dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

私は肌の色は白い方です。なので首の色に合わせてファンデーションを買うと一番白いものになります。

でもファンデーションをつけるとどうしても白浮きしてしまいます。
首と見てみると一緒なのですが、どうしても厚塗りのような感じに見えてしまいます。
特に夏場、汗をかくと真っ白に浮いています。熱いとすぐ顔が真っ赤になるのが原因なのかとも思います。。。

これは首の色とは違う色になってしまうけれど、ファンデーションの色をワントーン暗くするといいのでしょうか?

こんな私にアドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私も色白でたいていの国内メーカーのファンデは一番白いものでも合いません。質問者さんと同じですぐに顔が赤くなります。
人の肌は単に白い・黒いだけでなく、赤みがかった肌色、青みがかった肌色、黄みがかった肌色など微妙なトーンが存在します。
国内メーカーのほとんどが黄みがかった肌色で、これらは私には合いません。今は夏なのでワントーン暗め(それでも一番白いもの)をつけていますが、通常はカバーマークという国内メーカーのリキッドを使用していて、それがぴったりです。時間がたっても汚くはなりません。
カウンターで調べてもらったらブルーがかった肌色なのだそうです。
ですので、海外ブランドも含めいくつかのメーカーのものを試してみるとぴったりの色が見つかります。
店員さんによく相談して選んでいただくと良いと思います。
下手に濃い色を選んでしまうと顔が赤くなったとき全体として赤黒く見えてしまうかもしれません。
また、コントロールカラーで調節したり、首の近くでファンデをぼかしたりするのもいいですね。

お互い、白肌のキープを頑張りましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

multi_ponさんも色白で同じような顔の赤くなる肌質もお持ちなんですね。赤面症は本当に困りますよね^^;

そうなんですね。
私はすぐ顔が赤くなるので赤みがかった肌色だと勝手に決め付けていましたがそういうわけではないんですね。

やっぱり単にワントーン暗くしただけで良いわけでもないんですよね。店員さんに相談する方がいいのかもしれませんね。

カバーマークも調べてみようと思います。
参考になるご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2008/07/22 10:35

 赤面症というのは心の病気です。


人と接するときに必要以上に緊張してしまって顔が赤くなってしまうような症状で
夏にのぼせたりして顔が赤くなるというような話ではありません。
ひどく誤解されているようですね。

 それでファンデーションが白浮きしてしまう
これは単にその色がms_cocoaさんの肌の色に合っていないからではないでしょうか。
色が白いといってもいろんなタイプの白さがあります。
カラートーンをチェックしてその人のためにファンデーションをつくってくれるというのがウリのブランドで
カラー診断をやってもらったことがあります。
私は自他共に認める色白なので、絶対ブルーかピンクベースの色目だと思っていたら
結果はオレンジでした。
うそ~と思ったんですが、手の甲に塗ってもらうと確かにオレンジが一番ぴったりきました。
ピンクやブルーは白人の肌の色で
日本人の大多数はオレンジ、イエロー系の肌だそうです。
それを勘違いして、白人タイプの色味を選択すると肌になじまず浮いてしまいます。

 ブランドによっても違うとは思いますが
一番白いファンデーションなんて白すぎて
どう見ても普段化粧で使えるようなものではないでしょう。
BAさんも「いちおう販売はしているけれどこんな色は使えないですよね」とのことでした。
白浮きする、厚塗りに見えるというのは肌の色に合っていないという証拠です。
トーンを暗くするというより、もっと肌の色に合った色味を選んでください。
色白だから真っ白を塗らなければいけないという思い込みは捨てましょう。
カラー診断をしてファンデーションをブレンドしてくれたプリスクリプティブは撤退してしまって
そういう形で選んでもらえる場所がなかなか見当たらなくなりましたが
BAさんに「私の肌に合う自然な色味のファンデを選んでください」とお願いしてみましょう。
え?こんな色になるんですか?と思うかもしれませんが
プロの人の意見を聞いてみるのが早道だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を省略して書いてしまいましたが、私が赤面症であることは間違いないです。人と接するときや緊張や少しの動揺でカーッと顔が異常なほど赤くなるので悩みです。
なのでいつも暑い時に顔が真っ赤になるのも赤面症が関係しているのかと思っていました。

やっぱりプロに聞くのが一番なのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/24 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!