
こんにちは。
この夏、母(76歳)と叔母(81歳)が人生初の北海道旅行を
したいということで、ツアーの予約を頼まれました。
高齢者2人だけの旅行のため、添乗員付きで、
ゆったりしたツアーを希望しています。
・お勧めの旅行会社やツアー
・お勧めの観光場所(道東、道南など大まかな地域でも結構です)
・お勧めの時期(母からは8月下旬から9月いっぱい希望といわれています。この間であればいつが良いでしょうか?)
・服装などの注意点
・移動距離など(母は杖を使用していますので、ネイチャーガイドと一緒に歩くなどは無理ですが、市内観光などは普通にできると思います。ただ、あまりに長距離を歩くとなると心配もありますので、どれくらい歩くことになるか教えていただければ、参考になります。)
以上について、アドバイスをいただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
高齢者2人の旅行のため、心配が尽きません。
上記以外でも、注意点や耳寄りな情報があれば教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
道南は函館在住のものですが、空港と市街地が隣接していて移動時間に無駄がなく、空港の隣には湯の川温泉もある函館はいかがでしょうか。
主な観光スポットは西部地区に集中していますので観光しやすいですし、病院もたくさんありますからいざというときには安心ですし。
ツアーというのは何かあったときにどの程度個別に対応してくれるのか分かりませんが、もしツアーではなく観光タクシーでもというのでしたら、こちらのタクシー会社は頼りになるかもしれません。
http://ogawa-taxi.cbiz.co.jp/
ここの乗務員にはヘルパーの資格を持っている人も数名いるそうですし、福祉車両もあるくらいですので、お年寄りには優しい対応を期待できそうに思います。
No.2
- 回答日時:
道東の住人です。
「予算が高くても大丈夫」とのことなので(笑)。
もしも適当なツアーが見つからないようでしたら、観光タクシーはいかがでしょうか。
私は庶民なので観光タクシーなんて考えたこともなかったのですが、道東ではタクシーで回っている方をよく見かけます。しかも、地元ナンバー以外のタクシーを。知床で釧路ナンバーを見た時は「知床峠超えて来たのかな」と思う程度でしたが、札幌ナンバーも見たことがあります。
一番驚いたのは、品川ナンバーのタクシー。お気に入りの運転手を連れて来たんでしょうね…。
話がそれました。
2泊か3泊程度で「のんびり」、場所にこだわりがないのであれば、札幌近郊に宿をとってタクシーは日替わりにすれば(つまり「旅行中ずっと同じドライバーを指名」でなければ)、仰天するような金額にはならないと思います。
介助等が必要でなければ、男性ドライバー一人で大丈夫でしょう。ガイドもある程度やってくれるはずですし、そういう方を予めお願いしておくとよいのでは。
タクシーなら好きな場所を気ままに回れますし、疲れたら予定を切り上げて早めにチェックインも可能です。
ちなみに、70歳前後の義父母が5月下旬に2泊2日(初日が短い)で来ましたが、
・1時間ほど車に乗ると「疲れた」。
・お土産購入は一大イベント。1時間必要。
・興味のない場所には一切興味を示さない。
・興味を示していた場所でもすぐ飽きて帰りたがる。
・午後になると「次は宿行くの?」「何時に宿行くの?」
…という感じでした。でも、これは個人差でしょうね(苦笑)。
楽しかったみたいで、秋にもまた来ます。
場所が決まらないと時期も決まらず、時期が決まらないと服装等も何とも言えませんが、8月下旬以降であれば暖かい服装は必須です。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
高齢者の旅行って心配ですよね。
お気持ち解ります。
ところで、出発地がわからないとご案内が皆様しずらいのでは?
あまりにも漠然とした希望だと、ご案内しずらいものです。
お母様と叔母様の希望で北海道では何がしたいとかはないですか?
例えば、温泉に入りたいとか知床などを見たいとか。。
また予算なども必要だし、何日位かけて・・とか。
お一人で、トイレや入浴は出来ますか?
介助必要な事は無いですか?
また高齢ですから、持病も心配です。
田舎とかだと総合病院などに行く時に、時間がかかる場所も
あります。そのへんも踏まえてあげた方がいいケースもあります。
でも折角の旅行なので、ある程度希望を聞いてあげたいですよね。
ちなみに大手旅行会社では、バリアフリープランなど
高齢者向けのプランもありますよ。
旅行会社の窓口やインターネットでも探せます。
素敵な思い出作りのお手伝い頑張ってくださいね。
ご回答ありがとうございます。
確かに、記入漏れが多かったので反省しています。
東京出発で、2泊3日又は3泊4日を予定しています。
母の希望ではどこに行きたいというのは特になく、
とにかく北海道に行ってみたい!そうです。
疲れやすいと思うので、温泉でのんびりしつつ、添乗員さん同行で
少しだけ観光するというツアーを希望しています。
日常生活は問題なく、持病もありません。
予算は、高くても大丈夫でしょう(笑)
こんな希望を旅行社に伝えて探してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団体旅行でどこから来たのと聞...
-
JTBが比較的高い理由は?
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
JTB旅行券
-
数学です AD=18cm 点PはAを出発...
-
12月15日は「観光バスの日」。...
-
千葉市の良いところ!
-
旅
-
男子旅というパッケージツアー...
-
ピュアアエロ
-
ディズニーって再開したらチケ...
-
Google Earth Pro 高速道路上空...
-
深夜バス ホテル
-
山下智久ソロツアー2017はツア...
-
団体ツアーに女性一人参加され...
-
JALの空席状況
-
後進国?に一人で留学(長くても...
-
10分間早くなる場合と遅くなる...
-
安いツアーの構成内訳は?(国...
-
요즘 말차에 빠지고 있어서 말...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
手紙の書き方 旅行の写真を送る際
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
沖縄の海 クロックスとマリン...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
JTBでのフェリーの予約について
-
お土産頼まれたら買いますか? ...
おすすめ情報