dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

urizakaです。
現在、RedHatLinux6.2 + postgresSQL7.1でシステムを組んでいるのですが、その中で以下のような仕組みが作れるかどうかを知りたいのですが・・・

・毎日一定時間になるとサーバーBのcronがストアドプロシジャーを実行し、別サーバーA(実際には複数あります)の規定のテーブルAを見て、予め定められた条件に該当するデータ(具体的には今日、登録されたデータ)だけを抜き取り、自分のデータベースのテーブルBにデータを登録する。
・その後、サーバーBのcronは別のストアドプロシジャーを実行し、自分のデータベースのテーブルCに納められたデータのうち、やはり予め定めておいた条件に該当するものだけをサーバーAのデータベースのテーブルDに収める。

PerlやJavaのファイルを毎日一定時間にcronに実行させて、これらの動作を行う方法については見当が付くのですが、できればこれらの言語に頼らないでcronやストアドプロシジャーだけでこれらの処理を実行したいと考えているのですが、ストアドプロシジャーを実行させて別のサーバーのデータベースから取り出したデータをどうやって自分のデータベースに納めるかが分かりません。

尚、この仕組みで使われているサーバーのOSは全てRedHatLinuxで、データベースは全てPostgresSQL7.1です。

すみませんが、もし、この方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Oracleなら間違いなくできますが...


なんでもかんでもフリーではなく、用途に合わせて商用データベースも
利用することをお勧めします。(今更言っても遅いでしょうけど)

PostgreSQLでも、自分でがんばってゴリゴリコードをかけば
できるんじゃないでしょうか?
(私なら上記のケースはOracleを使うよう提案します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

urizakaです。

そうですか…ORACLEにはそういう機能がありましたか。
ただ、もう私が入った時点ではシステム構成は決まっていたのと、私には
プログラムの設計と構築に関する権限しかないので、文句は言えないんですよね。
つらい。

仕方ないので、CronでJavaのClassを動かして、機能を実現することにしました。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2002/12/19 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!