
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、自分で「吉日」といわれている日をえらんで、必要時に作法にのっとり手書きで作成しています。
霊符につきましては、さまざまな種類がありますが、国内の書籍で大宮司朗氏の霊符に関する内容の中に、あなたの希望になるものがあったと思われます。
かなり種類が多い上に、細かい願いを聞き届けていただくことができますし、本の付録に切って使用できる符がついていますから、本来は自分で書くにこしたことはないのですが、実際は非常に複雑な文字や形からなりたっているため、かなりの練習や専用の道具などが必要なことを考えれば、念のこめかたや呪言などの説明もありますので、早めに欲しいのでしたら、一番肝心なあなたの念を符に吹き込むだけにしてみるとよいでしょう。
書籍そのものは数千円で入手できますよ。
あとは、あなたの願いがどれほど真剣であるかによって、叶うかどうかになります。
効力のほどは、経験上、特別に日時のきまったものでなければ、符の書写から2~3日くらいから変化が起きるようです。
外部で霊符を書く方は存じませんので、ご自分でおこなうことをご紹介しておきます。
価格的にも自分でおこなう分、やり方次第では他人に依頼する以上の成果をえられることも考えられますから、お試しになってはいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/06 01:13
いつもご親切にアドバイスいただきありがとうございます♪
先日lahraさんに教えていただいた大宮氏の霊符の本を購入いたしました!書写をしようと思ったのですが、いろいろと難しいようでしたので、取り合えず切り取って使用する霊符を開眼して使用する亊にしました★
lahraさんがおっしゃる通り、真剣に願いを込める程ご利益があるそうです。私は主人との復縁を心の底から願うので、毎日願掛けをしたいと思っています!がんばります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バップって何ですか??
-
教の字について
-
リーチ、ツモのみで点数は分か...
-
麻雀得点
-
■「役割り」と「役割」どちらが...
-
”お役に立てられれば幸いです” ...
-
麻雀でラス確上がりって何です...
-
七対子と複合できる役
-
声優に質問したいことはありま...
-
「助かったわ、ありがとう!」...
-
役満チャンスと出たんですが、...
-
麻雀で、例えばリーチでんでん...
-
ロンのタイミングについて教え...
-
トリプル役満の次はなんていうの?
-
ダブル役満はメジャールール?
-
【麻雀一番街×オーバーロードア...
-
国士とは誰を指すのでしょうか。
-
ルールについて
-
鳴いてタンヤオなら、30符1翻10...
-
ノーテン罰符で飛ばした場合の扱い
おすすめ情報