
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パッと思いついたのは、『ギア戦士 電童』ですね。
確か5話めか6話めで、いきなり敵の前線基地に潜入しちゃう話があって驚いた覚えがあります。雑誌の記事でも、この展開の早さは指摘されていました。その後も、敵の複数大攻勢とかが早い段階であったり、そこから新展開があったりと、スタートダッシュがとにかく早かったです。
途中、バラエティに富むエピソードを挟んで、また怒濤の本編へ戻っていくのですが、とにかく全38話の間、飽きる暇がありませんでした。
「勇者シリーズ」みたいな、「もろ、少年のためのロボットアニメ」が好きなら、間違いなくおすすめです。
ただ、私のまわりではレンタル店には見かけないんですよねえ。
http://www.dendoh.net/
それから、いわゆる「続き物」ではないのですが。
『これが私の御主人様』
毎回、ネタのつめこみの密度が高くて、あっという間に1本見終わっていました。そんなのが、全12話ですから、ほんとに終わるのが早く感じました。
http://www.gosyujinsama.com/top.html
全体に、「しっかりした原作があって、続き物で、1クール」くらいのものだと、それなりの話を短い期間に消化しなくてはないので、だれることが少ないのでは? と思います。
2クールの場合、どうしてもひと休みというか、本筋とは離れた話をいくつか入れて、世界観を広げるということは多いですね。だからといって、足踏み感が出てしまうとは限りませんが。
そうそう、『のだめカンタービレ』は、全23話でしたが、原作の途中までで切っているので (もうすぐ続編シリーズ開始)、テンポ良く描かれていたと思います。特に、最終回のエンディングは、原作を知っていると大爆笑できる「展開の早さ」です(^^)。
http://nodame-anime.com/season1/

No.9
- 回答日時:
無敵看板娘
http://www.onimaru.net/
撲殺天使ドクロちゃん
http://www.bin-kan.com/index.html
ギャラクシーエンジェル
とかが展開が速いのでは?。
あかほり外道アワー・らぶげ も展開が速い?かもね。
http://www.gedou.net/
絶対正義ラブフェロモン と それゆけ! 外道乙女隊 が入ってるからね。
そう、15分モノを選んでみました。
No.7
- 回答日時:
「天元突破グレンラガン」
かなりのスピードで進み、こっちがびっくりした記憶があります。
「スクライド」
前半はかなり盛り上がったと思います。
ご回答ありがとうございます
「グレンラガン」はまだ数話しか見ていなかったので一話から見直してみます!
「スクライド」おもしろそうですね
はじめてきいたアニメでしたので調べてみたところ、大評判でした^^
No.5
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
古いアニメで申し訳ないですが、
「おにいさまへ…」
昼ドラのような見せ場が毎回あり、39話あるけど中だるみも無くテンポ良く進む。
この間、久々に見直していたけど、あっという間に全話見てしまった。
「彼氏彼女の事情」
全26話で物語の途中でアニメが終わってしまいますが、テンポよく話は進みます。
古いアニメも大歓迎です。ありがとうございます
「おにいさまへ…」は萌え系のアニメだと勘違いしていました
タイトルだけで内容を決めつけるのはよくないですね^^;
これを機に両方とも見てみたいと思います!
No.2
- 回答日時:
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXという全26話のアニメがありますが、これを一本にまとめた攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX The Laughing Manというのがあります。
26話をまとめただけあって展開が超速いです。
これの続編攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGというのも攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Individual Elevenとしてひとつにまとまったやつがあります。
また三作目に当たる攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Societyもオススメです。
「攻殻機動隊」評判が良いのでちょうど見てみようとは思っていたのですが
こんなにありがたい一本があったとは知りませんでした。ご紹介ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
キャラクター、アニメの名前
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
アニメについて こんなアニメを...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
HDDを上下逆に
-
パワーポイントで水量が増えて...
-
dアニメストアに関する質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報