
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今までで京都で撮影禁止と言われたのは、大徳寺の大仙院だけでした。
特別公開されてる寺院ではあるかもしれませんが。
修学院離宮、桂離宮はよく分かりません。
他はどこも、室内はダメですが庭園は大丈夫です。
実相院も室内の床を写すのを禁止されてるだけで、庭は自由に撮れま
す。
No.2
- 回答日時:
検索してみると…
所々に”撮影禁止場所”は有るようですね。
といってもあまり知らないところばっかりが引っかかりましたが…^^;
有名どころでは「仏野念仏寺」の中は撮影禁止だそうです。
(そういえば以前に行った時にそんな看板を見かけたような)
取り合えず一度
「京都 紅葉 "撮影禁止"」
で検索してみてくださいな。
No.1
- 回答日時:
何年も京都市内の紅葉を撮影して回っていますが 実相院以外には禁止の覚えはありません。
もしかしたらあるのかもしれませんがガイドブックに出るような有名なところは回りましたし。ただ三脚禁止の場所は沢山あります。混雑する場所でゆっくり撮影されては困るからでしょうね。
ちなみに京都の紅葉は11月下旬から12月上旬です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
京都の有名な縁切神社に行った...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
奈良県から静かな海を見に行く...
-
「あそこ」と「あすこ」
-
大阪市内→京都への通勤ラッシュ...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報