No.3ベストアンサー
- 回答日時:
辻が花がおしゃれ着として見えてしまうのはある程度仕方ないとは思います。
一般に売られている辻が花は連続柄の物はほとんどなく、
柄の連続性が条件の訪問着に照らし合わせると、着物慣れした人の目には
付け下げに近い柄に見えてしまいます。
(訪問着は柄の位置も重要なので訪問着として売られている物はあくまで訪問着でどう見えるかという意味での事です。)
また、辻が花は花柄が圧倒的に多く(自分は花柄しか見たことない)
吉祥文様やおめでたい柄がないので、披露宴などおめでたい場では
振袖、留袖等に比べると明らかに格負けします。
柄が細かいので年齢守備範囲は広いですし、
おしゃれ用途含めてでの購入ならばむしろ、吉祥文様などは正式な場にしか着ていけない為
用途が広いという意味では優秀な柄だと思います。
まだ2店舗しか見ていないのなら
是非老舗系の着物屋さんも気後れなく覗いてみてください
せっかく高いものを購入するのですから、後悔はしてほしくありませんし
何より着物は一期一会の商品ですから自分に似合う一枚の為に、
たくさんの着物に出会って欲しいと思います。
有難う御座います。
やはり、辻が花は、どちらかといえば、おしゃれ着に近い感じなのですね。
でも、帯合わせのしやすさや、着用年齢範囲の広さで、二枚目以降の訪問着には、いいかもしれませんね。
また、他の呉服屋では、どんな柄ゆきの訪問着を年齢守備範囲が広いとして、薦めてくれるか、色々、回ってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
辻が花、ですね。まあいろいろといわくのある着物なのです。
本物の辻が花と言えるのはある特定の作家さんの物に限るという人もあり、それ以外は「ニセモノ」とする考えもあります。
しかし元々はっきりとした出所や定義がないので、何をもって「本物」「ニセモノ」とするかを議論するのも荒唐無稽なのです。
染め技法の一つである辻が花は、たしかにこれこそ本物と呼べる行程を経たものと、安価に提供するために行程を変えた廉価版もいろいろと作られています。
つまりは率直に言うと初心者には難しい着物です。
正直に言いますね。実物を見ないで、また価格もわからずに意見するのははばかられるのですが、呉服メーカーのテナントで売られている「辻が花」を見て、自分のめがねにかなった事はありません。
おしゃれ着だという意見もまあわかるのです。
趣味的に装うぶんには何を着ても自由だし好みである事が一番なのですけど、大勢の和服の方の集まる場所で、本当に堂々と着られる物かどうかは、非常に「辻が花」に対しての意見、価値観が分かれるだけに、おすすめし難いのです。
もちろん条件を満たした「辻が花」もたくさんありますが、それは一点一点を吟味しない事には確かな事が言えません。
友禅のほうが格がある、という事ではなく、無難であるのです。
有難う御座います。
初心者には難しい着物ということですね。
辻が花は華やかな着物という感じで、それはそれで、素敵な感じでしたが、私としては、長く着れる訪問着を探していますので、価値観が分かれる辻が花より、やはり、無難な友禅柄かなという感じです。
また、色々な呉服屋周りをして、
No.1
- 回答日時:
辻が花は歴史は大変古いのですが、江戸時代に姿を消してしまった想像上の幻の花で、それを久保田一竹氏により、また、この世に再現復活し、一般に広がっていると聞いています。
辻が花という名前の響きが持つ魅力と、清楚で可憐なその花のたたずまいが私も大好きです。
私が持っている辻が花は殆ど訪問着です。
着物にもよるかもしれませんが、お洒落着ともして着ることもでき、訪問着としての格を持って着ることもできる素敵な着物だと思います。
帯の合わせ方によって、いろいろなお遊びができるのではないでしょうか?
最近は着物のルールも大雑把になってきていますから、着る方の個性やセンスを生かした着こなしをされるのが一番素敵ではないかと思います。
着ていかれる場の格などを考えないといけないようなところへ着ていくならともかく、お洒落を楽しんだり、長く訪問着として楽しみたいということなら、自分の感性の合うものを選ばれるのが一番かと思います。
お答えになってなくてすみません。
有難う御座います。
確かに、辻か花は、帯合わせがしやすい感じがしました。
どんな帯でも、しっくりくるというか、同じ辻が花の帯と合わせれば、また、素敵な感じがします。
辻か花といっても、いろんなものがありますし、選び方が必要な着物なのかなあという感じがしました。
どんな着物でもそうですが、感性に合った、着物を選びことが一番なのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 辻ヶ花という訪問着を購入しました! フルセットで80万近くしたのですが、 結婚式や子供の行事に使って 6 2022/07/22 08:46
- 着物・浴衣・水着 振袖を手放したい 3 2022/12/08 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- 着物・浴衣・水着 着物で迷っています!! 友人の結婚式、 自分の結婚関係、 将来の子供行事に 使える着物が欲しくてとて 4 2022/07/30 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- その他(暮らし・生活・行事) マスク。 皆さんマスク着用ですか? 花粉症とかは別ですが、 まだマスクを着用してる人が大多数です、 12 2023/03/18 21:46
- 着物・浴衣・水着 着物の格、マナーについて 教えてください。 附下げを仕立てようと思っているのですが、普通の附下げか、 2 2023/03/31 01:34
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別 1 2023/01/09 23:37
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別について 1 2023/01/09 23:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着物のお直しって??
-
紬は年中着れるもの?
-
時間帯と何時台の違いは?
-
白大島は冬に着るのはおかしい...
-
「裾上げ」と「丈詰め」の違い...
-
旅行へ行くは、間違った日本語...
-
着物(銘仙)を着る季節はあり...
-
一つ紋の黒羽織を普段着として...
-
黒留め袖の上に羽織るもの
-
七五三の着物は3歳と5歳で同...
-
大人用の着物を子供用に着せたい
-
帯の仕立てor未仕立て
-
帯分数の読み方
-
舞妓/芸妓さんの、脇の帯締め...
-
菊池寛の『父帰る』の冒頭の母...
-
Media Playerのは背景色変更に...
-
古い三味線・着物を処分したい...
-
古い着物の匂いを取る方法は?
-
黒一つ紋羽織について…
-
つづれの帯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報