
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
自信は私もありませんが…。
中国道から近畿道、阪和道にそのまま抜けて、
堺ジャンクションから堺泉北道路を経由して、
阪神高速湾岸線を使って、関空へ、
というルートはどうでしょうか。
大阪北部方面からのリムジンバスが
朝のラッシュ時間にこのルートを使うので
時間的に有利なのでは。
料金的には残念ながら私にはわかりませんが…。
時間をつぶす場所ですが、
関空の対岸のりんくうタウンに、
りんくうプレミアムアウトレットという名の
アウトレットがあります。
店舗数も多いので、1時間でも2時間でも大丈夫では。
おせっかいながら
このりんくうタウン周辺には
民間駐車場がいくつかあります。
関空内の駐車場はべらぼうに高いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/13 23:01
早速ありがとうございます。
姑息なルートより、やはり王道がいいのでしょうか。
近畿道、阪和道は今まで何回か通りました。
遠回りですが、これまで渋滞は経験していません。
駐車場はtoshi1125さんと同様、料金、サービス共に民間がいいですね。
No.3
- 回答日時:
私も12/29に 関空に東海地方より行きます。
西名阪から 阪神・湾岸線で行き、途中より一般道より
りんくうタウンまで行きます。
そこで 車を駐車して、シャトルバスで関空行きます。
暇つぶしは、アウトレットで食事、買い物をします。
途中の渋滞は 加味して 早めに出た方が良いですね。
東海地方より、西名阪までは 一般道で行く予定ですが、
状況を見て 変更しないとネ。
(通常なら3.5hrで着くはずですが)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/18 20:14
時間つぶしは、やはりアウトレットですね。
何年か前に行ったときよりも店舗も増えているようですし・・・
それと、年末の渋滞は読めませんね。
私はほとんど遭遇したことはありませんが・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築基準法施行令69条関係
-
Googleドライブをクイックアク...
-
交通費について
-
ルート50の解き方
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
国道158号の渋滞について
-
車で大阪から高知への最短コー...
-
新潟から軽井沢へ車で行きたい...
-
√6のようなルートを少数に直す...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
岩手県の地名について
-
宇都宮から草津温泉までの最短...
-
鳥取の三朝温泉から出雲大社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
交通費について
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
建築基準法施行令69条関係
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Googleマップの点線について。 ...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
この問題でルートの中を完全方...
おすすめ情報