
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
重要かと聞かれると、難しいですが
確かに私も報告しますね。気がつかなかった。
私の場合は、3か月に1度程度しか行かないので
なんとなく、久しぶりのイベント的な感じで嬉しいのかも知れません。
私「そうそう、久しぶりに髪切ったのー」
相「へー、どんなかんじ」
私「あんまり長さは変えてないんだけどー、省略・・・」
相「(1)似合ってそうだね
(2)へえ、どんなんだろう、わからないなぁ」
私「((2)の場合)久しぶりにご飯食べに行く?褒めてくれないと、奢りになるよー」
うーん、要は、褒めてほしいか、仲のいい人との交流のきっかけに使いたいみたいです。私は。
つまり仲良くない人には報告してません。
質問者さんは、きっと女性好みのやさしい返事をしてあげているんでしょうね。

No.9
- 回答日時:
私の家の隣の60代の奥さんが会うたびに
「髪切ったの?」と話しかけてきます。
切ったのは一ヶ月も前なのに・・・。
私は友人知人が髪型変えてもほとんど関心ないので話題にしない
タイプなので、いちいち言われるのがとても「ウザイ」です。
メールは無視したらどうですか?
だれでも皆が皆、髪型に関心持ってる訳じゃないのですからね。
No.8
- 回答日時:
私の場合
服、髪はキレイにしたな等 ささやかな自己満足レベルで留まり
もし友人、同僚、配偶者から褒められたらうれしいけど
特に重要視してません。
でも 周囲を見回すとそういう女性もけっこういるかなと思います
同性の友達同士でも報告来るのだから彼氏なら尚更だと思います。
良かった場合、いまいちだった場合でも 少しヨイショ必要です(笑)
No.7
- 回答日時:
>そんなに大変な事なのでしょうか?
と正面切って聞かれるとちょっと詰まるけど^^;、一応お洒落とか、イメージチェンジとかの一環で、「ねえねえ 私のこと見て!関心もって!」という感じですよね。他者から、「似合うよ」とか、「より可愛くなった」とか思われたいのです。お金払って美容院行って、前より悪くはなりたくないですからね。少なくても、現状維持、できれば前より良くなったと思われたい、投資効果を期待するわけです。
報告があった時も無かった時も、会った時には、一目見るなり(これが大切)、即気づいて「お!髪型変えたね。前も良かったけど、こういうのもいいね、似合ってるよ」とか言ってあげてください。絶対に損は無いです(得するかどうかは保証できませんが)。
No.6
- 回答日時:
男性は現在の髪型を維持するために、女性はイメチェンするために髪を切るといいますから、その女性は自分の変化に気付いて欲しいのかもしれません。
特に重要、とまではいかないでしょうけど、話題の一つとしてあげているのだと思います。
会った時であれば髪型が変わった事に対してどう思うか感想を聞きたいのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
20代後半、既婚女性です。
美容院に行って髪を切っても誰にも報告なんてしませんよ。
他の方も書いていますが、
きっと関心があるから話題として
無意識に取り上げているのでしょうね。
大変なことだからではなく
そこに関心があるからだと思います。
私は関心がないので
そういう報告を受けてもつまらないですが、
久しぶりに会った友達が意外な髪型に変わっていたら
「どうしたの?」と聞くと思います。
その程度ですね。
No.4
- 回答日時:
メールの場合は単なる話題のひとつなんじゃないでしょうか。
メールで報告するほどのことではないと思います。ただ、会って話をする場合には、切ったあとの髪形を実際に目の当たりにしているわけですから意味合いが変わって重要度は増すと思います。
私も、友人の髪型が変わっていたら「切ったね」とか「似合ってる」とか何かしらコメントすることが多いですし、逆にされることも多いです。私は髪型の話をすること自体が重要だとは思ってないので指摘するのもされるのも何の気もありませんが、それを重要と考える人もいると思います。また、女性にとって髪型とか髪の毛自体が大切(重要)であることはほぼ共通なんじゃないでしょうか。
たまに、旦那様や彼氏が髪を切ったことに気付いてくれないと言って嘆いてる女性の話を聞くことってありませんか?「私に関心がないからだわ」とか言って……
これを本気でそう言う人もいるし、ホントは大したこととも思ってないけどなかば自虐的にそう言う人もいます。どっちにしても、一般的に女性の髪型が少しでも変わるのは「ほんのちょっとした事件」であるということを表していると思います。
No.1
- 回答日時:
私はかなり無頓着なのですが、
高校・大学と同級生である親友は、
髪の毛に対する執着心が物凄いです(^^;)
思うに、1回に2万~4・5万円かかる事や
丸1日がかりで施術する事などから
その子にとっては、一大イベント的なんじゃないかなーって。
(散発・カラー・パーマ・縮毛矯正などなど)
なので私も、その親友から隔月で、必ず報告受けています。
私は素人ですが、主人の髪の毛、子供の髪の毛、勿論自分のも
私が切っています。
普段の暮らしの中での、ほんのひとつの出来事なので、
誰かに話す事は、まずしないですね。
きっと、世の女性というより、一部の女性にとっては
一大事なのでしょうねー(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 変身するような美容院教えてください(首都圏) 1 2022/05/03 20:32
- モテる・モテたい 会社の同僚の女性社員に髪型をディスったら次の日美容院に行ってオシャレな髪型にしてきました。これは自分 6 2023/06/09 07:13
- 美容師・理容師 理容師さんが 3 2022/06/18 23:25
- 美容費・被服費 うーん... 6 2022/03/30 20:54
- 夫婦 夫がイケメンで、 昔は針金で作ったような変なメガネでカモフラージュしてたんですが、 結婚してからオシ 3 2022/07/10 22:10
- 美容師・理容師 男性美容師って綺麗な女性の髪を切った後に、その女性の髪だけかき集めて家に飾ってあるんですか? 2 2022/05/21 19:41
- その他(恋愛相談) 気になる女性の発言 3 2022/05/31 12:03
- カップル・彼氏・彼女 ちょっと何かを変えただけで会社で『女?』と聞かれます。彼女ができるとそんなに変わりますか? 5 2023/07/05 10:32
- 美容師・理容師 女性も大丈夫な理容店で店員判断で前向きシャンプー、仰向けシャンプー 2 2023/03/22 16:28
- 知人・隣人 女性部下 褒めない方がいいですか? 3 2022/07/16 04:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女の髪を切ったあとの写真を見たいんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
-
4
彼女から「話したいことがある」と… はじめまして。 先日、付き合って3ヶ月になる彼女から「話したいこ
カップル・彼氏・彼女
-
5
女友達とラインをしてて今日休みだから髪を切りにいくって言ったその夜に髪切った?ってきたので切ったよっ
片思い・告白
-
6
女友達から買い物に行ってきたってラインが来たんですけど、なんて返信すればいいですか?
恋愛占い・恋愛運
-
7
髪切ったアピールについて
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まとめた髪の方がいいと思う人...
-
成人した子供に対して
-
前髪が両サイドから真ん中に集...
-
クセを生かした髪型?(パーマ...
-
スマホの画面上のショートカッ...
-
女性のベリーショートって どう...
-
寝ている間に髪の毛を切られて...
-
WPSスプレッドシートの起動オプ...
-
1000円カットでセンター分けを...
-
キリスト教徒の女性の髪形(三...
-
真似してくる後輩に限界です。...
-
なんで最近前髪を長くするのが...
-
男性が髪型を変えるって何か意...
-
顔が不細工な男
-
ヤンキーや暴走族の髪型(・・?
-
前髪を自分でカットして失敗し...
-
大黒屋HD(6993)はなぜ倒産し...
-
前髪きもい!!!
-
1980年代半ばに流行った髪型
-
今日マックのバイトのオリエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前髪が両サイドから真ん中に集...
-
髪が長い男性に対するイメージ
-
髪型を思いっきり失敗して学校...
-
まとめた髪の方がいいと思う人...
-
内定者懇談会が来週あるのです...
-
「ミニバーグ」という髪型を探...
-
髪型が気に入らないといって休...
-
中2なんですがhideと同じ髪型、...
-
人の髪型ってそんなに気にして...
-
教育実習の髪型 肩くらいまで切...
-
今日、1年と3ヶ月付き合ってい...
-
成人した子供に対して
-
何で髪下ろしてるの?と聞かれ...
-
男性に質問です。 ある程度仲良...
-
バイト先の店長と社員さんにイ...
-
留め袖でも若く見える髪型は?
-
男だけど短髪が嫌いなのはおか...
-
こーゆー髪型に名前ってありま...
-
女性は美容院に行ったり髪を切...
-
飲食店のバイトでの髪型について
おすすめ情報