電子書籍の厳選無料作品が豊富!

顧客管理や売上、在庫状況、利益、仕入れ、月の各集計、分析などの管理をしたいので、専用ソフトの購入を考えたのですが、値段が高い事や請求書、見積り、領収書等の発行は、オークションでの販売になりますので、必要なかったり、上記内容を管理するには、『販売と顧客』のソフトだけでいいのかも、わからずにいます。
安くて、管理が簡単なソフトは、ありますでしょうか?
顧客管理をし、以前に取引がある方に再度、落札頂きました際に名前やIDを入力したら、その方の過去の取引履歴が出てくる様な管理ソフトは、ございますでしょうか?

また、vectorのフリーソフト、『access顧客管理名簿』を試しにダウンロードしましたが、こちらを開くには、必要なソフトをWINからダウンロードしないといけないようで、そのソフトがお試し60日間と後に購入になるようなので、そのソフトの販売価格もわからないので、利用してみて、良くても、高くては購入出来ないので、迷ってます。

また、自分でエクセルを使って、簡単に上記内容の管理が作成できるのであれば、作成をしようと思ってますが、どう作ったらいいのかわからないので、上記管理内容を作成するに当たり、参考に出来るページがありましたら教えて頂けると幸いです。
ちなみに当方、個人です。
長文を最後までお読み頂き、有難うございました。

A 回答 (3件)

Excelであれば、MicrosoftQueryとピボットテーブルにて、簡易的なバーコードPOSレジのようなものは作れます。



ただ、その際、リレーショナルデータベースの基礎中の基礎的なことも勉強しなければなりません。
よって「独学で一週間ですぐに簡単に作れる」という類のものでもありません。(極端に難しくもないのですが)
私の作った雛形なら、10分くらいでPOSが作れるのですが・・・。
顧客マスタ、商品マスタ、売上明細、メーカー返品明細、などの表を組み合わせてPOSにしたものです。
集計はMicrosoftQuery(システムテーブル設定を利用するとシートが丸ごとテーブルとして扱えます)とピボットテーブルでおこないます。
中小、零細レベルで出せない集計はまずありません。

システム自作は思っている以上に大変ですが、でも私は前述のように片手間でもある程度のことはできるやりかたを知ってはいます。
が、ここだと長くなるし、ちょっとお教えできません。

ポイントはMicrosoftQueryとピボットテーブル、リレーショナルデータベースの基礎、です。こいつで1万件~2万件ほどの売上データなら今のマシンなら十分にエクセルでさばけると思います。
それ以上になるならAccessのほうが手っ取り早いです。
でもAccessも使い方を覚えるのに少し時間がかかるので、面倒な点はあります。(私はもともとはAccess専門です)

基本的に「安くて簡単で」というのは難しいです。
安ければ「ちゃっちい」少しの機能しかつけられないわけで、とても「簡単操作」にはならないからです。
「簡単操作」は裏で結構複雑な処理をしているからこそ、表むきは簡単になるわですので。

ただ、そのような中でも、MicrosoftQueryとピボットテーブル、リレーショナルデータベースの基礎、を駆使すれば、結構簡単にはなります。少なくともVBAを書く量はかなり減る。
その分、SQLをちょっと勉強しないといけないですが。
でもAccessでミニアプリを作るのとほとんどかわらない効率です。

ピボットテーブルでは期間別、メーカー別、などの集計も簡単にできますし、RFM(顧客9ランク分け)なども結構簡単にできます。
Excelの出来合い機能も優れた機能があるのでそれを使うと、それなりに安くて便利、かつ、簡単なアプリが作れます。

>落札頂きました際に名前やIDを入力したら、
>その方の過去の取引履歴が出てくる様な管理ソフトは、
>ございますでしょうか?

「落札頂きました際に」というのがちょっと意味不明ですが、基本的にはそれほど難しくない処理だと思います。

そもそもExcelならフィルタ機能でできると思います。
ただ、通常のフィルタだと1つの表の操作が中心ですので、私は複数の表を1つの表のように合体させてつかうことのできるMicrosoftQueryを使っています。VBAも関数も要らないですし。
それによるデータの抽出結果をピボットのソースにもできます。

参考書籍
MicrosoftQuery
http://www.9-ten.com/bookdata/0616.php
これはソースがMYSQLというデータベースの場合の例ですが、MicrosoftQueryの例が豊富でおすすめです。

ピボット
http://www.bk1.jp/product/02769950

グラフ
http://item.rakuten.co.jp/book/4092832/
    • good
    • 0

補足


MicrosoftQueryは、Excel、Access、SQL Server、Oracle、MYSQL、などから、欲しいデータを条件抽出して1枚の仮想表を作成するソフトです。
Excelにおまけでついています。
先の回答では MYSQLからデータを取り出す書籍をご紹介しましたが、もちろんExcelデータからも取り出すことができます。
同じフォルダにあるxlsファイルなら、それが別々のxlsファイルであったとしても、そこからそれぞれのシートの表を指定して、データを取り出すことが出来ます。

MicrosoftQueryは、「データ」「外部データの取り込み」「新しいデータベースクエリ」から起動できます。

条件とは、期間指定、検索語句指定(前方一致、部分一致、後方一致)、数値指定、数値の幅での指定、などです。
それらをミックスして簡単に必要なデータだけを取りだせます。
例えば「○月○日から3ヶ月間の購入回数○回以上、購入総額3万以上のお客さまリスト」とか。
条件文の中で、関数等を使用したり、副問い合わせなどもできます。
通常はこの条件文を「SQL」というデータ照会言語に書き直してデータ抽出sるのですが、MicrosoftQueryはそれをドラッグ操作中心で組み立てます。

結局、Accessの「クエリ」という機能とほとんど同じ操作性ですので、これをマスターできれば、Accessもとっつきやすいと思います。
    • good
    • 0

アクセスを使って自分で造られたら良いと思います。

それにはまず参考URLにお示ししたサイトなどで研究されたらいかがでしょうか。

参考URL:http://www.mahoutsukaino.com/ac/ac97/kousaku/kok …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す