dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困っているので助けて下さい!!

アメーバブログとYahooのログインができません。ログインをするリンクをクリックすると、「ページ読み込みエラー」になってしまい表示されません。画面には『サーバーが見つかりませんでした』と出ます。ログインが必要なほかのページは通常通りできます。OKウェブも大丈夫でした。

ここでいろいろ見て、クッキーの削除をしてみたりしてみたものの、ログイン画面が表示されません。
前は普通にログイン画面が表示され問題なくログインできていました。何が原因なのかまったく検討もつかず、さらにPCのことに関しては無知なので困り果ててます。
DELLのVistaを使っています。ウィルスソフトはフレッツ・ウイルスクリアを使っています。
iTunes・MediaPlayerなどがインストールされてます。特にかわったものは入っていません。
ブラウザはSlepnirを使っています。
直し方を教えてください。

A 回答 (4件)

Internet Explorerで試してみては?



>クッキーの削除をしてみたりしてみたものの

Cookieだけでなく、キャッシュと履歴を削除しましたか?

>ウィルスソフトは

ウィルス対策ソフトの機能の一部パーソナルファイアーウォールやWindowsファイアーウォールが遮断していることはありませんか?
(一時的に「無効」で試すか「有効」でyaho*のサイトを「例外」に「登録」)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Internet Explorerで試してみました。やはりダメでした。
キャッシュと履歴を削除しましたがダメでした。
ウィルス対策ソフトはよくわからないのでとりあえず一時的に全部を無効にして試しましたがダメでした。

お礼日時:2008/07/11 16:54

情緒不安定は治ったのですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼ができずすみませんでした。
治っていません。

お礼日時:2008/07/14 11:37

追加


>Windowsファイアーウォール

「スタート」「コントロールパネル」「Windowsファイアーウォール」
(1)「有効」か「無効」か選択
常態的に「無効」にしておくのは危険です。但し、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールが「有効」の場合はWindowsファイアーウォールは競合するため「無効」にします。
(2)「例外」
「有効」のまま「プログラム」か「ネットワーク」を「例外」に「追加」します。
(3)「詳細設定」
ネットワークを詳細に設定

>昨日もおきましたが、ほっておいたら直りました

おかしいときは、PCを再起動または、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューで「前回正常時の構成」を選び起動したら軽微なトラブルは直ることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windowsファイアーウォールわかりました。
やってみましたが、直りませんでした。
おかしくなったら再起動してみたりしているのですが、直らないのです。

お礼日時:2008/07/14 11:36

追加



Windowsファイアーウォールの「有効」の場合「例外」にそのブログを「追加」または一時的に「無効」にしても駄目ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WindowsファイヤウォールがちょっとなんだかわからなかったのでYahooで検索して調べようと思ったら、今度は検索すらできなくなりました。検索結果が出ず、ページができこなくて、サーバーが見つかりませんでした。というページが出ます。
Yahooがいけないのかと思い、グーグルで検索してみたところ、検索結果が出たものの、どこのリンクをクリックしてもサーバーが見つかりませんでした。というページが出ます。
最近こういう現象が頻繁に起きます。
昨日もおきましたが、ほっておいたら直りました。

お礼日時:2008/07/12 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!