アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就職活動中の大学4年生です。
大学生活も1年をきり、いい加減就職先を決めないといけないとあせってはいるのですが、最近迷いが生じてしまいました。

子供の頃から歌手や作家、声優といった職業に漠然とした憧れはあったものの、自分には才能がないし夢物語だと思い、普通科の高校、音大などではない大学、そして現在就活先として視野に入れているのも一般の企業…と、比較的大多数の人が歩む道を歩んできました。
周りの皆と同じ道を歩むのが当然だし自分には向いているのだろうなと思ってここまで来たのですが、最近になって「声優になりたい」という思いが強くなってきました。
私は芝居の経験もなく、朗読や部活で経験したナレーションなどは好きでしたが、逆に言えばその程度の経験しかないド素人です。
そんな自分が「声優になりたい」なんていっていいのか、単なる憧れなのではないか、就職活動がうまくいかないことのいいわけにしているのではないか……色々と考えてしまい、なにが自分の本当の気持ちなのか分からなくなってしまいました。

熱しやすく冷めやすい性分だという自覚があるので、今は「声優になりたい」と思っていても時間がたてば薄くなるのかもとも考え、今のところ就職活動を辞めようとは考えていません。
しかし、夢を語るのが恥ずかしいと思って誰にも言えなかっただけで昔から漠然とした憧れはずっとあった職業なので、今チャレンジをしなければ企業に就職した後も悔いが残るかもしれないとも思います。

高齢の両親に大学まで行かせてもらい、これ以上迷惑をかけることは出来ないという思いが強くあります。
そこで自分なりに、声優の養成所や専門学校が集中する東京に一旦就職し(私は九州在住です)、働きながら週1日や夜間の養成コースに通う、というのがベストなのかなという考えに到りました。
そこから派生して、休みが固定で就業時間もきっちりしたところという考えで就職活動を進めていこうとしているのですが、「いつかやめること前提で就活するのは会社をだましていることになるんじゃないだろうか」とか「養成所に入れるかも分からないのにそんな基準で会社を選んで、一生働くことになったとき困るんじゃないか」など、色々な不安が頭をよぎります。
声優のことは一旦忘れてとにかく就職先を決めることが必要な時期だと分かってはいますが、その結果どこもうまく行かずに地元に残ってしまったらと思うと、地元での週活にもいまいち身が入らず……困っています。

長々と書いてしまいましたが、
・声優(あるいは俳優、ミュージシャン、漫画家など置き換えて考えてください)を目指そうと思うのは就職がうまくいかない事実から逃げているのではないか
・自分で才能がないのかも、と思う職を目指すことについて
・いつかやめるかもしれないこと前提で会社を選ぶことについて
の意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。
読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

後悔するのが嫌なら夢に向かって一直線につきすすむべきでは?



就職してから自分のやりたいことが違っていた、だから会社を退職しましたという話はそこらかしこにありふれています。

ようは
(1)夢をあきらめて無難に就職して後に後悔するか
はたまた
(2)夢をあきらめず、自身が出来うるところまで挑戦するか
の2択です
私なら迷わず(2)ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに無難に就職を決めても、うまくいかないときにいつまでも引きずって後悔してしまうかもしれないですね。
迷わず(2)を選べるという回答者さんのご意見見習わせていただきたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/04 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!