
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
段落番号は[箇条書きと段落番号]の番号ですよね。
以下の説明はWord2002または2003での説明ですので、他のバージョンの
場合は適宜読み替えてください。
半角で番号をふった場合、縦書きで横になるのは変更しようが無いので
そのまま段落番号つきで作成します。このとき他の書式設定はしないで
タブ(またはスペース)つきの段落番号とテキストのみで入力を続けて、
番号つきの範囲をすべて書き進めます。最後にその範囲を切り取りして
[形式を選択して貼り付け]から[テキスト]を選択すると、番号の部分が
テキストになり編集可能な状態になります。
貼り付けした範囲を選択。メニューの[書式]→[拡張書式]→[縦中横]→
[すべて変更]ボタン→数字部分を桁数の[ 3 ]にして[次を検索]ボタン
を押します。(区切り文字がある場合は桁数を増やしてください)
[縦中横設定の確認]で[すべて設定]ボタンを押します。これで範囲内の
半角数字が横向きから縦に並んだものになります。
このとき[縦中横]の指定で[行の幅に合わせる]のチェックをはずすと、
並んだ数字が細くならずに済みますが、[行送り](行間)が狭く設定して
いると3桁以上で行間が広がることがあるので、行間に応じてチェック
を指定してください。
これで連番になった段落で番号が縦向きになっているので、他の書式を
範囲内に設定してください。
ただし番号部分は連番ではありますが、連番としては機能がなくなって
いる番号ですので、段落の追加や削除で番号の増減に対応しませんから
欠番などができますので最終段階で設定してください。
もしも段落の増減で修正することになった場合は、[縦中横]を増減した
段落以降でそれぞれ[解除]して範囲指定後に段落番号を再設定すると、
その番号からの連番となった段落番号に再設定してくれますので、この
状態から再度上記手順を繰り返して編集してください。
No.2
- 回答日時:
ANo.1さんの回答のとおりのようです
英数字が半角の場合には、縦にならないようです。
全角すなわち日本語入力すれば縦書きになりますがその場合、全角の数字で9までは、数字も縦書きになりますが10からは、十の位と一の位が縦に並んでしまいます。
参考URL
http://www.relief.jp/itnote/archives/000442.php
参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/000442.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
テプラプロで。
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの段落番号
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
ワード 段落番号がアイウになっ...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
-
ワードのマクロで段落番号(文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
テプラプロで。
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
wordのテキストボックスが変!
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードで句読点のぶら下げがで...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
おすすめ情報