dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

jr西日本は、従前、大都市圏の路線や新幹線によって地方ローカル線を支えていましたが、コロナによって背負いきれなくなったと言っています。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230 …
その言い方だと、園部~城崎温泉も厳しいはずなのに、なぜ、赤字額を公表しないのか。矛盾はしていないのか。

A 回答 (1件)

こんばんは。



【回答】
▪赤字額を公表するしないはJR西日本の判断。「公表しなければならない」といった義務はない。
▪株価にも悪影響を与えてしまうので、本来は公表しないモノだから。
▪そんな中公表すると言うのは、深刻な状況だから。
▪鉄道経営は鉄道会社“だけ”の努力ではなく、沿線自治体との関係や街の今後の計画と一体で進めるモノです。その議論が足りていないとJR西日本は認識しているから。

矛盾も何も、そもそも公表する義務はありません。
公表するしないはJR西日本次第ですから、気に留める事でもありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A