重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5日に往復切符をかって主人が出張にいきました。
福島県→東京で特急利用です。
8日に戻る予定ですが、私たちも東京にいくことになり車で行こうかと思っています。
そうなると車で帰ってきたいので、復路の切符を払い戻ししたいのですが・・・
往復割引分など手数料がかかってもいいのですが払い戻し可能ですか?

または・・私たちも電車でいったとしたら9日に帰ってくるパターンも考えています。
5日に買った切符は何日有効なのでしょうか?
座席指定はしていません。

教えてください

A 回答 (1件)

いろいろごっちゃになっていますので、ひとつづつ整理して回答します。



>復路の切符を払い戻ししたいのですが・・・
>往復割引分など手数料がかかってもいいのですが払い戻し可能ですか?
可能です。払戻額は
【すでに支払った金額】-【片道の無割引運賃】-【払戻手数料210円】
となります。簡単に言えば、片道6000円、往復10000円のきっぷだったら、10000-6000-210=3790円が払戻額になるということです。


>5日に買った切符は何日有効なのでしょうか?
乗車券は距離によって有効日数が変わります。仮に福島から東京までのきっぷであれば片道切符だと3日間、往復切符だと6日間になります。有効開始日は基本的にはきっぷを買った日からですが、購入時に任意の日を指定することもできます。その場合は有効開始日から有効期間が始まります。

座席指定をしていない特急券(すわなち自由席特急券)は有効開始日から2日間有効です。
座席指定をしている特急券は、指定された列車に限って有効です。乗り遅れた場合は同日の後から発車する列車の自由席に限って有効です。


なお、以上は普通乗車券等についてです。企画きっぷ(トクトクきっぷや旅行会社のツアーきっぷ)などは別の定めによりますので一概に言えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!