dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

役を数えている時に、○○○、○○○と数え終わった最後に
「でんでん」とよく聞くのですが、この「でんでん」とは
どんな意味なんですか?

A 回答 (5件)

「でん・でん」とは、関西地方の言い方で、関東では「ばん・ばん」、その他の地方では、「チャカ・チャカ」、「ぞろ・ぞろ」などと奇妙な言葉で言われます。


現代の麻雀ルールでは、「場にリャンハン」あるいは、「場ゾロ」といって、どんな役にせよ、とにかく1役で上がれば、本来の上がりハン数に、2ハンを上乗せして数えるルールになっています。このサービスポイント?を勘定するときに、だまって指を折らずに、さきほどの「ばん・ばん」とか、「でん・でん」とか発声しながら指を2本折り、場の全員が確認・納得できるようにしています。

大昔は、「でん・でん」の上乗せルールはありませんでした。現代麻雀の最低のアガリ点は1000点ですが、それは「でん・でん」のお蔭です。「でん・でん」が無ければ、上がっても小さい点の動きばかりになり面白くありません。「満願!2000点」、親マンで3000点ではヤル気がしないでしょう(笑)


大昔のマージャンは、裏ドラなし、一発(即)なし、「でん・でん」もなしで、技術中心のゲームだったのですが、ちまたのルールは、インフレ化・ギャンブル化の一途をたどり、本来、初心者では勝てない競技だったのが、近年は運が着けば素人でも大勝できるようになりました。「リーチのみ」の手が、「リーチ・一発・ツモ・裏ドラ3ヶ・でん・でん」のハネマン!に化けるというのは、近代ルールならではの醍醐味で、穴馬券を的中させたようなものです。初心者で一度この味を覚えると一生負け組みとなりますので注意してください。
    • good
    • 0

得点計算の際に自動的に追加算入される2飜で通称『場ゾロ』と呼ばれるものです。

『デンデン』とか『バンバン』と数える人が多いですね。

得点計算の公式は下記の通り。
◎基本点=切上後の符数×2の(手役の飜数+場ゾロの2飜)乗
・子のツモ上がり時に子一人が支払う点数=基本点の十の位を切上げたもの
・子のツモ上がり時に親が支払う点数又は親のツモ上がり時に子一人が支払う点数=基本点×2の十の位を切上げたもの
・子の出上がりの点数=基本点×4の十の位を切上げたもの
・親の出上がりの点数=基本点×6の十の位を切上げたもの

例1:子の30符3飜出上がりの得点
基本点=30符×2の(3飜+場ゾロ2飜)乗=960点
得点=960×4=3840点→切上げて3900点(ザンク)

例2:親の40符3飜ツモ上がり時の子一人の支払
基本点=40符×2の(3飜+場ゾロ2飜)乗=1280点
子一人の支払点=1280×2=2560点→切上げて2600点(ニンロク・オール)

ただ、『デンデン』とか『バンバン』とかつける人でも、上記のような計算公式をいちいち使って得点計算しているわけではなく、多くの場合は符数と飜数で得点表を丸暗記しちゃってます。つまり『デンデン』と言うことに実質的な意味は無く、ただ単なる習慣ですね。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80% …
    • good
    • 0

よく冗談で、リーチ、ドラ1、バン、バン はい満貫~



とか言われても、8000点払わないように。
    • good
    • 0

麻雀の点数を計算する方法は、符に対して2倍ずつしていきます。


例えば子でリーチ、ピンフ、ドラ1を他家からロンして出上がりした場合の計算方法は、
 符×役:リーチ(2)×役:ピンフ(2)×ドラ1(2)×4(子)×2×2
となり、
 (20符+10符)×2×2×2×4(子)×2×2=3840点
で10の単位を切り上げて3900点となります。

この計算方法の最後の2×2が、『でんでん』となります。
また地方により言い方も異なり、『ばんばん』等と呼ぶ場合もあります。

<追 記>
点数を計算する時、子は4倍として計算しますが親の場合は6倍となります。
    • good
    • 0

「ばんばん」の事でしょうか?(もしかしたら地方で呼び名が違うのかも)「ばんばん」だとしたら意味としてはあがったときに必ずつく2ハンの役のことです。


これは、正しい符の計算をするときに必要で、これをつけないと本来の点数よりかなり低くなってしまいます。
しかし、点数表を使っているのなら特に意識する必要はなく普通に
「リーチ、平和、タンヤオ」だったら3ハンの30符と「ばんばん」を抜いたハン数で見ればOKです。
また、わざわざ「ばんばん」をつけて発言している人もあまり聞いたことがないので役の後につけて言う必要もあまりないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!