重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FireFoxを使っているのですが、
右クリック→このページをブックマークをしても何も起こらなくなりました^^;

突然です^^;

何が原因なのかよくわかりませんが、解決策をお願い致します><

A 回答 (7件)

OSはXPですか?



手順や削除したフォルダが間違いなければ、問題は起こらないはずです。
再インストール後のFirefoxの使用自体は、いかがですか?

ブックマークは、HTMLファイルでバックアップされていて、ブックマークの同じ同じメニューにある[HTMLからインポート]からインポートできないのでしょうか?
そのhtmlファイルは、大切にしていてください。

また、アドオンは対応していない可能性があるかも知れないですよ。
具体的には何なのでしょうか?以前のバージョンはVer2.0だったのではないですか?

この回答への補足

>OSはXPですか?
はい、そうです。

>手順や削除したフォルダが間違いなければ、問題は起こらないはず
です。
再インストール後のFirefoxの使用自体は、いかがですか?
使用のみならば可能です。

>ブックマークは、HTMLファイルでバックアップされていて、
ブックマークの同じ同じメニューにある[HTMLからインポート]から
インポートできないのでしょうか?
できないのですよ;;

そのhtmlファイルは、大切にしていてください。

>また、アドオンは対応していない可能性があるかも知れないですよ。
具体的には何なのでしょうか?以前のバージョンはVer2.0だったの
ではないですか?
対応してないならそうメッセージが出ました、以前までは^^;
今回はもうそういう問題ではないみたいです。
以前のバージョンは2.0だったと思います。

補足日時:2008/07/27 15:45
    • good
    • 0

質問者のコメント読んでるとクリーンインストールすら出来てないような気がするが。




もういいんじゃないの?親切な回答者達は親身になって出来ることはやったし、頑張ったと思うよ。ほんと。

質問者側がFireFoxを使いこなせるレベルじゃなかっただけのことのような気がする。

この回答への補足

使いこなすってなんですか^^;

今まではしっかり使っていましたから^^;

不相応な回答はお控えください。

補足日時:2008/07/30 20:49
    • good
    • 0

#3です。



>クリーンインストールの手前まで試しましてみたところですが、解決しません。

プロファイルを新規に作成されて、そのプロファイルを使用して起動しても駄目だったと理解します。

Ver3.0.1でよいですか?OSは、XPとします。
これくらいは書いてくださいね。

ブックマーク→ブックマークの管理で「インポートとバックアップ」のメニューで、HTMLファイルとしてエクスポートが可能でしたら、バックアップを取ってください。
駄目なら諦めです。

その後は、次でFirefoxを初期化してみてください。
○プログラムの追加と削除からアンインストール
○C\Program Files\Mozilla Firefoxを削除

○次の二つのフォルダを削除
・C\Documents&Settings\User名\Apllication Data(隠しフォルダ)\Mozillaフォルダ
・C\Documents&Settings\User名\Local Settings(隠しフォルダ)\Apllication Data(隠しフォルダ)\Mozillaフォルダ

○Firefoxを再インストールで、動作を確認して、ブックマークを復元してください。

※隠しフォルダは、フォルダオプションの表示タブですべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れてください。

この回答への補足

>ブックマーク→ブックマークの管理で「インポートとバックアップ」のメニューで、HTMLファイルとしてエクスポートが可能でしたら、バックアップを取ってください。
これはできました^^

アンインストールをこれから試してみます。

補足日時:2008/07/27 14:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変なことになりました^^;

Mozillaを全て削除し、再インストールしたのですが・・・

お気に入りのインポートができません;

アドオンもインストールできません・・・。

お礼日時:2008/07/27 14:52

Firefoxのバージョンが不明。



profileが破損してませんか?
破損してたらバックアップ後削除して、Firefox自体の削除。
其の後Firefoxをダウンロード~インストール。
profileを新規で作成。

コレでも問題解決しませんか?
    • good
    • 0

[のページをブックマーク]は、デフォルトの機能にあります。


何かブックマーク関係の拡張機能を追加しましたか?
もしそうなら、その影響があり得ます。

すべてのプログラムのMozilla Firefox(セーフモード)から起動して試してください。

最終的には次によって不具合診断ですかね。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart

この回答への補足

セーフモードで起動したのですが、お気に入りへ追加はできませんでした。

クリーンインストールの手前まで試しましてみたところですが、解決しません。

補足日時:2008/07/27 12:33
    • good
    • 0

>右クリック→このページをブックマークをしても何も起こらなくなりました^^; その簡単な文面だけでは判断しにくいですね。



とりあえず、
1、Firefoxのバージョンは?
2、色々なサイトで何度も試しましたか?
3、もう一度ブックマークをよく見てください。本当にブックマークされてませんか?
4、もしFirefox3をお使いでしたら、アドレスバー内の星マークをクリックしてください。この方法でブックマークされますか?
5、入れているアドオンをすべて無効にしても同じ症状が出ますか?

なるべく具体的なわかりやすい文章で補足をお願いします。

この回答への補足

1、Firefoxのバージョンは?
最新にしました。
2、色々なサイトで何度も試しましたか?
試しました。
3、もう一度ブックマークをよく見てください。本当にブックマークされてませんか?
はい。
4、もしFirefox3をお使いでしたら、アドレスバー内の星マークをクリックしてください。この方法でブックマークされますか?
できませんでした。
5、入れているアドオンをすべて無効にしても同じ症状が出ますか?
はい。

補足日時:2008/07/27 12:31
    • good
    • 0

何も起こらないのではなくて、フォルダの選択ダイアログに気づいていないだけではないですか?


画面中をよく見て下さい。画面の右端あたりに出ていないですか?
もし、出ていないのでしたら、一度ブックマークをエクスポートして、すべてのブックマークを削除してからインポートすれば直りますよ。

この回答への補足

削除ができない事が判明しました^^;

フォルダや、区切りの追加、場所の移動などはできるのですが・・・・。

補足日時:2008/07/27 12:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!