーリー性もしっかりしてて、面白かったと感じました。

ご参考までに
(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ゴシカ」話題になりましたね~。
そういえば観てないや。。笑
「デッドコースター」観ました!!
怖いってかグロい・・・その通りでしたね。
私も1がよかったです♪
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:00

なんでも「死霊の盆踊り」というのが凄いそうですお(^ω^)


DVDも出てるそうですお(^ω^)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E9%9C%8A% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観たことないです。
情報とwikiのURLまで
ありがとうございます!!
観てみようと思います♪
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:03

自分のオススメは


「13ゴースト」ですね。

あとは 無難な所で エクソシスト系でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「13ゴースト」有名ですね~。
パッケージが怖くなさそう(グロ系?笑)なので
観たことないんですが
おすすめでしたら、観てみます♪
エクソシストは観ました!
じわじわくる感じですね。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:12

ホラーだよなぁ・・と思います



「黒い家」邦画です。
有名なので観たことあるかな??

洋画だと、そうですね・・
初作のSAW。2からの次作はグロにまかせた感じで↓ やっぱり初作。
グロでもう1作「ネクロマンティック」

変態系はソドムの市・・。

後は
質問者さんが男性であれば(女性かな^^)ハード・キャンディなんかいかがでしょうか(うふふ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SAWだけ全部観ました!
あとは知らないですね。。
こうしてみると意外に知らないの多いですわ。
ちなみに男ですよ☆
知らないのは全部制覇してみようと思います!
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:07

ホラー好きということなのでもうすでにご存知だと思いますが、


「テキサスチェーンソー・ビギニング」
これは結構良かったですね。
http://www.texaschainsaw.jp/top.html

「クライモリ」
これは私が店で偶然見つけたもので大発見でした。傑作だと思います。
続編のデッドエンドはイマイチでした。
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2 …

「ディセント」
6人の女性が洞窟探検に出掛けますが、落盤が起こり出口を塞がれてします。出口を求めて奥へと進んでいくと、そこには地獄のような世界が・・・・
これも文句無しのホラーだと思います。
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2 …

「ジーパーズ・クリーパーズ」
この映画の前半は秀逸です。特に何も起こらないのですが、このドキドキ感は何なんでしょうか。恐怖が自分に襲い掛かってくるような気がします。
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2 …

「ディテンション」
これは最近見た映画です。墓場でいたずらをしたために、呪われてしまう話です。オノを振り上げながら追いかけてくる、女の幽霊は怖かったです。サイトの写真をご覧ください。きっとこの写真を見ただけでも怖くなると思います。5.1chで音量を上げると恐怖感倍増です。
http://ameblo.jp/hirop-1001/entry-10042897622.html

これが現在のベスト5ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にURLと補足までありがとうございます!!
「クレイモリ」のみ観ました!
ハズレ覚悟で観たので余計に良く感じました♪
続編ってハズレ多いですよね~。笑
補足見てるだけで全部観たくなりました!!
本当にご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:16

「サイレントヒル」がおすすめです。


haru3111さんと同じでグロいだけのホラーはなんか芸術性なものが感じられなくてつまらないと思います。

サイレントヒルは現実離れしているような幻想的なホラーです。
ホラーなのにどこか美しさを私は感じてしまいました。
映像とストーリーどちらも完成度が高いと思います。
見終わった後の寂しさが心地よかった。

参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「サイレントヒル」観ました♪
アメリカっぽくないと言いますか
安物とホラー映画とは一味違いますよね~!
アメリカっぽいって言うのは
なんか急に音量が高くなると同時に
後ろ振り向いたら誰もいなくて
正面に視点を戻したら・・・「!!!」みたいなアレです!笑
嫌いじゃないですがおなじみですよね~。
本題それましたが
ご回答、いただきましてありがとうございます!

お礼日時:2008/07/02 19:44

私が好きなホラー映画は、何といっても「エクソシスト~ディレクターズ・カット版」「エクソシスト3」「オーメン」ですね。



「エクソシスト~ディレクターズ・カット版」は、待ちに待ったあの伝説の「スパイダー・ウォーク」が挿入されたことで、迫力が増しましたね。日本語吹き替え版がDVDに収録されたことも嬉しかったです。でも、「スパイダー・ウォーク」は全部収録して欲しかったなァ~

「エクソシスト3」はビデオで見たんだけど、でっかいハサミで「ジョキンジョキン」と人の首を切るところが印象的すぎて、頭からはなれません。血なまぐさい場面は少なく、精神的にくる恐怖が私は好きなので「エクソシスト3」のDVDを探してるんだけど、生産中止らしくて・・・。「エクソシスト3」のDVDを日本語吹き替え版を収録して、再発売してくれないかなぁ~

「オーメン」に関してはBOXで購入しました。子供が悪魔というのがミソですね。しかも、全部偶然の出来事に見せかけて、人を殺すんだからスゴイ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクソシストは観ましたが、
3があったなんて知らなかったです!
首をハサミで・・・ってそういう系の映画でしたっけ!?笑
生産中止なら入手困難でしょうが、
レンタルであったら観てみようと思います♪
オーメン、これも名前だけ知ってるだけで
観てませんでした。。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/02 19:54

ホラーはあまり詳しくはないですが、怖そうなものを。


●箪笥(たんす)
怖い感じではありますが、私はかわいそうな感じがして、むしろ泣きそうでしたが。
●シャイニング
2種類ありまして、スタンリー・キューブリックは、サスペンス的な怖さ、原作者のスティーヴン・キングは、ホラー的な怖さといった感じです。
●サイコ
シリーズ1~3とリメイクで4つぐらいあったと思いますが、最初のが面白いですね。ヒッチコックでは、「鳥」もちょっと怖いです。
●悪魔の棲む家●オーメン●八つ墓村
子供のころに見たので、すごく怖いという印象があります。
でも、オーメンは最近DVDで見たのですが、大人になってみると、それほどでもなかったですね。
八つ墓村は、双子のおばあさんが出てくるだけで怖かったですね^^;
●サスペリア
これも有名です。見てなかったら是非。でも2は、不評です。

▼ホラーではないですが、怖いもの
・ミザリー
・何がジェーンに起ったか
・激突
    • good
    • 1

世界最強のゾンビ映画『ブレインデッド』が出てないじゃないの。


グロさだけに頼るような軟弱な映画で、どこのゾンビランキングでも一位をとるような、そういう映画は撮れません。
悪趣味というものが何なのかをよく教えてくれる、最強のゾンビ映画です。
酷すぎてDVDの生産が中止になった、との噂もある作品です。
グロだけじゃなくてきっちり悪趣味です。最高。
これ見てない奴にゾンビは語れない。

ゾンビ基礎教養シリーズ。観てないならぜひ。
『ナイトオブザリビングデッド』
『ゾンビ』
『死霊のえじき』
ゾンビの魅力はグロだけじゃなく、あの世界観にあります。
もう絶望しかない世界の中で、どうやって生きてどうやって死ぬのかを全力で問い続けるロメロ監督はマジで鬼才だと思います。
涼しいかどうかは微妙ですが、倦怠感が半端なくて好きです。
    • good
    • 0

#3です。



そういえば「13ゴースト」は「なかなか創りが良い」というだけで
怖くないかも知れません(汗)

そもそも 僕、何見ても怖いと感じないので・・・・・

だいたいの場合「ストーリー重視」というか映画そのものの完成度みたいな部分に関心があるので
怖いか怖くないかは判断基準にならないんですよね。

そういう意味では「デッドコースター」も面白かったし、デッドコースターの前編に位置する
「なんとかジェネレーション」というのも面白かったと思います。(デッドコースター見れば分かるはずです)

普通に「呪怨」とか まぁそこそこ怖いんだろぉなぁとは思うのですが
ストーリー性重視なんで「なんでワザワザそんな事するかねぇ」ってすぐに思ってしまって
本来のホラー映画の楽しみ方(?)が出来ていない状況です。

結構サスペンス系が好きなんで「アイデンティティ」とかオススメですよ。
「ある嵐の日に偶然集まった誕生日が同じ10数人が次々と・・・・」みたいな♪

逆にグロい系で見て後悔したのが「殺し屋1」ですかね。
しばらく血を見れなくなってしまいました(汗)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!