No.4
- 回答日時:
私は作業着で新幹線にも飛行機にも乗っていますが、何か問題があるのでしょうか?
問題なのは、汚れた服か?綺麗な服か?という事だと思います。
満員電車で汚れた服の隣に立つのは嫌ですよね?
私は作業用の作業着とお出かけ用の作業着を分けています。
作業用=洗濯して綺麗だけど、落ちない汚れがある。
お出かけ用=作業をした事が無い、落ちない汚れの無い作業着。
出先で作業をして汚れた場合は、ウィンドブレーカーなどに着替えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この前新幹線でベルを鳴らした...
-
5
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
6
【新幹線】新幹線ののぞみ300系...
-
7
新大阪駅で新幹線の乗り換えが...
-
8
乗り物の電磁波に関する問題
-
9
再開発の事で質問です。 今札幌...
-
10
新神戸の乗り換え時間について...
-
11
新幹線の振動について。 一戸建...
-
12
この間大阪に出張したら、帰り...
-
13
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
14
岩手から千葉の幕張メッセまで...
-
15
品川駅新幹線改札口からバス乗...
-
16
博多駅、新幹線乗り換えをしま...
-
17
中部国際空港→新幹線名古屋駅
-
18
東京駅から神保町駅まで
-
19
近鉄名古屋駅から新幹線乗り場...
-
20
JR博多駅構内にコンビニや売店...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter