
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もAccess97でデーターベースを作成しています。
郵便番号検索は、どのように作っているのでしょうか?Access2000からは、すんなり郵便番号から住所が出るのですが、97はまだその機能がないと思うのですが・・・ 私は住所の所をひらがな入力に設定しておいて、郵便番号を入力し変換で住所を出しています。97で直接出る方法があるのでしょうか?この質問で、ここで考えられるのは、テーブルの住所のプロパティーでフィールドサイズが小さく設定してあるのではないかと言う事です。住所が長すぎるというメッセージはそれぐらいしか思いつきません。又、急に自動検索が出来なくなったのは、IMEのプロパティーの学習機能の郵便番号のチェックが外れてしまったという事はありませんよね?それとも、フォームの住所のコントロールソースがテーブルまたはクエリの住所になっていない事はないですよね? 一つ一つチェックしていくと良いと思います。それでダメな場合は、前の方がおっしゃっている様に、ツール→データーベースユーティリティー→最適化、修復をしてみるのも良いと思います。あまり参考にならなかったかもしれませんが、思いついた事を書いてみました。頑張って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/01/09 09:18
lemon_kさん、ご回答をありがとございます。
返信が遅れてしまって申し訳ないです・・・
試しに修復をしてみたのですが、ダメでした。
どうたら住所のデータもどこか他のファイルからとってるみたいなんです。
もう一度、詳しく中身を調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Maps 郵便番号を Google マップで調べる方法を教えてください 環境としては 日本に滞在して間もない 3 2022/03/23 12:25
- Amazon Amazonの配送先住所入力の自動入力機能が作動しなくなりました。 2 2022/10/06 08:58
- Access(アクセス) 【至急・画像あり】建物or住所から電話番号を出す方法を教えてください 3 2023/02/17 11:58
- 郵便・宅配 郵便局の電話番号ってなぜ1つの局ってだけでナビダイヤルかつ自動音声なのですか? 本社へのコールセンタ 2 2023/02/05 00:06
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Excel(エクセル) VBA マクロ名のパスをとるには 2 2022/06/07 12:58
- Excel(エクセル) 指定文字列が該当するA列をアクティブセルにするには 3 2022/08/17 13:18
- メルカリ メルカリで、らくらくメルカリ便のネコポスでコンビニで発送しました。 昨日夕方18時くらいに発送しまし 4 2023/07/27 07:14
- Yahoo!メール Yahooメールにログインできません 2 2022/12/12 07:46
- くじ・懸賞 【応募はがきのかきかたについて】 応募ハガキの書き方で、郵便ハガキの裏に ①郵便番号(自分の ②住所 3 2022/08/28 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顧客・売上管理のツールをさが...
-
SQLの抽出方法に悩んでいます(...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
ファイルメーカーのリレーショ...
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
Access フォームのデータがテー...
-
SQLのWHERE句について
-
Accessで名寄せグループの関係...
-
毎回変わる列名からの集計
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
SQL抽出方法に悩んでいます③ 度...
-
(ACCESS)連番取得について
-
ACCESSでデーフル作成入力フォ...
-
Access2013VBA 複数のテーブル...
-
SQLのクエリを教えてください
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
MySQLで顧客単位に注文回数を付...
-
SQLの抽出方法に悩んでいます
-
条件抽出について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
Access フォームのデータがテー...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
Access IF文でテーブルに存在し...
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
Access 既に開いているフォー...
-
別のDBからテーブルをコピーす...
-
顧客IDを入力すると顧客名や住...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access 縦(行)のデータを横(列)...
-
シングルクォーテーションとダ...
-
ADOでレコードを閉じるタイミン...
-
Access レコードロックについて...
-
Accessデータベースで行と列を...
-
テーブル1 2 3 の結合
-
子フォームから別(孫)フォー...
-
Access2013VBA 複数のテーブル...
-
主キーやオートインクリメント...
-
Accessで名寄せグループの関係...
おすすめ情報