アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて書き込みします!

顧客DATA一覧で、今まで住所を1つのセルで対応していたのを
2つに分けたいと思っています。

住所1は番地まで
住所2はマンション名など です。

目視で切り貼りしているのですが、一発でできる方法はあるのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

コンピュターを扱っておれば、そこで区切るなら


一般論で
(1)そこで区切る目印の文字がある
(2)ルール(何文字目とか初めて数字があらわれたときとか数字以外が初めて表れたときなど)
が無いと、分けることが出来ないのは、コンピュター常識で判るだろう。
(3)人間のように常識的・経験的に見れば判る、といっても通用しない世界なんだ。
===
だから(1)(2)を考えるのは、回答者でなく、データの実情を見ている質問者なのだよ。
そこを質問に何も書かないで、回答者に推測させているなんて、ダメだよ。
具体的に答えられない。
ーーー
A番地までは文字が続いていて、マンション名との間に空白があるルールで無いか
B。「番地」や「号」という語が最後にかならず来ないか
必ずでなくても9割ぐらいルールが守られていれば、「番地」の見つかった3語目で2つに分離出来る(FIND、MID関数など利用)
ーーーー
そういうものが無い場合は、質問者が上記(3)の人間の力で、(一般には住所で使われない)区切り文字(例/)を区切る位置へわざと入れて,そこで
データー区切り位置ー次へーその他に「/」
の操作で2セルに分離するのがよかろう。
結局この方法が、300件ぐらいまでなら完了が早いと思うよ。
===
こういう課題は9割ぐらいルールが守られていればその他は手で修正してもそのルールにデータを修正し、そのルールで方法を考えやるべきだ。100%でなくても結果的に早く終る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の情報不足をお詫び致します。
番地は、○番地、全角、半角、が混在しており、目視で分離する基準は
○-○-○、など、数字または番地で終わっているところと
マンションらしき名前が入っているところ の間でした。
スペースも入っていたり入っていなかったりです。

元データの修正方法、参考になりました。
今回はあと少しで終わりそうなので、
機会があったら使ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 14:32

>住所1は番地まで


>住所2はマンション名など
住所1の”番地”が意味するのが、
・111番地 なのか
・111   なのかで、変わってきます。

確か昨年末位にも、”番地とマンション名を分けたい”という質問が
あったように思いますが。。。
その時はVBAで正規表現を用いても、完全なものは出来なかったですが。。。(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番地は、○番地、全角、半角、が混在しています。
今回この質問をするにあたり、初めてIDを作ったので
過去の検索の方法がわかりませんでした。

探してみます。

お礼日時:2008/07/09 14:24

一例です。


仮に、住所1と住所2に区切りが明確となる文字列があれば、簡単に分割できます。
(1)住所列を選択→編集→置換→検索文字列欄に文字列、置換文字列欄に文字列にスペースを付加→全て置換
(2)住所列の右隣に列挿入
(3)住所列を選択→データ→区切り位置→次へ→区切り文字欄のスペースにチェック→完了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番地は、○番地、全角、半角、が存在しており、困ってしまったので
質問させていただきました。
今回は使用できませんでしたが、区切り位置、初めて知ったので
使えるときがあったら使ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 14:23

こんにちは。



 そのデータの作り方が、几帳面に番地を「○丁目×番地」と作成していれば、「番地」という文字を探して区切ることは可能です。特定の文字で切れていなければ、無理です。
 因みに、ある文字列から特定の文字列を探す関数はFINDです。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番地は、○番地、全角、半角、が存在しており、困ってしまったので
質問させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/09 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!