重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1975年に発売されたアルバム、「寛」の中の曲で、「そうさあの日の夜は」の歌詞に伏字があります。
歌もカットされていて、おそらくは表現上まずいことと思われます。
しかし、三上寛さんは詩人としてのスタート、その魅力の部分に××を入れてしまうのはもったいないと思います。

どなたかこの部分をご存知の方お教え下さい。

A 回答 (1件)

たぶん


「放火魔」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、お教えいただいて、ありがとうございます。
そういえばカット寸前の声が「ほ」で、しかも伏字が3文字。
続く歌詞に「火の粉が・・・」

どうやら「放火魔」のようですね。
これからは、すっきり聞くことができます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!