
今度、勝沼ぶどう郷駅で下車して近辺を観光する一泊二日旅行をしようと考えていますが、復路で朝早く(6時半か7時)出発する予定なので、朝食を食べる時間がなさそうです。
そこで、駅や駅弁などで朝食を購入して、電車の中で食べていきたいと考えています。中央本線で長野県の岡谷方面に向かいます(鈍行の予定です)。
駅の売店ではワインなどは扱っているようですが、お弁当などは購入できるのでしょうか?できないとすれば車内で買うことはできるのでしょうか?無理ならば前日、ぶどうの丘を訪ねる予定なので軽食を買っておこうと思うのですが・・・。
地元に詳しい方、また行った事あるよ!という方、ぜひお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
駅では駅弁は買えません。
特急以外は車内販売も来ません。駅周辺にコンビニやスーパーはありません。
ぶどうの丘には売店がありますがお土産屋さんです。
希望の時間帯に勝沼を出る列車は6:48の甲府行きですね。甲府で乗り換えに10分ありますから駅弁は買えるでしょう。
7時から営業しています。
乗り換え時間を利用するということなんですね。
朝7時からならば買えそうなので利用してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
営業時間管理
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
金沢AZから金沢駅への行き方
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
福井旅行、行ってもいいですか
-
能登半島について
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
富山県に移住した場合 30代年収...
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
雪国の春
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報