アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職留年、就職休学することに関してどう思いますか?
【かなり長文です<(_ _)>】

私は6月初めから就活を開始した某国立大の4年生で、卒業単位に関しては卒論以外取得済みです。

私は大学3年頃から先月まで、教員採用試験合格を目指して勉強をしていたのですが、正直「父も祖父も教員だから間違いない」「教えるの好きだし...」と大して自己分析もせず、盲目的に勉強をしていました。しかし、先月の教育実習を経て考え方が大きく変わりました。

実習自体は、生徒と楽しく関わり授業も上手くでき、充実した経験になりました。
...が、ブラックな仕事であると覚悟はしていたものの、実際に勤務されている先生方の様子を間近で見る中で、学校現場の過酷さ・異常さが強く印象に残り、本当に教員の道を選んで良いのか、気持ちがかなり揺らいでしまいました。

「教採は何歳からでも受験できるし、部活動地域移行等で労働環境が改善されたら受ければ良い」「教員から民間への転職は難しい」「新卒カードは1度きり」などと考え、実習終了直後である6月初週から就職活動に転換しました。しかし、今まで民間は考えていなかった点、家族や親戚も教員や自営業だらけという点から、就活に関する知識や考え方が圧倒的に不足しています。

大学のキャリアセンターで相談した際には、「まだ全然間に合う」「コミュ力あるし大丈夫」と励ましていただけましたが、正直夏採用からのスタートで納得がいく就活にできるのか、不安を感じ、毎日が辛いです。

就活を終了した同期やキャリアセンターの方々に相談しながら自己分析をして、気になった企業にエントリーしている最中なのですが、今まで民間を考えていなかった分、軸がブレブレで将来自分がどうなりたいのか定まっていない状況です。

大学4年まで浅い自己分析で進路を考えていた結果が招いた現状であることは十分理解しています。

失敗や後悔を踏まえた上で、休学をして24卒になり、今年はバイトをして生活費を稼ぎながら長期インターンや課外活動を通して自分の将来と真剣に向き合った方が、納得のいく就活ができるのではないかと考えているのですが、どう思いますか?

【長々と読んでいただきありがとうございました<(_ _)>】

質問者からの補足コメント

  • ・まだ両親には打ち明けられていません。

    ・もしも自分が24卒だったら、参加したかったインターンや課外活動があります。

    ・現在第1志望としている企業から内定を頂けた際には、休学はせず、卒業してその企業に勤めたいと考えています。

    ・同年代と卒業時期が遅れたり、休学することを友人や後輩に知られるのは嫌だという面もありますが、長い目で考えると適当な就活になるよりはマシかと考えています。

      補足日時:2022/06/21 00:54

A 回答 (4件)

大学院に行ってみるのは如何ですか?


ドイツですと英語で授業、学費無料です。
ドイツでは大学院卒は文系でも当たり前ですし、在学中に1年間インターンシップや世界一周をする人も多いです。
なので、日本みたいに時間に切羽詰まり、窮屈な選択肢になるよりも、一度海外で羽を伸ばして、自分が何をしたいのか考えてみるのも良いと思います。視点が大きく変わります。
ドイツ・ヨーロッパはもちろん、アメリカとかでも就職の道が拓けてきます。
もしそれでも日本で就職したいとなった場合でも、最終学歴が海外大学院卒で、就活強者として就活市場で戦えますので、プラスに働きます。

ドイツ大学進学についてご参考まで: https://welcome.gogermany.jp/
    • good
    • 0

就職留年 マイナスです。


教員希望者 企業への就職 無理ですよ
    • good
    • 0

「学校現場の過酷さ・異常さ」がどんなものかわかりませんが、それは民間企業には絶対に存在しないというウラは取れているですか?



まず確認すべきはそこでしょう。

学校現場は酷いと思って留年してまで民間行ったけど、民間も同じだったわ、みたいな結論が最悪ですよね。

逆に言えば、その過酷さ・異常さは学校すべてに存在するのでしょうか。

その学校におけるローカルな問題を学校全体の問題に拡大解釈していないかどうかの確認もすべきです。

総じて、小さい経験ですべてを論じていないかどうか、そこの検証が必要ですね。

留年するかどうかは、まずその検証を済ませてから検討すべきではありませんか。

また、その異常さについて、ご家族親類で教員をなさっている方に素直に質問してみてもいいでしょう。

身近に利害の一致した先輩がいるのですから、ぜひ活用すべきです。
    • good
    • 0

よく考えてらっしゃるのであなたの考え通りで良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています