
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイナーかは?
プラネット・テラー in グラインドハウス
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id328 …
フィールド・オブ・ドリームス
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id197 …
アトランティスのこころ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id236 …
ビッグ・フィッシュ
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id319 …
ラスト・ショー
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id245 …
ちょっと違うけどほのぼのとしたアメリカの田舎を舞台としたところで
ペーパー・ムーン
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id208 …
フランス映画ですが
列車に乗った男
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id319 …
一つ一つの作品に丁寧にURLまでつけて頂いて、
感謝しております。
たくさん紹介して頂いた作品はどれも知らない
映画ばかりで、とても参考になりました。
「プラネット・テラーinグラインドハウス」は、
「バレンタイン」に出演していて私の好きな
マーリー・シェルトンが出演しているということもあり、
今から見るのを楽しみにしています。
ご協力ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
田舎の町ですか、面白い視点ですね。
「呪い村436」は、うっかり見忘れていて、機会があれば見たい映画です。
「Uターン」
閉鎖的な田舎町で主人公が四苦八苦する話し。
南部の田舎と言うと、イメージは良くないでしょう。
結構、救いのなお映画でもあるしね。
「ヒルジ・ハブ・アイズ」
田舎と言うよりは、見捨てられた町と言うところですが、
核実験の結果で発生したミュータントが住んでいて、うっかり
来た人を殺してます。
「リーピング」
こちらも南部の田舎町、ある事件がきっかけで無神論者になった
科学者が、街で発生した「旧約聖書に出てくるエジプトを
襲う災厄」に遭遇する話し
カエルの雨が見られる映画2号かな自分には
「ダゴン」
ラブクラフトの「インスマスを覆う影」の映画化です。
原作ではアメリカのニューイングランドだったけど、イギリスの
田舎の漁港になっていたような。
これも「ウィッカーマン」と同様に宗教がらみなせいか田舎町でないと成立しない話しです。
「奇談」
日本映画ですが、これも田舎町の話しです。
諸星大二郎原作の妖怪ハンターヒルコ・シリーズの傑作「生命の木」を
原作にしているので、当然ながら他では見ないような話しになっています。
東北の山村に伝わるキリスト教の異伝の話しです。
原作が有名だけど、映像化されるとビックリだね。
ホラーとか、いい話というくくりにはならない話しだし
「トンマッコルへようこそ」
韓国映画です。
戦争中に両陣営の兵士が足を踏み入れたのは、戦争をしらない村だったというファンタジックな話し
実際、ファンタジーではあるんですが。
似たような話しの「まぼろしの市街戦」というフランス映画も勧めたいけど、レンタルでは見つからないでしょう、傑作だけど。
たくさんの作品を紹介して頂き、感謝しております。
本当に知らない作品ばかりで、とても参考になります。
特に、「ヒルズ・ハブ・アイズ」と「リーピング」は
この質問の趣旨に近い田舎町のホラー物のようで、
今から見るのを楽しみにしています。
映画ファンとして、とても勉強になりました。
ご協力ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
おお、そうですか。
では調子に乗って(笑)もう一本。『ザ・チャイルド(1976年スペイン)』
トムは以前訪れた事のある島に、妊娠中の妻を連れて再訪した。
港には海で泳ぎ、釣りをして遊ぶ子供達。島の町を巡る内、トムと妻は町中に大人の姿が無い事に気付き、そして少女が老人を杖で撲殺するところを目撃する。隠れていた男が言うには、ある日突然、子供達が集団で大人を襲い始め、子供相手に反撃するのを躊躇った大人達は殺されたのだという。
子供達はトムと妻を少しずつ追い詰め、留置所に立て籠り、仕方なく反撃したりする内に妻に異変が起こる・・・。
子供が集団で大人を襲う、というホラーは他にもありますがこの作品が一番怖い、と私は思います。
またこの作品も『ウィッカーマン』もちょっとDVDが入手しづらいかも・・・入手された場合、作品を詳しく解説した冊子が両作共付属されていて、オチまで書いてありますので注意して下さい。
島が舞台の作品をもう一本紹介頂いて、感謝しております。
子供が大人を殺すというとても残虐な作品みたいですが、
だからこそ余計見てみたくなってしまうのです。
スペインの映画というのも珍しくて興味があります。
再度の回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あ~、解ります、私もアメリカの田舎町が舞台の映画、大好きです。
インテリアが私のツボにはまりますし、景色も綺麗なんですよね。「呪い村436」、私もはまってレンタル後にDVDを購入してしまいました。DVD購入はしませんでしたが、「この森で天使はバスを降りた」も、とても良い作品だと思っています。「ニードフル・シングス 」スティーブン・キング原作のホラーサスペンスです。小品ですが、名優エド・ハリス、マックス・フォンシドーが映画を盛り上げてくれます!
「黙秘」こちらもスティーブン・キングものです。彼が名女優キャシー・ベイツのために書いた作品です。これは私の大推薦映画です。本当に素晴らしい映画だと思います。優れたサスペンスには、優れた俳優が必要だと実感しました。
「ヴィレッジ」そんなに出来がいいとは思いませんが、村の佇まいがなかなか良かったです。サスペンスですが、謎の正体が私にはイマイチでしたが、一見の価値はあると思います。
あ、あまりマイナーな作品ではなかったかも知れませんね。でも、お役にたてば嬉しいです。
このようなサイト上で意見が合いますと非常に嬉しいですし、
教えてgooを利用していて、とても面白いですね。
マイナーな作品なのに、「呪い村436」をご存知の方
がいるとは驚きました。
「ヴィレッジ」は知っていたのですが、それ以外は知りませんでした。
ぜひ参考にさせて頂きます。
ご協力ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アメリカの田舎町、というのから思いっきり外れますが、オススメします。
『ウィッカーマン(1973年英)』
娘が行方不明になった、という手紙を受け取り、ハウイー巡査部長は単身サマーアイル島に捜査に訪れる。その島の人々はキリスト教を捨て、独自の神、宗教を信仰していた。
性に対して開放的な教えから来る島民の言動・行動に、敬虔なクリスチャンであるハウイーは衝撃を受ける。島民を異教徒と吐き捨てながらも捜査する内に、行方不明の娘は祭りの後、神の生け贄に捧げられるのだという事を突き止め、祭りに潜り込む。だが、彼を待っていたのは・・・。
オカルト大国イギリスでは未だに根強い人気のある名作です。ニコラス・ケイジのリメイク版ではなく、オリジナルのこちらをオススメします。
アメリカの田舎町が舞台、というのに近ければ
大歓迎なので、この作品もとても面白そうです。
島で起こる宗教が絡んだサスペンス物なのでしょうか。
イギリスの作品という点でも興味があります。
ご協力ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
1950年代のジョシュア・ローガン監督の「ピクニック」をおすすめします。
風来坊の男が列車に無賃乗車してカンサス州の小さな町に着きます。そこで大学時代の友人に会い、友人の彼女に恋してしまう、というラブストーリーですが、いかにもアメリカの田舎らしい人間関係や風景があります。ピクニックというのは、町で行なわれるお祭りのことで、日本でいうピクニックではありません。晩夏の田舎町のお祭り風景も見ものです。盆踊りならぬダンスもあります。
比較的新しいのでは、ジム・キャリー主演の「マジェスティック」。1950年頃が舞台で、ハリウッドの脚本家が記憶喪失になって田舎町にたどりつき、そこで、第二次大戦で戦死した若者が帰ってきた、と勘違いされる話。これも田舎のほのぼのした人間関係が魅力的です。
どっちも古い時代のアメリカの田舎なので、古きよき田舎の世界、という感じです。
古い映画はあまり見ないのですが、
「ピクニック」のアメリカの田舎らしい風景
というのは、私の最も好きなジャンルなので、
ぜひ見てみたいです。
「マジェスティック」も知りませんでした。
田舎町が舞台のヒューマンドラマということで、
ぜひ見てみたいです。
ご協力ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 期待してなかったのに面白かった映画は? 10 2022/09/08 19:06
- ホラー・ミステリー ホラー系の作品について質問です。 横溝正史の『八つ墓村』や『バイオハザード』の第四作や『SIREN』 3 2022/11/24 13:36
- 洋画 映画のタイトルを教えてください。 1 2022/04/02 23:30
- 邦画 昔テレビで見た戦争を題材にしたアニメ映画のタイトルが知りたい 2 2023/02/24 16:14
- 文学・小説 SF小説の超古代文明ものでお勧め 1 2022/05/26 11:08
- その他(映画) よくB級映画って言っている人のA級映画は何か教えて 11 2023/04/09 08:39
- その他(映画) 映画について。 9 2023/01/12 10:19
- 洋画 『3つの心 あのときもしも 』という映画に出てくる田舎町の駅は何という駅でしょうか?ご存知の方教えて 2 2023/07/30 00:11
- 洋画 昔のSF映画のタイトル教えて 2 2022/09/08 23:17
- ホラー・ミステリー ある邦画ホラー映画を探しています 1 2022/07/19 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓の岡田さん後半を見...
-
猿の惑星(2001年)のラス...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
火垂るの墓は近親相姦の物語だ...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
「John Q」は実話でしょうか?
-
女性器が見えている映画
-
映画って男友達と男同士で見に...
-
3時間、トイレに行かないこと
-
一日に映画2本みるのってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報