
Gmailを使おうとしています。
振り分けや整理の仕方について少し教えてください。
当方に来るメールは主に、
1、DMやメルマガなど、お店や企業などからの広告やお知らせ
3、購読利用している比較的重要なサービスの情報
4、メーリングリスト
5、親しい友達
6、家族
7、その他いろいろ
に分けられます。
それぞれをラベルによって振り分けようとしており、1~6については問題なく分類できるのですが、7のその他メール(つまり1~6を除いた残り)をまとめる方法が思いつきません。
この「その他のメール」が意外と重要で、最もチェックが欠かせないのがこれだったりします。
これまではYahooメールで1~6の振り分けフォルダを作れば、受信箱にはおのずと7に相当するメールが残るので、それを順番に見ていくという使い方をしていました。
Gmailではこういう場合どのようにフィルタリングすればよいのでしょうか?
受信トレイの全メールのリストを見るのでは大量のメールが全部ごちゃまぜに並んでいるので非常に見づらく、基本的には分類(7も自分的にはひとつの分類)して見たいです。
方法をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gmailの場合、フォルダがラベルに変わっただけで、基本的にはYahooメールと同じです。
ただ、アーカイブしていないメールはラベルが付いているメールもすべて一緒に受信トレイへ残ってしまうので、ご質問のようにみ難くなるのだと思われます。
そこで、提案ですが、フィルタでラベルを付けたときに、同時にアーカイブするようにしたらどうでしょうか?
そうすれば、受信トレイにはアーカイブされていない残りのメールだけが残ることになり、Yahooメールと同じになります。
今ご紹介の方法で設定し試してみました。概ねうまくいきそうです。
アーカイブという機能がいまひとつ理解しきれてないのですが、とりあえずこれでしばらく使ってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
例えば以下のメールをGMAILで受信している場合は
hoge@gamil.com
hoge@yahoo.co.jp
それぞれのメールアドレスで受信した場合のフィルタをつけます。
すると例えばYahooメールアドレスで受けた「親しい友達」と言う2つのフィルタが付けられます。
そして「親しい友達」フィルタで受けたメールを既読にすると自動的に
Yahooメールフィルタで引っかかったメールも既読になります。
この方法であればどれにも当てはまらないメールはYahooフィルタかGmailフィルタに
引っかかったままになるので既読のメールを探せばいいだけになります。
自分はいつもこの方法を使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- その他(メールソフト・メールサービス) 勤務先で全員が毎日使用しているGoogleメールの過去数年間分が全て削除されるので困っています! 2 2023/05/05 17:22
- Gmail GmailでのPOPメールの保存先はどこなのか 3 2022/06/09 02:06
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- iPhone(アイフォーン) gmail をpcとiPhoneで使っていますが、PCから送ったメールがiphoneに反映されません 3 2023/07/25 10:57
- その他(メールソフト・メールサービス) CosmoSiaのメールアプリで、メールをフォルダに自動振り分けするには 1 2022/03/29 12:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmail 移動
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailについて
-
MacのThunderbirdで送信トレイ...
-
gmailのフォルダーを復元するに...
-
Gmail のラベル名を変更した際...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Lotus Notes(R6) から Thunderb...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
hotmail にログインしても受信...
-
gmailでメールが自動的に重要ラ...
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
Gmailでエラー表示
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmail 移動
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailについて
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Lotus Notesのアーカイブについて
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
Thunderbirdからほかのメーラー...
-
Gmailでラベルをつけたメールの...
-
gmailの複数フィルタ処理を 途...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
Gmailの削除してしまったメール...
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
おすすめ情報