dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもジャ○コでスラックスを買って、裾上げをしてもたっているのですが、しばらく経つと片足だけ糸がほつれてきます。

過去に5本以上買っているのですが、全てのスラックスの片足だけ糸がほつれます。

ズボンを買い替えをさせるために、わざと仕上げに手お抜いたりしてないでしょうか?売り場で働いていた方で、そういう話を聞いたことある人いないですか?

A 回答 (4件)

常名両方同時にほつれるという質問者の考え方の方が理解不能ですよ、○○タイマーじゃないんだから。

片側だけ手抜きなんてのはあり得ない、抜くなら両側です。

ほとんどの人間の歩き方は左右対称じゃないんですから。
靴だって左右どちらかが先に駄目になるだろうし、靴下だって両方穴が空くことはないでしょ。

買って二、三日でほつれるようならクレームを入れるべきでしょうが、その場合は両側を確認したほうがいい、片側だけ手抜きするとか、左右別の職人がやるなんてことはあり得ないから。

この回答への補足

別の店でズボンを買って検証してみます。

補足日時:2008/07/27 20:05
    • good
    • 0

使えている間はほつれないですし。


ほつれる時は、両足同時って事は無いでしょう。

> ズボンを買い替えをさせるために、

裾上げがほつれただけなら、買い換えようって人はあまりいないかと。
買い替えが必要になるのは、十分使用してヘタっているからでは?

この回答への補足

ほつれた箇所を、自分で直した後、はきつづけるのですが
その後、全く糸はほつれる事はありません。
自分で直していない方の足もその内
ほつれてもおかしくないのですが、
ほつれる事はありませんでした。

補足日時:2008/07/27 19:59
    • good
    • 0

>ジャ○コ


そんな店は検索してもないですよ。なんて読むんですか?。

この回答への補足

ジャイコではないです。(^-^;)

補足日時:2008/07/27 20:11
    • good
    • 0

 いつも片足だけなら縫製のミスではなく、あなたの歩き方などが原因でしょう (^_^;

この回答への補足

1度や2度ならまだそれで納得できるのですが、
買ったズボン全て数ヶ月でほつれるのは
ちょっと考えられないです。

補足日時:2008/07/27 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!