

マイクロソフトアクセス2000でデータベースを作成していますが、フォームにサブフォームを組み込んでいます。今まで順調に入力できていたのですが、突然「OLEサーバーもしくはActiveXと通信しているときにエラーが発生しました OLEサーバーを終了し単独でアプリケーションを起動してから、同じ操作をしてください」とでて、入力を続行すると、リンクフィールドに値が入力されません。
ちなみに、同じパソコンで、他のサブフォームを使っているフォームを使用すると、問題なく動きますが、このファイルを他のパソコンにコピーしても、同じエラーがでます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
恐らく、フォームが部分的に壊れてしまったのでしょう。
1:データベースを別の場所に同じ名前で新規作成する。
2:[ファイル]-[外部データの取り込み]-[インポート]で、元のファイルから全てのオブジェクトをインポートする。
3:正しく動作することを確認後、元のデータベースと置き換える。
ってな手順で直ることがあります。
もしVSS(Visual Source Safe)をお使いでしたら一旦VSSに全てのオブジェクトを格納した後、[Visual Source Safeのプロジェクトからデータベースを作成]を実行してもいいです。(こちらの方が直る確率は高い。)
あるいは、問題となるフォームをコピー後、元のフォームと置き換える、って操作で直る場合も…
普通使ってる限りではこのエラー(参照設定が壊れる)は起こらないんですが、VBAを編集後に保存したりすると、たまぁにこういうエラーがファイルの中に埋め込まれてしまうんですよねぇ。
ですので、データベースを作成中はバックアップは頻繁に取っておいたほうがいいです。できればVSSを使うとバックアップや復元の操作が楽に、確実になりますので、もしお持ちでしたら、そちらを使うのがいいです。
(VSSはOfficeのDevelopper EditionやVisual Studioなどに付属しています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Chrome(クローム) 【Google AndroidのChromeブラウザーでフォームに入力後に送信ボタンを押すと、400 1 2022/06/26 16:52
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- JavaScript ソースコードは下の共有コードサイト「張り紙」にあります。 入力フォームの javascript で 1 2022/05/11 11:01
- PHP sessioncookieをではなくcookieを使わなければならない理由について… 4 2022/11/07 13:01
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AccessのOLEオブジェクトについて
Access(アクセス)
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
5
イベントプロパティに指定した式 クリック時 でエラ
Excel(エクセル)
-
6
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
7
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
8
「OLEサーバーが登録されていません」「OLEサーバーを・・・・・」
Access(アクセス)
-
9
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
10
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
11
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
12
access2010 コマンドまたはアクション''は無効です。について
その他(ソフトウェア)
-
13
角丸四角形を描きたい
Excel(エクセル)
-
14
ACCESSのモジュールエラー?
その他(データベース)
-
15
Microsoft Access を使った散布図グラフ
Excel(エクセル)
-
16
クロス集計クエリの結果をテーブルにしたい
Access(アクセス)
-
17
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
18
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
19
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
20
アクセスで『0の値以外』を表示する方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスで、OLEサーバーも...
-
ACCESSのフォームだけを起動す...
-
HTMLからのデータベース アクセス
-
ACCESSのレコードを削除しても...
-
エクセルVBAでcommit,rollback
-
SQLのデータベースに韓国語を登...
-
SQLiteファイルへの同時アクセ...
-
ディスク上のサイズの乖離が大...
-
Windows版 pg_dumpの結果をログ...
-
Windows上のPostgreSQLの完全削...
-
CSVファイルをBULK INSERTでSQL...
-
tar.gzファイルのリストアについて
-
e-Taxで申告書送信ができません
-
SQLITE DLL版でCSVファイルをim...
-
複数カラムを跨いだCOUNTができ...
-
pg_dumpの文字化け
-
date型に空白を入れるとエラー...
-
テーブル単位のリストア
-
quoteした文字列を使ったSQL文...
-
psqlでFATALエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのフォームだけを起動す...
-
アクセスで、OLEサーバーも...
-
階層型データベースとVSAM...
-
ACCESSのレコードを削除しても...
-
エクセルVBAでcommit,rollback
-
SQLのデータベースに韓国語を登...
-
SQLiteファイルへの同時アクセ...
-
データベースが開けません
-
SQLPlusでUnicode
-
ACCESS2003の共有について
-
C#上でデータベースのコピーを...
-
HTMLからのデータベース アクセス
-
データベース型アプリの設計に...
-
PostgresQLでサーバーを新規追...
-
学校にデータベースを導入
-
ACCESS+MSDE
-
PostgresQLでサーバーを新規追...
-
ディスク上のサイズの乖離が大...
-
Windows上のPostgreSQLの完全削...
-
Windows版 pg_dumpの結果をログ...
おすすめ情報